フレンドリー(8209)が株主優待を廃止!高利回りの株主優待食事券がなくなり株価は大幅下落…

フレンドリー(8209)が株主優待を廃止!高利回りの株主優待食事券がなくなり株価は大幅下落…



フレンドリーはレストラン運営会社!香の川製麺、マルヤス水軍、源ぺいなどを運営

フレンドリーというレストラン事業を営む企業をご存知でしょうか(^^)
大阪を中心とした関西圏で複数ブランドの店舗を展開する企業です。

 

社名となっているフレンドリーの他にも、香の川製麺、マルヤス水軍、源ぺいなどを運営しています。
東日本にしか住んだことのない私はほとんどの店舗に馴染みがありませんが…店舗数は中々多いようです。
ちなみにジョイフル(9942)の子会社で親子上場になっています。

 

 

利用できる方は限られるもののフレンドリーの優待は高利回りで株価の下支えとなっていました。
今回はフレンドリーの優待廃止の理由と、今後の株価や配当利回りをまとめました。
株主優待銘柄を中心に投資されている方は是非ご覧くださいね(^^)/

「フレンドリーの優待制度の内容は?」
「フレンドリーの優待廃止の理由は?」
「フレンドリーの今後の株価の見通しは?」

 

 

私も複数の日本株を優待目当てで保有しております。
優待廃止の憂き目だけにあいたくないものです…((+_+))
長期保有を決めていても企業業績の変動などは要チェックですね!

 

 

 

 

 

フレンドリーの株主優待は自社ブランド店舗で利用できる高利回りの株主優待食事券

それではまずは人気の高いフレンドリーの優待制度の内容を簡単に確認しておきましょう!
優待額面は要注目ですね。

 

フレンドリーの優待制度の概要

権利月:年2回(3月、9月)
優待品:株主優待食事券(500円券)
保有株式数と優待内容:
①100株:10枚(5,000円相当)
②200株:20枚(10,000円相当)
③500株:30枚(15,000円相当)

参照:フレンドリーHP IR情報株主ご優待

 

 

フレンドリーの株主優待は自社ブランドの店舗で利用できる食事券です(^^)
外食銘柄の食事券は株主優待の中でも人気が高いものが多いですね!
私もすかいらーくやロイヤルHDの優待は重宝しています。

関連記事>>>
すかいらーくホールディングス(3197)の株主優待と株価は?株価が上昇して優待利回りと配当利回りはどうなった?
ロイヤルホールディングス(8179)の株価は?株主優待はロイヤルホストの店舗とそれ以外でも使えます

 

残念ながら全国展開していないため使用できる株主が限られます^_^;
そのためフレンドリーの個人株主は大阪の方が多そうですね…。

 

 

 

フレンドリーの株主優待の利回りは?高利回りで長期保有に妙味あり…でした

単元株で年間10,000円相当も食事券が貰えるとはかなり高額な優待ですね( ゚Д゚)
優待利回りはどれくらいなのでしょうか?
現在のフレンドリーの株価1,446円で算出しました。
(20/05/22 14:47)

 

フレンドリーの株主優待の利回り

①100株:6.9%
②200株:6.9%
③500株:4.1%

 

これは凄い!
優待だけで7%近い利回りがありますね。
間違いなくフレンドリーは高優待利回り銘柄といえます(^^)

 

しかし残念ながらフレンドリーは株主優待制度の廃止をIR発表しました…。

 

 

 

フレンドリーが株主優待制度の廃止変更をIR発表!その理由は?

さて残念なことにフレンドリーは株主優待制度の廃止を決定してIR発表してます((+_+))
私はフレンドリーの株式を保有していませんが…
優待廃止を企業がどのような理由で決定するのかは興味があります。

 

今後の優待銘柄投資の参考にするために理由を考察してみましょう!

1. 株主優待制度廃止の理由
当社は、株主の皆様の日頃からのご支援に感謝するとともに、当社事業に対するご理解を深め、身近に感じていただくことを目的に、株主優待制度を実施してまいりました。
しかしながら、今般の新型コロナウイルス感染症拡大等による大幅な経営環境の変化もふまえ、聖域なきコスト等の見直しを行ったことと、株主の皆様への公平な利益還元のあり方という観点から、当該株主優待制度につきまして、慎重に検討を重ねました結果、株主優待制度を廃止することといたしました。
今後も株主様への利益還元が当社の最重要事項であることを認識し、早期の業績回復に全力を尽くしてまいりますので、何卒ご理解賜わりますよう、よろしくお願いいたします。

参照:株主優待制度の廃止及び役員報酬の減額に関するお知らせ

 

 

うーん、直接的な原因はコロナウイルスによる経営悪化を睨んでのコスト抑制のようですね((+_+))
こればかりは経営陣のせいとは言えませんので株主もこのリスクを背負わざるえません。

2020年3月の確定した権利は有効で、廃止は2020年9月以降になります。
確定権利を取り消ししなかった点は他の企業と違って評価できるのではないでしょうか?

関連記事>>>
メガチップス(6875)がコロナの影響で株主優待を後出しで中止に!株主に不誠実な企業は叩き売ります。株価はこのまま下落予想
KeyHolder(4712)が株主優待の中止を発表!SKE48を中心としたKeyHolder Special SUPERLIVE 2020の代替コンサートは実現せず

 

 

聖域なきコストの見直しという表現には少し大袈裟かなと感じましたが…
「公平な株主還元」という文言は許しがたいです( ゚Д゚)

そもそも関西圏にしかない自社店舗の食事券を優待に選んだ時点で公平ではないことは分かっていたはずです。
コロナ禍によるコスト削減は仕方ないとしても、株主を慮ったような表現はやめて欲しいものです!

 

なお今回の優待廃止に伴って2020年6月から2021年3月まで取締役の役員報酬は全額減額であることも発表しています。
会社のオーナーである株主だけではなく、経営陣も責任をとるのは正し経営姿勢かと思います。

 

 

 

フレンドリーの今後の株価は優待廃止でどうなる?PTS取引で株価は大暴落中!配当利回りや株価指数は?

フレンドリーの株価チャートを確認。長期の緩やかな下落トレンドから急落…

さてそれではフレンドリーの株価について考えていきます(^^)/
まずは過去10年間の同社の株価を参照します。

 

Friendly
参照:SBI証券 フレンドリーの株価チャートより

 

 

うーん、これは中々長期株主にはつらい株価の下落ですね(・へ・)
2011年に1500円強だった株価は2014年頃まで上昇トレンドでダブルバガー銘柄となっています。

しかしそこから今日まで良いところなく長期で緩やかな下落が続いてました。
それが2020年のコロナ禍で事業形態から影響を多大に受けると予想され急落しています。

 

すでにフレンドリーはアベノミクスの上昇分を全て失って再び1500円程度に戻りました。
この長期下落で含み損の株主が多くしばらくは戻り売りが株価上昇を妨げそうです((+_+))

 

 

フレンドリーの配当利回りと株価指数は?

株主優待がなくなりましたが、フレンドリーのインカムゲインはどれくらいなのでしょうか?
配当利回りと株価指数をあわせて確認しておきます。

 

フレンドリーの予想EPS(一株利益)は-143.7円で赤字のためPERは算出できません。
PBRは4.4倍程度もあり両指数から割高な銘柄といえそうです。
大きな成長もこの状況では見込めないと思われるので株価は手が出しずらい水準ですね^_^;

 

ちなみに予想配当金は0円、フレンドリーは無配企業です。
これまでは高利回りの優待で株主も保有していましたが…
優待が廃止になったら個人株主が放り投げそうですね。

 

 

フレンドリーの株価がPTS取引で大暴落…今後は軟調な展開が予想されます

さて優待廃止の発表を受けて大引け後のPTS取引はどうなっているでしょうか^_^;?
PTS株価を確認してみましょう。

 

フレンドリーのPTS株価は1,160.5円で基準値比 -285.5 (-19.74%)と大暴落となっています!
(20/05/22 23:58)

 

辛うじてストップ安引けとはなりませんでしたが一年分の優待価値以上に株価は急落しましたね。
想像通りの展開ですがこれは今後のザラ場でもしばらく軟調な展開が予想されます。

 

株主優待がすぐに再度設定される見込みもなく、経営状態も厳しいです。
保有株がこうなったら残念ですがすぐに損切した方が被害が少なそうですね((+_+))

 

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ