フジ・コーポレーション(7605)が株主優待制度の変更を発表!分割による必要保有株式数の変更に注意

フジ・コーポレーション(7605)が株主優待制度の変更を発表!分割による必要保有株式数の変更に注意



優待が魅力で長期保有しているフジ・コーポレーションが株主優待制度を変更します

株主優待の知名度が上がり、それを目的に投資する方も多くいると思います(^^)
本来はキャピタル、インカムゲインが投資の目的なのですが優待も大きな判断基準になってきていますね。

 

今回は優待人気の高いフジ・コーポレーションが株主優待制度の変更を発表したので内容をまとめます。
金券系の汎用性の高い優待が好きな方は是非ご覧ください。

「フジ・コーポレーションの株主優待制度の変更の内容は?」
「フジ・コーポレーションの長期保有優待制度の変更時期は?」
「フジ・コーポレーションの株価と配当利回りは?」

 

 

フジ・コーポレーションはタイヤやホイールを販売する企業です。
同社が運営するタイヤ&ホイール館は店舗数は少ないものの全国展開しているのでご存知の方も多いのではないでしょうか?

フジ・コーポレーション社員の皆さんの頑張りから得られた利益で配当や優待が貰える。
株式投資は不労所得を得る方法としてサラリーマンの私にはとてもありがたいです(^^♪

 

 

ちなみにタイヤなどは実はオンラインで買えるものなんですよね。
ディーラーなどで買うと値段が高いので…
私はネットで購入してタイヤ交換所に持ち込んで交換しています。

 

 

 

フジ・コーポレーションが株主優待制度の変更を発表!必要保有株式数が変更になるので注意しましょう

株式分割に伴い、優待取得に必要な保有株式数が倍増します

それでは早速ですがフジ・コーポレーションの優待制度の変更について確認していきましょう(^^)/
過去の同社の優待制度や株価については下記の記事も先にご覧くださいね。

フジ・コーポレーション(7605)のギフトカード株主優待の利回りが凄い!今後の株価を配当利回りと株価チャートから考える

 

今回のフジ・コーポレーションの株主優待制度の変更の理由は1:2の株式分割が原因です。
既に株主の方はご存知でしょうが、これから購入を考えている方はご注意ください!

 

 

フジ・コーポレーションの株主優待制度

権利月:4月
株主優待品:三菱UFJニコスギフトカード
必要保有株式年数:1年以上

保有株式数と優待内容:
①200株以上:5,000円相当
②2,000株以上:10,000円相当
③10,000株以上:20,000円相当

fujicorporation

参照:フジ・コーポレーションHP 株主優待制度

 

フジ・コーポレーションの優待は利用価値の高い商品券(ギフトカード)が貰えます!
200株が必要なものの5000円相当のギフト券とはかなり魅力的です(^^)
この優待が欲しくて私のように長期保有している株主も多いのではないでしょうか?

 

 

なお分割の時期は2021年4月30日が基準日ですので2021年の優待権利月以降が対象になります。
詳細は下記のIR発表もご参照ください。

参照:開示情報(株式分割、定款の一部変更、配当予想の修正及び株主優待制度の変更に関するお知らせ)

 

 

フジ・コーポレーションの長期保有優待を貰うための継続保有の条件は?

魅力的な優待ですが注意点があります。
フジ・コーポレーションの優待は1年以上継続保有した長期保有株主限定なのです!

 

では継続保有の認定条件はどうなっているのでしょうか?
同社のHPにて詳細に記載されています。

贈呈基準
毎年4月30日現在の株主名簿に記載及び記録され、かつ1年以上継続して保有(4月30日現在と10月31日現在の株主名簿に3回以上連続して記載されていること)された株主様に対して、保有株式数に応じて「三菱UFJニコスギフトカード」を贈呈いたします。

 

 

株主優待の権利月である4月だけではなく、前年の4月と10月にも保有が必要になります。
いずれの時点でも100株以上の単元株保有が必要になることを確認済みです。

ただし利益確定などで一時的に売却した場合は株主番号が変更になる可能性があります。
継続保有認定のために念のために別口座で端株を保有することが良さそうですね(^^)/

 

ちなみに私は既に継続保有で1年以上経っていますが、別口座で端株も保有しています。
年末の節税で一旦利確して買い直す銘柄もあるので、できるだけ優待株は端株も保有するようにしています。

 

 

すでに周知の事実かもしれませんが端株の買付けならSBIネオモバイル証券が手数料の面でかなり良いです(^^♪
すでに私はSBIネオモバイル証券で百銘柄以上を保有しています!

無料口座開設(公式サイト) 

関連記事>>>
SBIネオモバイル証券で端株投資がおすすめの理由を徹底解説!端株優待とは?

 

 

フジ・コーポレーションの優待利回りは?

さて優待が魅力的なフジ・コーポレーションですが優待利回りはどれくらいでしょうか?
分割実施前の株価2,642円で計算すると優待利回りは1.9%程になります。
(21/04/09 15:00)

 

高額ギフト券ではあるもののここ最近の株価の上昇で利回りが下がっています…。
できれば2%の利回りが確保できる2500円以下の株価で購入したい銘柄です。

フジ・コーポレーションの株価と配当利回りは?

フジ・コーポレーションの株価が再び高値圏に…レンジ相場から直近高値ブレイクとなるか?

それでは続いてフジ・コーポレーションの株価について確認していきましょう(^^)/
過去10年間の株価の変遷について参照します。

 

 

fujicorporation
参照:SBI証券 フジ・コーポレーションの株価チャートより

 

2011年末頃は同社の500円以下だったのですね…!
この時に沢山仕込んでおけばよかったです( ;∀;)

 

株価はその後アベノミクスでグングンと上昇して2018年には3000円程と6倍まで上昇しています!
優待人気で堅調な業績で株主はホクホクですね。

 

 

 

その後は2000~2500円の間でしばらくレンジ相場が続いていました。
コロナショックでは一時1500円を割る暴落が起きていますがあっという間に株価は戻りました。

現在はすでにレンジ上限の2500円を突破して上昇トレンドに乗る流れです。
このまま再び3000円越えを狙う形でしょうか?

 

4月の権利落ちが気になるもの長期保有前提なら現時点でも参入する妙味はあるでしょうか。

 

 

フジ・コーポレーションの配当利回りは?優待と合わせた総合利回りが魅力的

株価が好調ですが配当はどうでしょうか?
配当利回りと総合利回りを確認しておきます。

 

フジ・コーポレーションの年間予想1株配当は分割前基準で35円、年間配当利回りは1.3%程です。
前年は40円でしたがコロナ禍の影響もあり残念ながら5円の減配となっています。

ただしここ数年の配当性向は未だ10%台にあり今後の増配や配当維持は期待できる水準です(^^)
優待も魅力なので株主還元をそれなりに維持する姿勢と捉えています。

 

 

配当と優待を合わせた総合利回りは3.2%程で投資判断の基準となる4~5%には届きません…。
それでも3%超えの総合利回りに加えて株価の上昇や安定感がフジ・コーポレーションの魅力ですね。
今後もしばらくは私は株主を続けたいと思います!

スマートプラス『STREAM』開設プロモーション

 

 

管理人はSBIネオモバイル証券で端株投資を実践中です。

最近挑戦しているのは端株による分散投資です!

単元株投資(100株など)に対して、1株単位で投資するのが端株投資です。
一時にまとめて単元株を購入するのに比べて時期をずらして購入することが可能です。
株式の高値掴みを避けるにも有効な手段ですね。

 

株高状況や下落トレンドでは一括購入のリスクもあるので上手く端株投資を利用したいですね(^^)
これまでは端株投資は手数料が高いのが最大の難点でした。

 

最近Tポイントによる投資を特徴にした新サービスのSBIネオモバイル証券がはじまりました。
Tポイントの有効活用に加えて、SBIネオモバイル証券では端株投資の費用を抑えられます。
端株優待や端株投資に興味がある方は是非下記の記事をご覧くださいね。

無料口座開設(公式サイト) 

関連記事>>>
SBIネオモバイル証券で端株投資がおすすめの理由を徹底解説!端株優待とは?

 

 

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ