サンセイランディック(3277)が株主優待を改悪変更!人気のパンの缶詰からカタログギフトとクオカード優待に…

サンセイランディック(3277)が株主優待を改悪変更!人気のパンの缶詰からカタログギフトとクオカード優待に…



サンセイランディックは株主優待で非常食のパンの缶詰が貰える人気の優待銘柄でした

株主優待の利用方法は実に様々です(^^)
人気の優待は食事券やカタログギフト、現金並みに利便性の高いクオカードなどでしょうか?

これらの優待は日常生活を節約しつつ外食や買い物を可能にして彩ってくれますね!
一方で地味ながら役立つ優待もいくつかもあります。

 

 

変わり所では株主優待で保険に入れる優待なんかもあるんです(^^)!
ご存知ですか?

関連記事>>>
トピー工業(7231)の株価と株主優待は?交通傷害保険に入れる珍しい優待が魅力!配当利回りと合わせて今後の株価を予想してみる

 

 

私が優待で便利に感じるのは他にも保存食や緊急事態時のグッズが貰える優待などです。
賞味・消費期限にあわせて毎回買いなおすのはちょっと面倒ですよね?
それが優待で定期的に送られてくるのはとっても便利です(^^)/

 

今回はサンセイランディックのパンの缶詰優待が改悪変更になった内容と、今後の株価や配当利回りをまとめました。
サンセイランディックの新優待制度が気になりますね!

「サンセイランディックの株主優待制度が改悪…。」
「サンセイランディックの株価と今後の見通しは?」
「サンセイランディックの配当利回りと株価指数は?」

 

 

ちなみにサンセイランディックのパンの缶詰をご存知ない方もいるかたと思います。
下記の商品の同型物で長期保存が可能なため私は災害時の非常食として備蓄しています。

 

 

 

 

 

 

サンセイランディックが株主優待制度を段階的に変更!人気のパンの缶詰が貰えなくなり…今後はカタログギフトやクオカード優待になります

サンセイランディックの株主優待は段階的に改悪変更!2年後にはパンの缶詰が貰えなくなります…

それでは早速ですがサンセイランディックの株主優待制度の変更内容を確認していきましょう(^^)/
旧制度の優待であるパンの缶詰については下記の記事も是非ご覧くださいね。

関連記事>>>
サンセイランディック(3277)の株主優待:被災に備えた備蓄用パン缶詰が嬉しい!救缶鳥プロジェクトを応援

 

 

サンセイランディックの株主優待は2020年、2021年と2年間かけて段階的に変更になります。
年度によって貰える優待が変わるために気を付けて投資しましょう。

 

サンセイランディックの株主優待制度

2019年6月まで

権利月:6月
株主優待品:パンの缶詰
保有株式数と優待内容:
継続保有期間1年未満
①100株以上:2缶
②200株以上:3缶
③500株以上:4缶

継続保有期間1年以上
100株以上:3缶
⑤200株以上:4缶
⑥500株以上:5缶

 

2020年6月度

権利月:6月
株主優待品:パンの缶詰、クオカード
保有株式数と優待内容:
継続保有期間1年未満
①100株以上:クオカード(500円分)
②200株以上:3缶
③500株以上:4缶

継続保有期間1年以上
④100株以上:クオカード(500円分)
⑤200株以上:3缶+クオカード(500円分)
⑥500株以上:4缶+クオカード(500円分)

 

2021年6月度以降

権利月:6月
株主優待品:クオカード、カタログギフト
保有株式数と優待内容:
継続保有期間1年未満
①100株以上:なし
②200株以上:クオカード(500円分)
③500株以上:クオカード(1,000円分)

継続保有期間1年以上
④100株以上:クオカード(500円分)
⑤200株以上:カタログギフト
⑥500株以上:カタログギフト

参照:株主優待制度の変更に関するお知らせ

 

 

サンセイランディックの株主優待制度の最大の特徴だったパンの缶詰がなくなってしまいました((+_+))
しかも2021年からは100株保有の短期保有株主は優待が「なし」になってしまいます…。
これはかなり残念な優待の改悪変更ですね。

 

 

カタログギフトは200株と500株は当然ながら選べる内容が変わるようですが相当額はまだ不明です。
このカタログでは嬉しいことにパンの缶詰が引き続き選択できるようなので安心しました!
相当額が不明なので何缶貰えるのかは分かりませんね。

 

 

ちなみにサンセイランディックのHPにはなぜパンの缶詰を優待にしているか熱い思いが記載されてますよ(^^)/

Q.優待にパンの缶詰を選んだ理由はなぜですか?

A.現在、弊社では株主優待を栃木県那須塩原市にある「パン・アキモト」さんオリジナル商品の3年間保存できる「パンの缶詰セット」としております。アキモトさんの行われている2年後の国際貢献となる非常食「救缶鳥プロジェクト」の持つ社会的意義に共感し、少しでも多くの方にパンの缶詰の存在を知っていただくことを目的に優待商品に選定いたしました。
※優待でお送りするものは救缶鳥ではなく、おいしい備蓄食です。
アキモトさんは、これまで累計約30万個の救缶鳥などのパンの缶詰を国内外に届けていて、弊社でも一助となるべく備蓄食として救缶鳥を導入しております。

参照:サンセイランディックHP よくあるご質問

 

 

なおクオカードは同社のオリジナルキャラクターの「底地君」デザインのようです( ゚Д゚)
正直…ちょっと欲しいですね。

 

sansei-landic
参照:サンセイランディックHPより

 

 

 

サンセイランディックの株主優待狙いで投資するなら長期保有優待のカタログギフトを狙いたい

ご覧の通りサンセイランディックの株主優待でパンの缶詰を獲得するにはカタログギフトが必要です。
すなわち保有株式数が200株以上、継続保有期間が1年以上の長期保有株主のみです。

 

サンセイランディックの株主優待を狙うなら是非200株+1年継続保有を達成したいです。
しかし同社のHPでは継続保有の条件の詳細について特に記載がされていないのです!
しかし今回は優待変更のIR発表内容にちゃんと記載されていますね(^^)

 

※継続保有期間及び保有株数は、毎年6月30 日時点の株主名簿において同一株主番号で連続して記載または記録された回数及び株数を基に算出いたします。
1年以上継続保有とは、毎年6月30 日及び12 月31 日の弊社株主名簿に、同一株主番号で連続して3回以上記録される場合とします。

 

 

株主番号の確認は権利月の6月以外に、中間決算期の12月にも確認されるので注意が必要です。
一方で保有株式数の確認が12月にあるかは不明です。
文言通りなら株主番号の維持だけでいいので12月は端株保有で良さそうですね。

 

 

この情報を得て私はとりあえず1株を発注しました(^^)/
端株購入なら手数料の安いSBIネオモバイル証券がおすすめです。
優待銘柄の株主番号維持のための専用口座として重宝しています。

関連記事>>>
SBIネオモバイル証券で端株投資がおすすめの理由を徹底解説!端株優待とは?

 

 

 

サンセイランディックの株価は下落して再びレンジ範囲内に…!今後の株価を配当利回りと株価指数から予想してみる

サンセイランディックの株価チャートを確認!再びレンジ相場に突入か?

続いてサンセイランディックの株価について確認していきましょう(^^)/
過去10年間のサンセイランディックの株価チャートを参照します。

 

sansei-landic
参照:SBI証券 サンセイランディックの株価チャートより

 

 

サンセイランディックが上場してIPOしたのは2011年後半になります。
IPO後の株価はは不調で一時は200円程まで大暴落しましたが…
2013年からサンセイランディックの株式はついに上場時の初値を超えて好調に推移しました。

その後は700~1000円の間でレンジ相場が続いていますね^_^;
2018年はアベノミクスで一時期的に1400円を越える場面もありましたが長くは続きませんでした…。

 

 

コロナショックで一時は600円を割るものの既に700円台を奪還しています。
今後は再び700~1000円の間で再びヨコヨコ展開が続きそうな雰囲気ですね。

 

 

 

不動産セクターのサンセイランディックの株価は万年割安なものの配当利回りは良好

さて現在のサンセイランディックの株式はお買い得なのでしょうか?
株価の割安度についていつも通り配当利回りと株価指数から考察しましょう(^^)/

 

サンセイランディックの現在の株価720円でPERは5.8倍、PBRは0.62倍程です。
(20/05/15 15:00)

 

おお!
これだけ見るとかなりお買い得な指数ですね(^^)
しかしサンセイランディックは不動産セクターの銘柄なのでいわゆる万年割安です…。
不人気セクターであるもののPER5倍台はさすがに魅力的ですね。

 

 

続いて配当利回りはどうでしょうか?
サンセイランディックの予想1株配当は25円、予想年間配当利回りは3.5%程になります。

 

株主優待も実施しながら配当利回りだけで3%中盤台は魅力的ですね!
優待価値は金額換算しづらいですが総合利回りは4%程にはなりそうです(^^)/

 

 

 

サンセイランディックは知名度向上に向けて広告目的も含めてFundsの貸付ファンドで案件を度々募集しています

サンセイランディックは上場10年以内、不動産セクターということもあり知名度はイマイチです。
同社は不動産の中でも「底地」の価値を自社のノウハウで高めて売却する独特のビジネスモデルを有しています。

 

さてそんなサンセイランディックですが実はFundsの貸付ファンドでも度々登場していますよ(^^)

関連記事>>>
Fundsのサンセイランディック(3277)の底地君ファンドの投資スタンスは?東証一部上場企業ファンドが熱い!

 

 

もちろん底地の買付け資金の調達が第一義なのでしょうがそれだけではありません。
同社のビジネスや企業名の広告のためにも投資家向けにファンドを組成しているようです。
Fundsは私も積極的に利用しておりサンセイランディックにも馴染みがあります(^^)

 

 

株主優待制度の変更は残念ではありますがまだパンの缶詰を貰える手段はあります!
現物保有、端株+クロス…どのように投資するか考えたいと思います。

 

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ