サンマルク(3395)の株価が急落中!株主優待カードの割引でサンマルクカフェがお得に

サンマルク(3395)の株価が急落中!株主優待カードの割引でサンマルクカフェがお得に



サンマルクホールディングス(3395)の株価が急落で買い時か?

最近日経平均株価の変動がにわかに大きくなってきました。
本日は一時は700円を超える下げ幅で久しぶりに大きく下げた印象です…。
ポジションを大きくとっていた方は中々厳しいトレードだっかかもしれません^_^;

一方、3月優待の権利落ち日が近いため優待銘柄好きには絶好の押し目買いとなったでしょうか?
3月は魅力的な優待銘柄が多いため、この機会に現物投資するかクロスにするか悩みますね!

 

本日は外食産業を営むサンマルクホールディングスについて記事にしました。
同社の店舗では当然社名になっているサンマルクカフェが有名ですね(^^)

しかし意外と?様々なブランドのレストランを運営しています。
株主優待でお得に食事できるため管理人クロノは結構愛用していますよ。

「サンマルクの株主優待制度は?どのお店が割引になる?」
「サンマルクの株価が急落…今が買い時か?」

 

サンマルクホールディングスの株主優待は割引で食事可能な株主優待カード

サンマルクの株主優待は1年間有効な株主限定の優待カード

それでは早速ですがサンマルクの株主優待制度について見ていきましょう。
サンマルクの株式は保有株式数によらず内容は一緒です。

サンマルクの株主優待制度の概要

権利月:3月
必要株式数:100株
優待内容:株主様ご優待カード1枚

参照:サンマルクホールディングスHP 株主優待制度より

 

久しぶりにここまでのシンプルな優待制度を見たような気がします(^^)
特に悩まずに100株保有で十分ですね!

権利月は年1回しかありませんので、欲しい方は3月の権利日を逃さないようにしましょう。

 

なお有効期間は毎年7月1日~翌年6月末日の1年間です。
1度取得すれば1年間無制限に使えるのはかなり魅力的ですね。

 

サンマルクの株主優待券はフランチャイズ全店で割引料金で食事できます

サンマルクの株主優待カードはサンマルクカフェ以外でも利用可能です!
なんとサンマルクホールディングスが運営する全てのフランチャイズ店で利用できます。

saint-marc

 

ただし店舗によって割引率が変わりますので注意しましょう。

20%割引
・ベーカリーレストラン・サンマルク
・サンマルクカフェ
・ベーカリーレストラン・バケット
・BISTRO309
・ブレッドガーデン
・生麺工房鎌倉パスタ
・広東炒飯店
・石焼ごはん倶楽部
・石焼炒飯店
・台湾小籠包
・オリーブチャオ
・神戸元町ドリア
・倉式珈琲店

10%割引
・すし処函館市場

 

ほとんどの店舗で20%割引が適用されますね。
さらにこれほど多くのフランチャイズ店があるのが意外です!

私が最も利用するのは鎌倉パスタです。
実際利用すると結構な金額になりますが…20%割引になるので愛用しています(^^)

 

ちなみに優待カードは他のカードや割引券とは併用できません…。
この点が改善されるとかなりお得に食事できるのでサンマルクには是非対応してもらいたいものです。

 

サンマルクの株価が急落!今がサンマルク株の買い時か利回りを考えてみた

サンマルクカフェの快進撃から一転。株価は1年程で大幅下落

サンマルクホールディングスの店舗を利用する人には魅力的な優待銘柄です。
しかし株価の方はどうでしょうか?

いくら優待目当ての長期保有とはいえ取得価格が安いにこしたことはありません。
まずは直近3年間のサンマルクの株価の変遷を確認してみましょう。

 

saint-marc

参照:SBI証券 サンマルクの株価チャートより

 

サンマルクホールディングスの株価はサンマルクカフェの好調で株価が右肩あがりでした。
2017年頃から3400円前後のレンジ相場となったものの優待人気もあり株価が維持していました。

 

しかしサンマルクカフェの成長の翳りがみえると株価は急に下落トレンドに突入しました。
大きな反発もないまま株価は下げ続けています…。

わずか1年ちょっと株価は3400円から1000円程度も急落してしまいました^_^;

 

最近は少し持ち直して2600円まで上がっていますが、チャートを見るとかなり不安定そうです。
サンマルクの株価の底はどこになるのでしょうか?

 

 

下落し続ける株を買うのは勇気があります。
反転して上がり始めると買っておけば良かったと良く後悔しませんか^_^;?

現在のサンマルクのような下落基調の株を単元株で売買するとリスクも大きいです。
最近私は端株積立投資で購入してリスク分散しています。

 

端株の手数料もSBIネオモバイル証券の登場でかなり安くなりました!
単元株の購入リスクが気になる方や、資産が少ないうちはおすすめです。

関連記事>>>
SBIネオモバイル証券で端株投資がおすすめの理由を徹底解説!端株優待とは?
SBIネオモバイル証券の投資結果を公開!評判良いのでアプリを待望中…手数料はTポイント還元とクレジットカード払いで激安です

 

 

サンマルクの株価指標と優待利回りは?割安度について確認しましょう

現在のサンマルクの株価は割安なのでしょうか?
現在の株価、2573円をもとに株価指標を確認していみましょう。

予想PERは16.5倍、PBRは1.2倍程度です。
今の日本株の中ではそれほど割高を感じるほどではありませんね(^^)

 

続いて配当について確認します。
サンマルクの予想1株配当は62円で年間配当利回りは2.41%です。
PERの割に配当はしっかりと出している印象です。

現在の配当性向はおよそ40%程です。
危険水準ではありませんがここからジワジワと上昇するようであれば注意が必要です。

 

サンマルクの株主カードの価値を算出するのは難しいです。
頻繁にサンマルクホールディングスの店舗を利用する方はかなり割引の恩恵が大きくになります。
ご自身の利用頻度から割引額を算出してみては如何でしょうか?

 

配当と合わせて利回りが5%を超える程度あれば投資妙味がありますね(^^)
サンマルクのような人気外食産業の利益率に着目して投資判断もありですね!

 

管理人クロノはクラウドポートのFundsに期待してます!

私は株式投資以外のリスクを下げた投資も組み合わせ資産運用しています。

今期待しているのはクラウドポートが運営するFunds(ファンズ)です。
上場企業に対する貸付するファンドへの投資なので安定感がありそうです!
ソーシャルレンディングとは違う仕組みですが、株式よりSLに近い印象です。

Fundsに興味がある方は是非ご覧くださいね。

関連記事>>>
クラウドポートのFunds(ファンズ)で新たな資産運用、貸付投資が魅力的!ソーシャルレンディングとの違いは?

まだ実際のサービスは開始されていないですが、参加企業を見る限り初期案件はさすがに良さそうなものが揃えられていますね(^^)
まずは口座開設を済ませて、納得できる貸付投資の案件が出たら少額からはじめるのをオススメします。

無料口座開設(公式サイト)>>>Funds

 

管理人クロノはソーシャルレンディングで資産運用中です。

株式投資と違い日々の値動きを気にせずに資産運用が可能なのがソーシャルレンディングです。
しかしながら最近になり事業者リスクが高まり、運用するSL業者の選別が重要になっています。
私が現在投資中のSLの中でも今オススメできるのはOwners Bookになります!

利回りはそれほど高くありませんが、不動産プロの目利きによる案件のレベルの高さがいいですね。
また、早期償還になった際に想定利回りが上昇することもあるので資産の運用効率も良くなりますね!

案件数はそれほど多くない上に人気化することも多いです。
まずは口座開設を済ませて、納得できる案件が出た際に少額から投資を開始するのをオススメします。

無料口座開設(公式サイト)>>>OwnersBook

管理人のOwnersBookでの実績はこちら
>>>OwnersBook(オーナーズブック)の実績紹介。実績と評判でソーシャルレンディングを選ぶべき!

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ