テンポスホールディングス(2751)の高利回り株主優待が欲しい!暴落局面も底堅い株価で今後も堅調な値動きチャートか?

テンポスホールディングス(2751)の高利回り株主優待が欲しい!暴落局面も底堅い株価で今後も堅調な値動きチャートか?



テンポスホールディングス(2751)…人気優待でステーキを食べたい

3月優待はどれくらい仕込んだでしょうか?
今年はコロナショックもあり株価が大きく下落したので私も数銘柄を新規で買いました(^^)
800を超える銘柄の権利月のため資金がいくらあっても足りませんね。

 

 

一方で4月優待は数が非常に少ないです…。
そのため一定の銘柄に人気が集中するので4月優待の一般信用クロスの難易度はかなり高いです。
逆日歩を覚悟した制度信用クロス突撃か、現物持ちか…戦略が必要です( ゚Д゚)

 

 

4月優待の中でも私が特に取得したいのは、あのステーキが食べれる人気優待です(^^)
今回はテンポスホールディングスの高利回り株主優待の内容と、好調な株価の今後の予想についてまとめました。
外食系の優待や高利回り優待がお好きな方は是非ご覧くださいね!

「テンポスホールディングスの株主優待制度の内容は?」
「テンポスホールディングスの今後の株価の見通しは?」
「クロス困難!現物保有での配当利回りは?」

 

 

 

外食系の優待は数多くありますが…ステーキ専門店の優待は数が限られますね(^^)
家族で優待で無料で優待を食べてみませんか?
ブロンコビリーやペッパーフードサービスの優待で可能ですよ♪

関連記事>>>
ブロンコビリー(3091)のクーポンが嬉しい!株主優待が到着。今後の株価はどうなるか?
ペッパーフードサービス(3053)が米上場廃止!いきなりステーキの株価と株主優待は?配当と優待利回りから今後の株価を予想

 

 

アベノミクスで多くの人気優待銘柄の株価が値上がりして手が出ませんでした^_^;
不謹慎かもしれませんが株価が下落してやっと現物保有の機会が訪れたと言えるのではないでしょうか。
暴落時の買付けは難しいですがお得だと思う株は積極的に現物保有しておきたいですね。

 

 

 

 

テンポスホールディングスの株主優待でステーキのあさくまに行こう!高利回り優待で贅沢に色んな店舗で外食できます

テンポスホールディングスの株主優待制度は?一般信用でクロスができない銘柄です

それでは早速ですがテンポスホールディングスの株主優待制度を確認していきましょう(^^)/
かなりシンプルな制度なので迷わずに投資判断できますね!

 

テンポスホールディングスの株主優待制度

権利月:4月
株主優待品:食事券(1,000円相当)

保有株式数と優待内容:
100株以上:8,000円相当(8枚)

参照:テンポスホールディングスHP 株主優待制度

 

 

テンポスホールディングスの株主優待は自社店舗で使える食事券です(^^)
なんと100株で8000円相当もの優待が貰えるので株主は嬉しいですね。

 

2019年優待制度で優待食事券が利用できる店舗は以下のリンクから確認できます。
毎年更新されうようなので優待券を利用する際は事前に確認しておきましょう。

参照:テンポスホールディングス株主優待協力店舗

 

 

テンポスホールディングスの優待券が利用できる店舗は多すぎて正直まとめることができませんね( ゚Д゚)
これだけ利用可能な店が多いと全国どこの株主でも有効活用できるので嬉しいです♪

なかでも目を引くのが「ステーキのあさくま」です。
あさくまのステーキが食べたくてテンポスホールディングスの優待を狙う投資家が多いようですね。

 

 

ちなみにテンポスホールディングスの株式は一般信用売建ができません!
そのためクロスするなら制度信用になりますが…
人気優待銘柄だけに逆日歩が高額になる可能性が高いです^_^;

 

利回り、業績を確認して可能なら現物保有しておきたい優待銘柄ですね。

 

 

 

テンポスホールディングスの株主優待の利回りは?

テンポスホールディングスの株主優待制度はシンプルです。
優待取得条件が100株以上なので、優待狙いなら単元株保有の一択です(^^)/

 

優待利回りはどれくらいになるのでしょうか?
現在のテンポスホールディングスの株価2,048円で優待利回りを計算してみましょう。
(20/03/27 15:00)

 

 

テンポスホールディングスの優待利回りは3.9%です。

 

 

優待だけで4%近い利回り…( ゚Д゚)
これは高人気になるのも頷ける優待ですね。

 

優待食事券の利便性と利回りの両面で考えてテンポスホールディングスは保有価値が高いようです。

 

 

 

テンポスホールディングス株主優待はいつ届く?到着時期を確認

テンポスホールディングスの株主優待の権利月は4月です。
株主優待が到着するのは例年通りであれば7月下旬頃になります。

 

暑い夏もステーキを食べて乗り切りたいですね!
なお時期を過ぎても優待が届かない場合は郵便事故や盗難の可能性もあります。
権利を満たしているか確認の上、企業や郵便局に問い合わせてみましょう。

 

関連記事>>>
株主優待が届かない…企業への問い合わせはどうする?不着や誤配は郵便局への調査依頼を!

 

 

 

 

テンポスホールディングスの株価は暴落しない?今後の株価を株価チャートと配当利回りから予想してみた

テンポスホールディングスの長期株価チャートを確認。暴落局面でも底堅い値動き

それでは続いてテンポスホールディングスの株価について確認していきましょう(^^)/
過去10年間のテンポスホールディングスの株価の変遷について参照します。

 

 

tenpos
参照:SBI証券 テンポスホールディングスの株価チャート

 

 

これは…なんと力強い上昇トレンドでしょうか( ゚Д゚)!
25週単純移動平均線を支えにこの10年でテンポスホールディングスの株価は右肩上がりです。

2018年末にブレイクするもののすぐに値を戻して50週単純移動平均線より上で推移しています。

 

 

さらに2020年のコロナショックでも株価は一時的に1700円程度まで下落しています。
しかしあっという間に再度移動平均線に支えられた形に戻っています。

 

うーん、ここまで暴落時も底堅い銘柄は中々見かけませんね(^^)
人気優待目的で握力強い個人投資家が多いのかと想像します。
暴落時も投げ売りする人が少ないようですね!

 

 

テンポスホールディングスの株式は買い時か?配当利回りと株価指数から株価の割高感を調べる

テンポスホールディングスの株式はほとんど大きな下落がないまま上昇しています。
事業も成長しているのであればEPSも上昇して株価も過度に割高にはならなはいはずです…。

 

優待人気でテンポスホールディングスの株式が不自然に高くなってないのか気になりますね^_^;?
配当利回りと株価指数を確認しましょう!

 

 

テンポスホールディングスの現在の株価2,048円で予想PERは19.4倍、PBRは2.5倍程です。
(20/03/27 15:00)

 

 

2011年頃から10年近くも大きな調整なく株価が上昇しているのに特段の割高感はありませんね。
コロナショックで多少株価は下落したもののすぐに株価は戻りつつあります。
その状況でこれくらいの株価指数なのは堅調な事業の成長を思わせますね(^^)

 

 

 

 

配当利回りはどうでしょうか?
テンポスホールディングスの予想1株配当は11円、予想年間配当利回りは0.49%程です。

 

うーん、配当利回りは優待と違って大分低いです…。
ただし予想配当性向は10%弱でまだまだ増配の余力はありそうでう(^^)

 

 

現状では株主還元は高利回りの株主優待と株価の値上がりとする方針に思います。
事業で稼いだキャッシュは配当として還元するようりも、事業拡大に投資しているフェーズですね!

 

それでも優待と配当を合わせた相互利回りは4.5%もあります。
堅調な株価と高い利回り…正直テンポスホールディングスは魅力的な株式です(^^)

 

 

テンポスホールディングスの今後の株価は?業績進捗と自社株買いの発表から株価の見通しを考える

2020年4月期の途中決算は過去最高を達成

それでは最後にテンポスホールディングスの今後の株価について業績面などから考えていきます(^^)
2020年4月期の業績について第3四半期決算説明資料を参照します。

 

 

tenpos
参照: 2020年4月期 第3四半期会社説明資料

 

 

テンポスホールディングスの売上高は前年同期比程度ながらも利益段階は過去最高を達成しています。
力強い成長が現在までの順調な株価の値上がりをサポートしているようですね(^^)

 

 

とはいえ、売上高が成長していないのは懸念事項です…。
さらに2020年3月以降はコロナショックによる外出自粛の影響で外食産業は大きなダメージを受ける可能性が高いです。
2021年4月期の決算予想はこれから発表でしょうが減収減益を株主は覚悟する必要がありそうです((+_+))

 

 

 

テンポスホールディングスが自社株買いを発表!株価下落時に機動的に動く経営陣に好感

さてコロナショックの影響で多くの企業の株価が暴落しました…。
そんな中、テンポスホールディングスは3月11日に自社株買いを発表しています。

 

テンポスホールディングスの自社株買いの内容

(1) 取得対象株式の種類:普通株式
(2) 取得し得る株式の総数 :150,000 株 (発行済株式総数(自己株式を除く)に対する上限割合 1.24%)
(3) 株式の取得価額の総額 :300,000,000 円
(4) 取得期間 :2020 年 3 月 13 日~ 2020 年 9 月 11 日
(5) 取得方法 :東京証券取引所における市場買付

参照:自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ

 

 

自社株買いの規模は3億円、発行済み株式数の1%程度とそれほど大きな規模ではありません。
しかしそれでも株価暴落時に迅速に自社株買いを発表した経営陣のスピードにはかなり好感が持てます。

 

 

株主還元の一環として株価を下落させない!
そんな思惑とは別に優待で費用がかさむ株式を減らしたいなんていう思いもあるかもしれません。

それでも経営陣が現在の自社株はそれも含めていま買うのに割安であると判断したのでしょう。
株主には継続保有の安心感が生まれますね(^^)

 

 

 

総合的にテンポスホールディングスの株式にはかなり惹かれています!
現在の株価は既に2000円前後となりコロナショックの下落から回復しています。

しかし今後は外出自粛などで業績下落による業績の悪化で株価が下がる局面があると思います。
是非押し目で拾って長期保有したいと思います(^^)/

 

 

管理人はSBIネオモバイル証券で端株投資を実践中です。

最近挑戦しているのは端株による分散投資です!

単元株投資(100株など)に対して、1株単位で投資するのが端株投資です。
一時にまとめて単元株を購入するのに比べて時期をずらして購入することが可能です。
株式の高値掴みを避けるにも有効な手段ですね。

 

株高状況や下落トレンドでは一括購入のリスクもあるので上手く端株投資を利用したいですね(^^)
これまでは端株投資は手数料が高いのが最大の難点でした。

 

最近Tポイントによる投資を特徴にした新サービスのSBIネオモバイル証券がはじまりました。
Tポイントの有効活用に加えて、SBIネオモバイル証券では端株投資の費用を抑えられます。
端株優待や端株投資に興味がある方は是非下記の記事をご覧くださいね。

無料口座開設(公式サイト) 

関連記事>>>
SBIネオモバイル証券で端株投資がおすすめの理由を徹底解説!端株優待とは?

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ