ブロンコビリー(3091)のクーポンが嬉しい!株主優待が到着。今後の株価はどうなるか?

ブロンコビリー(3091)のクーポンが嬉しい!株主優待が到着。今後の株価はどうなるか?



ブロンコビリーのクーポンでお得に。株主優待生活でちょっといい暮らしに!

本日はブロンコビリーから株主優待が届きました。
外食産業の株主優待は使い勝手が良いものが多いですね(^^)

普段からステーキを食べる機会はそれほどありません…
ブロンコビリーはサラリーマンが気軽にステーキを楽しめる良いブランドですね。

 

外食は当然自炊に比べればお金がかかります…
しかし株主優待などお得なクーポンを使えばそれほど出費せずに楽しめますよ!

本日はステーキ好きの方のためにブロンコビリーの優待を宣伝します。
優待銘柄投資が好きな方も是非ご覧くださいね。

「ブロンコビリーの株主優待制度の内容は?」
「ブロンコビリーの今後の株価予想は?」

 

みなさんは外食産業ならどのチェーン店がお好きですか?
ブロンコビリーは数が少ないので少数派でしょうか。

 

 

ブロンコビリーの株主優待が到着!クーポン券が嬉しい

それでは早速ですがブロンコビリーの株主優待の制度の内容を見てみましょう。
ブロンコビリーの株主優待は保有株式数に応じて優待内容がグレードアップするタイプですね。

 

ブロンコビリーの株主優待制度

権利月:年2回(6月と12月)
優待内容:株主ご優待券またはお米(新潟県魚沼産コシヒカリの予定)

100株~199株:株主ご優待券   2,000円分
200株~499株: 株主ご優待券   3,000円分、もしくはお米   2kg
500株~999株:株主ご優待券  5,000円分、もしくはお米   4kg
1,000株~1,999株:株主ご優待券  8,000円分、もしくはお米   5kg
2,000株以上:株主ご優待券 15,000円分、もしくはお米  10kg

参照:株主優待のご案内

 

ブロンコビリーの株主優待制度では優待券としてクーポンがいただけます(^^)
食事代からクーポンの額面分直接引かれるのでありがたいですね。

ブロンコビリーの全店で利用できる点も嬉しいです。
しかし1000円未満の会計の場合でも、お釣りは貰えませんのでご注意ください!

 

株主の中にお住まいの地域にブロンコビリーの店舗がない場合もあると思います。
その場合はクーポン券を付属の封筒で返送することでお米が貰えます。

新潟県魚沼産のコシヒカリなのでこちらも嬉しい優待ですね!

 

ちなみに私は近くにブロンコビリーの店舗があります。
頂いた優待券でいつもより豪華なステーキを頂きます( ゚Д゚)

broncobilly

 

 

ブロンコビリーの今後の株価は?株価予想と利回りを考えてみました

それでは続いてブロンコビリーの株価について考えてみましょう。
まずは直近3年間のブロンコビリーの株価を見てみましょう。

 

 

broncobilly
参照:SBI証券 ブロンコビリーの株価チャートより

 

優待人気のおかげもあって2018年の夏頃まで株価が高騰していました。
一時は4500円を上回る場面がありました…優待人気は凄いですね!

 

続いてブロンコビリーの株価指標を確認してみましょう。
現在の株価で予想PERは22.0倍、PBRは2.4倍程度です。

平均的なPERに比べると少し高めですね…。
しかし外食系の同業他社と比べると特段高いわけでもないようです(^^)

 

 

続いて配当利回りはどうでしょうか?
予想1株配当は26円で年間配当利回りは0.89%になります。

うーん…配当重視の管理人としてはちょっと物足りないですね^_^;
100株保有の場合の優待利回りは0.75%です。

 

配当と優待を合わせた総合利回りは1.64%程ですね。
個人的には5%程を目安にしているので、大分乖離がありますね…。

 

管理人クロノはクラウドポートのFundsに期待してます!

私は株式投資以外のリスクを下げた投資も組み合わせ資産運用しています。

今期待しているのはクラウドポートが運営するFunds(ファンズ)です。
上場企業に対する貸付するファンドへの投資なので安定感がありそうです!
ソーシャルレンディングとは違う仕組みですが、株式よりSLに近い印象です。

Fundsに興味がある方は是非ご覧くださいね。

関連記事>>>
クラウドポートのFunds(ファンズ)で新たな資産運用、貸付投資が魅力的!ソーシャルレンディングとの違いは?

まだ実際のサービスは開始されていないですが、参加企業を見る限り初期案件はさすがに良さそうなものが揃えられていますね(^^)
まずは口座開設を済ませて、納得できる貸付投資の案件が出たら少額からはじめるのをオススメします。

無料口座開設(公式サイト)>>>Funds

 

管理人クロノはソーシャルレンディングで資産運用中です。

株式投資と違い日々の値動きを気にせずに資産運用が可能なのがソーシャルレンディングです。
しかしながら最近になり事業者リスクが高まり、運用するSL業者の選別が重要になっています。
私が現在投資中のSLの中でも今オススメできるのはOwners Bookになります!

利回りはそれほど高くありませんが、不動産プロの目利きによる案件のレベルの高さがいいですね。
また、早期償還になった際に想定利回りが上昇することもあるので資産の運用効率も良くなりますね!

案件数はそれほど多くない上に人気化することも多いです。
まずは口座開設を済ませて、納得できる案件が出た際に少額から投資を開始するのをオススメします。

無料口座開設(公式サイト)>>>OwnersBook

管理人のOwnersBookでの実績はこちら
>>>OwnersBook(オーナーズブック)の実績紹介。実績と評判でソーシャルレンディングを選ぶべき!

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ