テラスカイ(3915)が株主優待を導入!上場後も株価が堅調で株主還元をついに開始。

テラスカイ(3915)が株主優待を導入!上場後も株価が堅調で株主還元をついに開始。



テラスカイ(3915)が株主優待を導入!久しぶりの優待新設が嬉しい

最近は株主優待の廃止や改悪のニュースが多かったように思います。
本日は久しぶりに株主優待の新たな導入についてのニュースです。
投資していると明るいニュースはやはり嬉しいものですね(^^)

 

今回株主優待を新設するのはテラスカイです。
テラスカイの社名をどこかで聞いたことある人は多いのではないでしょうか?

そうです!
お笑い芸人の厚切りジェイソンさんが役員を務める企業がテラスカイなのです!

最近はテレビで厚切りジェイソンさんを見かけることも少なりました…。
それでも上場企業の役員と芸人の両立は相当に優秀な方でなければできませんね。

 

思わずクスっと笑ってしまうあの日本語ネタ…
厚切りジェイソンさんはかなり頭がいい人だと節々に感じますね!

 

今回は下記の観点からテラスカイについて記事にしました。
成長企業や優待銘柄に興味がある方は是非ご覧ください。

「テラスカイが新設する株主優待制度の概要は?」
「成長企業のテラスカイ、今が株価の買い時か?」

 

 

テラスカイの新設株主優待制度…魅力はあるが廃止リスクをどう考えるか悩みます

それでは早速ですがテラスカイが新たに導入する株主優待制度の内容について確認しましょう。
新規優待はドキドキしますね!

 

テラスカイの株主優待制度の概要

権利月:2月
優待内容:QUOカード 1000円相当
必要保有株式数:100株以上(1単元以上)
優待送付時期:5月

参照:株主優待制度の導入に関するお知らせ

 

テラスカイが新設する優待はQUOカード優待でした。
QUOカードは利便性の面では抜群で、ある意味では配当より株主はありがたいですね(^^)

しかし近年では業績の悪化などでQUOカードなど金券優待の廃止が相次いでいます…。

関連記事>>>
アクトコール(6064)が株主優待廃止と無配を発表!優待廃止リスクと株価下落の恐怖
ユニゾホールディングス (3258)の株主優待の廃止と長期優待新設!UCギフトカード廃止で株価は下落か?

 

株主還元を考慮した優待の新設は本当にありがたいですね。
しかしできればQUOカード優待は避けて欲しかったです…^_^;

 

テラスカイの企業広告なるようなインパクトのある優待に変更を希望したいです。
しかしはじめたらにはしばらくは優待制度を維持して欲しいと思います!

 

なお新設された株主優待は平成31年2月28日の株主名簿に記録された株主から有効です。
優待が欲しい方はこれからの購入でも間に合いますね。

 

優待新設でテラスカイの株価は早速上昇中!株価は今が買い時なのか?

業績と将来性で株価高騰も最近はレンジ相場…優待新設で上抜けを期待

テラスカイは2015年に上場した比較的若い上場企業になります。
上場時の株価は2000円程度の手頃な価格でした。

上場後のテラスカイの株価の変遷を確認してみましょう。

terrasky
参照:SBI証券 テラスカイの株価チャートより

 

 

上場後は順調な業績や将来性を期待されて株価が高騰しました。
一時は7000円を超える場面もあり、上場から一気に3倍以上の株価になりました。
IPO時に購入した株主は全員ホクホクでしたね(^^)

 

しかしその後は株価は乱高下していました…。
最近では3000~4000円の間の1000円もの値幅の間でレンジ相場でした。

 

今回の優待新設のニュースを受けて株価はプラス145円(4.18%)も一気に向上しました!
このままレンジ相場を抜けて上抜けして株価が最高値に向かうといいですね。

 

株価は順調も指標的にはかなり割高…業績悪化や優待廃止がおきると危険な株価圏

それでは続いてテラスカイの株価指標を見ていきましょう。
現在の株価でPERはなんと驚きの216倍もあります…^_^;

さらにPBRは9.5倍もあります。
本業の稼ぎがどうこうよりEPSに対して株価が高すぎますね…。

 

通常の株価指標で考えれば高すぎる値です。
しかし投資の世界は不思議なもので成長が期待される新興企業にはままあることです。
テラスカイもその一つですね。

投資家は第二のマイクロソフトやYahooを期待して新興企業に投資するものです。

 

なお現在の予想1株配当は0円です…。
株主還元は今回新設されたQUOカード優待のみになりますね。

 

若い企業への投資は夢がありますね。
しかし私は連続増配株などの積立投資が好みです(^^)
興味はありますがこのPERの高さではしばらく投資するのは控えたいと思います。

 

管理人クロノはクラウドポートのFundsに期待してます!

私は株式投資以外のリスクを下げた投資も組み合わせ資産運用しています。

今期待しているのはクラウドポートが運営するFunds(ファンズ)です。
上場企業に対する貸付するファンドへの投資なので安定感がありそうです!
ソーシャルレンディングとは違う仕組みですが、株式よりSLに近い印象です。

Fundsに興味がある方は是非ご覧くださいね。

関連記事>>>
クラウドポートのFunds(ファンズ)で新たな資産運用、貸付投資が魅力的!ソーシャルレンディングとの違いは?

まだ実際のサービスは開始されていないですが、参加企業を見る限り初期案件はさすがに良さそうなものが揃えられていますね(^^)
まずは口座開設を済ませて、納得できる貸付投資の案件が出たら少額からはじめるのをオススメします。

無料口座開設(公式サイト)>>>Funds

 

管理人クロノはソーシャルレンディングで資産運用中です。

株式投資と違い日々の値動きを気にせずに資産運用が可能なのがソーシャルレンディングです。
しかしながら最近になり事業者リスクが高まり、運用するSL業者の選別が重要になっています。
私が現在投資中のSLの中でも今オススメできるのはOwners Bookになります!

利回りはそれほど高くありませんが、不動産プロの目利きによる案件のレベルの高さがいいですね。
また、早期償還になった際に想定利回りが上昇することもあるので資産の運用効率も良くなりますね!

案件数はそれほど多くない上に人気化することも多いです。
まずは口座開設を済ませて、納得できる案件が出た際に少額から投資を開始するのをオススメします。

無料口座開設(公式サイト)>>>OwnersBook

管理人のOwnersBookでの実績はこちら
>>>OwnersBook(オーナーズブック)の実績紹介。実績と評判でソーシャルレンディングを選ぶべき!

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ