ソフトバンクのIPO:上場時の初値は公募割れ…今後の株価は展開はどうなる?

ソフトバンクのIPO:上場時の初値は公募割れ…今後の株価は展開はどうなる?



今年最大のIPO!ソフトバンクがついに上場しました

本日は大注目のIPOであるソフトバンクの上場日でした!
普段はザラ場に興味がないサラリーマン投資家の方もソフトバンクの初値が気になったのではないでしょうか?

私も本日は仕事だったので張り付いて売買の様子を見ることができませんでした…
休憩時間にはかなり真剣にソフトバンク株の動向を確認してしまいました^_^;

 

なお私はソフトバンクの公募株は保有しておりません。
SBI証券で補欠当選しましたが、SBIチャレンジポイントは諦めて辞退しました。
今年最大のIPO祭りに参加したい思いもありましたが、無難な選択肢を選びました。

関連記事>>>
ソフトバンク(9434)のIPO、補欠当選と購入申込み結果。エヌビディア売却で初値上昇が期待?

 

すでにソフトバンクの初値自体はご存知の方も多いと思います。
今回は振り返りも兼ねて以下の内容でまとめました。

IPOセカンダリ投資を考えている方や長期保有の方は是非ご覧ください(^^)

「ソフトバンク上場の初値はどうなったの?」
「ソフトバンクの上場後の株価はどうなるか?」

 

IPOは銘柄をきっちり選べば利益を上げやすい投資法だと思います。
公募割れを避けて初値上昇する銘柄の特徴を学ぶことをお勧めします。

 

 

ソフトバンクのIPOの株価は公募割れでスタート。IPOセカンダリ投資はどうなった?

ソフトバンクのIPOの公募価格は1500円でした。
IPOブックビルディング中にソフトバンクで通信障害が発生するなど波乱の展開でした。
SNSを見ると個人投資家の方々も公募の申込みはかなり悩まれた模様です…。

ちなみに私のソフトバンクのIPOの初値は1500円程度と予想していました。
懸念事項が多いですが、注目の上場だけに幹事証券会社が公募価格は死守するという展開を予想していました。

関連記事>>>
ソフトバンク(9434)がいよいよ上場!IPOの初値はどうなるか?最終予想です。

 

さて本日のソフトバンクの上場時の初値は…1463円でした!
公募価格である1500円を2.7%下回る初値で決着です。

どうやら幹事会社は公募価格ではなく、引き受け価格での株価の死守で精一杯だったようです。
手数料負けくらいを予想していましたが、それよりも若干下となりました。
郵政やJR九州など大型IPOでも利益が出せただけに今回の公募割れは市場の不透明性が浮き彫りにされたように感じます。

 

初値形成後の株価の動きについて見てましょう。

softbank
参照:SBI証券 ソフトバンク株価チャートより

 

初値で公募割れした後もいいとこなしでズルズルと下げました。
終値は1282円と予想以上に下げて終わりました^_^;

初値が弱く公募割れとなったために個人投資家が損切したと想像します。
昼休み中にガクッと下げただのもサラリーマン投資家の損切による成行売りの影響ではないでしょうか?

 

さて、IPOセカンダリ投資組はどうなったでしょうか?
ソフトバンクのセカンダリ投資は参加者が少なかったように私は感じます。

初値が弱かった場合は損切でしばらく下げると読んでいた投資家が多かったのでしょうか…
ほとんど買いによる反発が見られませんでした。

ちなみに私は1200円台で買い注文入れていました。
惜しくも指値がささりませんでしたのでまだソフトバンクの株主になれていません。

 

今後の株価の展開は?インデックスファンドの買いと株主優待が期待

さて上場初日はいいところなしのソフトバンクの株価でしたが今後はどうなるでしょうか?
これまでの公募割れのIPOの経験から個人的な見解を述べたいと思います(^^)

ソフトバンクのIPOはテレビCMなどの影響もあり、初IPO参加の投資家も多かったと思います。
IPOは儲かる!との印象で購入したものの、公募割れとなりびっくりしている方もいると思います。

 

想定外の含み損に耐えれない個人投資家の損切と反発を期待したセカンダリ投資のせめぎ合いがありそうです。
しばらくは1300円を挟む攻防となるでしょうか。

損切せずに保有する側にもプラス要素があります。
インデックスファンドによる買いと株主優待の導入です!

 

これだけの規模の企業ですから、今後様々な指数に組み入れられると想定されます。
その場合はインデックス投信などいくつかのファンドはソフトバンク株をある程度の比率で組み込む必要があります。
日本郵政の場合もそうでしたが、この需要による株価上昇を見込んで買いが入りそうです。

また親会社であるソフトバンクグループが株主優待を実施しています。
同様にソフトバンクが携帯料金割引等の類似の株主優待制度を導入することは想像に難くありません(^^)
ソフトバンク系列の携帯ユーザーにとっては魅力的な株主優待になりそうです。

 

私も配当と優待の総合利回りを期待してソフトバンクの株の購入を考えています。
様々な思惑が入る注目の大型株だけに値動きを読むのが難しいです…
今回の考察のように色々と仮説を立てて考えながら参入のタイミングを計りたいと思います。

 

管理人クロノはソーシャルレンディングで資産運用中です。

株式投資と違い日々の値動きを気にせずに資産運用が可能なのがソーシャルレンディングです。
しかしながら最近になり事業者リスクが高まり、運用するSL業者の選別が重要になっています。
私が現在投資中のSLの中でも今オススメできるのはOwners Bookになります!

利回りはそれほど高くありませんが、不動産プロの目利きによる案件のレベルの高さがいいですね。
また、早期償還になった際に想定利回りが上昇することもあるので資産の運用効率も良くなりますね!

案件数はそれほど多くない上に人気化することも多いです。
まずは口座開設を済ませて、納得できる案件が出た際に少額から投資を開始するのをオススメします。

無料口座開設(公式サイト)>>>OwnersBook

管理人のOwnersBookでの実績はこちら
>>>OwnersBook(オーナーズブック)の実績紹介。実績と評判でソーシャルレンディングを選ぶべき!

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ