ヤマハ発動機(7272)の株価と株主優待は?下落から反転上昇へ…優待と配当利回りから今後の株価の見通しを予想してみる!

ヤマハ発動機(7272)の株価と株主優待は?下落から反転上昇へ…優待と配当利回りから今後の株価の見通しを予想してみる!



ヤマハ発動機(7272)は人気の12月優待銘柄!Jリーグやラグビーの ジュビロで有名な企業です

12月の優待権利を気にし始めるといよいよ年末を感じますね(^^)
優待銘柄で季節を感じるのは投資家に特有ではないでしょうか…。

 

今回はジュビロで有名なヤマハ発動機の株価と株主優待について、配当利回りなども含めてまとめました。
人気優待なので優待好きな方は是非ご確認ください!

「ヤマハ発動機の株主優待制度の概要は?」
「ヤマハ発動機の株価と今後の見通しは?」
「ヤマハ発動機の配当利回りと株価指数は?」

 

 

ヤマハ発動機も他の銘柄同様に長期保有制度も導入しています。
企業業績と優待利回りから魅力を感じれば早めに保有開始したいですね♪

またJリーグではジュビロ磐田、ラグビーではヤマハ発動機ジュビロを運営しています。
スポーツ好きでジュビロのファンなら優待と応援のために保有したい銘柄です。

 

 

優待人気が過熱していますが、残念ながら株主優待だけでは生活は成り立ちません^_^;
桐谷さんが優待で暮らせるのは億越えの現物保有による配当があるからです!
老後に向けて年金だけに依存しない、配当と優待による豊かな暮らしを実現できるように勉強しておきたいですね。

 

 

 

 

ヤマハ発動機のポイント制の人気のカタログ優待です。長期保有で利回りもアップ!ジュビロのスポーツ観戦もできる!

ヤマハ発動機の株主優待制度の概要は?長期保有で継続優待ポイントが上乗せされます

それでは早速ですがヤマハ発動機の株主優待制度の概要を確認していきましょう(^^)/
保有株式数と継続保有期間で内容が変わるので注意が必要です。

 

ヤマハ発動機の株主優待制度の概要

権利月:年2回(6月、12月)
優待内容:カレンダー(6月)、ポイント(12月)

6月優待
必要保有株式数:1000株

 

12月優待

保有期間:3年未満
①100~499株:1000ポイント
②500~999株:2000ポイント
③1000株以上:3000ポイント

保有期間:3年以上
①100~499株:2000ポイント
②500~999株:3000ポイント
③1000株以上:4000ポイント

yamaha-motor

参照:ヤマハ発動機 株主優待制度の内容について

 

ヤマハ発動機の優待制度は中々複雑です^_^;
6月優待はカレンダーで1000株も保有が必要なのでおまけみたいなものですね。
本命の優待は12月のポイント型の優待制度になります!

 

ポイント数に応じて、ヤマハ発動機が用意した優待品から好きなものを選べます!
カタログギフト…と呼ぶには選択肢は少ないかもしれませんが魅力的な優待です(^^♪

 

ヤマハ発動機のポイントで交換できるもの

・ヤマハ発動機の会社所在地(静岡県・北海道・宮城県・熊本県)名産品
・オリジナル ジュビロ磐田 Jリーグ観戦ペアチケット
ヤマハ発動機ジュビロ ラグビー観戦ペアチケット
ヤマハ発動機関連施設利用割引券 等
・社会貢献基金への寄付

 

 

ヤマハ発動機の株主優待はいつ届く?およその優待利回りも確認しておすすめ保有株式数を考える

ヤマハ発動機の株主優待はいつ到着するのでしょうか?
6月優待は毎年9月上旬に案内が届きます。
カレンダーを希望する方は申込みが必要ですよ(^^)

 

一方、12月優待は翌年3月頃です。
カタログから選んだ優待によって到着時期はさらに前後すると思います。
カタログギフトで美味しいものが届くのは楽しみですよね♪

 

 

 

さてヤマハ発動機の株主優待の優待利回りはどれくらいでしょうか?
12月優待のポイントをどれくらいの価値か見積もるのが重要になります。

配送料等を考えれば1ポイントあたり2円程と考えてもいいかと思います!
一方、カレンダー優待は申し訳ないですが0円とカウントさせて頂きます^_^;

 

 

ヤマハ発動機の優待利回りが最も高いのは100株保有の場合です。
現在のヤマハ発動機の株価2,287円で優待利回りは0.9%程です。
(19/11/29 15:00)

優待内容は魅力ですが利回りはちょっと物足りないですね。
しかし長期保有すれば利回りは2%弱まで向上するので有望な銘柄です!

 

 

現物で長期保有するのはリスクが気になる方もいると思います^_^;
端株を保有して、6月と12月にクロスするのも長期保有認定の1つの方法です。
SBIネオモバイル証券は端株購入の手数料が安いので気になる端株を購入するにはオススメですよ。

関連記事>>>
SBIネオモバイル証券で端株投資がおすすめの理由を徹底解説!端株優待とは?
SBIネオモバイル証券の評判は?使い方を徹底解説!端株をTポイントで実際に注文してみました

 

 

 

ヤマハ発動機の株価が長期下落からついに反転!今後の株価を配当利回りと株価指数から予想してみた

ヤマハ発動機の株価チャートを確認!長期下落からいよいよ上昇トレンドに転換か?

それでは続いてヤマハ発動機の株価について考えていきましょう(^^)/
まずは直近3年間のヤマハ発動機の株価の変遷について参照します。

 

 

yamaha-motor
参照:SBI証券 ヤマハ発動機の株価チャートより

 

 

2017年初頭は2500円前後だった株価ですが、アベノミクスで上昇しています(^^)
2018年初頭には4000円弱まで上昇して株主には嬉しい時期でしたね。

しかしその後はヤマハ発動機の株価は長期下落が続きます…。
2019年後半には1500円強まで下落しています。

 

 

 

ところが最近になってヤマハ発動機の株価は反転を開始しています!
最近は株価が順調に上昇しています…トレンド変換を感じますね。
優待権利日に向けて再び節目の2500円を超えるか注目しています。

 

 

ヤマハ発動機の今後の株価の見通しは?配当利回りと株価指数から予想してみる

チャート的には上場トレンド転換で強気に攻めたいヤマハ発動機の株式です。
現在の株価が既に割高なのか確認していきましょう(^^)/

 

ヤマハ発動機の現在の株価2,287円で予想PERは10倍、PBRは1.2倍程度です。
(19/11/29 15:00)

 

日本株も株高が叫ばれて久しいですがこの程度の指標なら買うのに躊躇いはありません。
私もとりあえずネオモバで早速端株は注文してあります(^^)

 

 

 

続いて配当利回りを確認しておきます。
ヤマハ発動機の予想1株配当は90円、予想年間配当利回りは3.9%程度です。

 

配当だけで4%弱の利回りがあるのはかなり魅力的です。
優待を含めた総合利回りは5%弱あるので私の投資基準はほぼ満たしています(^^)
端株は買いますが、現物100株保有したい利回りのレベルです。

 

 

 

ヤマハ発動機の株式の今後の推移は?今後の業績予想から株価について考えてみる

それでは最後にヤマハ発動機の業績について確認していきましょう(^^)/
利回りから魅力的な株式ですが今後の業績が悪化するなら意味はありません…。

 

yamaha-motor
参照:ヤマハ発動機HP 長期ビジョン / 中期経営計画 2019年~2021年説明会資料

 

 

ヤマハ発動機は2021年に再び売上高2兆円を目指しています。
コアとなるのは新規事業の伸長でしょうか?
新たなモビリティに加えて金融サービスに注目ですね!

 

利益率も9%を目標にして営業利益は1800億円を目標にしています。
現在の株価と配当利回りがさらに向上するなら魅力的です。

 

 

中期経営計画は通常は少し達成困難な目標を立てるものです。
ヤマハ発動機の2021年の計画が達成されると考えるのは少し楽観的過ぎますね^_^;

しかし少なくとも現状維持で経営が進むならヤマハ発動機の総合利回りは5%弱もあります。
長期優待獲得に向けて株価の反転が確認された今が買い時なのかもしれませんね!

 

 

管理人はSBIネオモバイル証券で端株投資を実践中です。

最近挑戦しているのは端株による分散投資です!

単元株投資(100株など)に対して、1株単位で投資するのが端株投資です。
一時にまとめて単元株を購入するのに比べて時期をずらして購入することが可能です。
株式の高値掴みを避けるにも有効な手段ですね。

 

株高状況や下落トレンドでは一括購入のリスクもあるので上手く端株投資を利用したいですね(^^)
これまでは端株投資は手数料が高いのが最大の難点でした。

 

最近Tポイントによる投資を特徴にした新サービスのSBIネオモバイル証券がはじまりました。
Tポイントの有効活用に加えて、SBIネオモバイル証券では端株投資の費用を抑えられます。
端株優待や端株投資に興味がある方は是非下記の記事をご覧くださいね。

無料口座開設(公式サイト) 

関連記事>>>
SBIネオモバイル証券で端株投資がおすすめの理由を徹底解説!端株優待とは?

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ