北の達人コーポレーション(2930)が株主優待の変更をIR発表!今後の株価がどうなるか配当利回りも合わせて予想してみる

北の達人コーポレーション(2930)が株主優待の変更をIR発表!今後の株価がどうなるか配当利回りも合わせて予想してみる



北の達人コーポレーション(2930)が株主優待の変更をIR発表!優待拡充は株主に嬉しいニュースです

ここ数年で株主優待の知名度が大きく向上しました。
これまで資産運用に全く興味がなかった同僚が株主優待の話をしていてびっくりしました(^^)

 

TV番組で桐谷さんが活躍されていた影響がやはり大きいのでしょうか?
株高も相まって優待目的で株式取引をはじめる方も多いのではないでしょうか。
億単位の資産で優待株を保有されており、著書ではおすすめの優待を網羅されていますね!

 

 

 

一方で株主優待目的で投資する方が多すぎて企業の負担になっているケースが増えています…。
株主還元の一環とはいえ費用が嵩み過ぎるのでは企業も優待を継続できません^_^;
そのためここ最近では優待廃止や改悪を発表する企業が増えています。

 

そんな中、北の達人コーポレーションが株主優待の拡充をIR発表しました!
今回は優待利回りや配当利回りから今後の北の達人コーポレーションの株価について考えてみました。

 

「北の達人コーポレーションが優待制度を拡充変更!」
「北の達人コーポレーションの株価とPTSはどうなる?」
「北の達人コーポレーションの配当と株価指数は?」

 

 

 

北の達人は北海道札幌市に本社を置く企業です。
主な事業内容は健康食品や化粧品の企画・製造・販売などです。

同社が運営する「北の快適工房」はインターネットなどで広告をよく見かけますね(^^)
優待利回りが高くて有名な銘柄なので優待好きな方は是非ご覧ください。

 

 

 

北の達人コーポレーションが株主優待を変更して優待利回りがさらに改善!優待はいつ届く?

北の達人の新優待制度は優待価値を改善!化粧品優待です

それでは北の達人コーポレーションの新しい優待制度の内容を確認しましょう(^^)
非常にシンプルな制度なのでわかりやすいですね。

 

北の達人コーポレーションの株主優待制度

権利月:2月
必要保有株式数:100株
優待品:メンズアイキララ

kitanotatsujin

参照:北の達人コーポレーションHP 株主還元

 

北の達人コーポレーションの株主優待はメンズアイキララという化粧品です。
優待変更のIRには本品の仕様について記載がありました(^^)

『メンズアイキララ』は、目の下にハリがなく、どんよりとした印象でお悩みの方のために開発した男性用アイクリームです。
皮脂が多い一方、肌の保水力は低く乾燥しやすいという複雑な男性の肌質に合わせた配合調整を行っております。
大変ご好評をいただいている『アイキララ』のシリーズ商品です。
※男性用に開発した商品ですが、女性の方も問題なくお使いいただけます。

 

目の下のハリ…男性も化粧する時代なんですね。
メンズとありますが男女兼用なので株主は誰でも使用可能です。

 

 

なおメンズアイキララの価格は定価 4,864円(税込)です。
以前の優待制度では優待品は定価 3,564円(税込)以上の自社製品などでした。

自社製品とはいえ優待価値がアップする優待変更は嬉しいですね(^^♪

 

 

 

北の達人コーポレーションの株主優待の利回りは?株主優待がいつ届くかも確認してみた

優待価値がグレードアップした新優待制度です。
北の達人コーポレーションの株主優待の利回りはどれくらいになったのでしょうか?

 

珍しいことに北の達人は自ら優待利回りの高さをHP上で宣伝していますよ( ゚Д゚)

<ご参考:利回りについて>
2019年10月18日の終値(644円)で計算すると、1単元(100株)保有の場合、株主優待利回りは7.6%と高水準の利回りとなります。
さらに、2019年10月15日に公表いたしました1株当たり年間配当金4円20銭(予想)を加味した利回りは8.2%となります。

 

 

なんと優待利回りは7%を超えています…これは自慢したくなる利回りですよね。
私が知る限り優待利回りを宣伝しているのはヒロセ通商くらいです。

関連記事>>>
ヒロセ通商(7185)から株主優待が届きました!株価は大幅下落も1万円相当の優待の豪華さは評判通りなのか?

 

 

なお北の達人の株主優待は毎年5月または6月上旬の発送の予定です。
2月の権利確定後から3カ月程度で送られてくるようです。

 

 

 

北の達人コーポレーションの今後の株価はどうなる?優待変更でPTSの株価はどうなった?

北の達人コーポレーションの株価チャートを確認!テンバガー銘柄の今後は?

それでは続いて北の達人コーポレーションの株価を確認していきましょう(^^)/
まずは直近3年間の北の達人の株価の変遷について参照します。

 

 

kitanotatsujin
参照:SBI証券 北の達人コーポレーションの株価チャートより

 

北の達人コーポレーションの株価は2016年末頃は100円以下の低位株でした。
それが2018年の半ばには1000円を超えてテンバガー銘柄となっています!

 

こういう銘柄を見ると株式取引の夢を感じますね(^^)
しかしこの銘柄を1千万円購入して1億円にするような投資は私にはできません…。

 

 

その後、株価は反落して400円程度になるも反発して上昇トレンドに移行します。
最近では650~800円の間くらいで持ち合い相場になっているようですね。
ただし長期移動平均線とデッドクロスを形成しつつあります…。

ファンダメンタルが悪いと一気に値崩れしそうな形が気になります。

 

 

 

北の達人コーポレーションの株価は割高なのか?配当利回りと株価指数から考えてみた

ここ数年で株価が大きく向上した北の達人の株式ですが今は割高なのでしょうか?
優待利回り以外にも各指標は確認してから投資したいですね。

 

現在の株価640円で北の達人コーポレーションの予想PERは46.7倍、PBRは24.6倍程度です。
これは…相当に割高になっているようです^_^;
もちろん劇的に業績が伸びている成長株なら問題はないかもしれませんが…。

 

 

北の達人コーポレーションの予想1株配当は4.2円、予想年間配当利回りは0.66%程です。
優待利回りとかわって配当利回りはかなり低いです…。
予想配当性向は30%なので今後も大幅な増配は期待しづらい状況ではないでしょうか。

 

 

優待人気で株価は上昇していますが割高感は拭いきれません。
業績の伸びがどの程度か確認してから参入を検討したい銘柄です。

 

 

北の達人コーポレーションのPTS株価は優待変更でどうなった?

さて優待拡充のIR発表で北の達人コーポレーションの株価はどうなるでしょうか?
指標的にはかなり割高感がありますが…
優待利回りを考えれば欲しい個人投資家はそれなりにいるのではないでしょうか(^^)

 

本日の北の達人コーポレーションのPTS株価は現時点で650円、終値から+10 (+1.56%)で上昇しています。
(19/10/21 20:48)

 

やはり株主優待が大人気時代、優待目的や今後の株価上昇を見越して買いが入っています。
優待利回りも立派な投資指標になる時代ですね。

 

 

 

北の達人コーポレーションの業績は?今後の株価について経営状況から考えてみた

それでは最後の北の達人コーポレーションの業績について確認しましょう。
割高なのは現在の利益に基づくから…今後の業績次第では利回りから買いもアリです!

HPで公開されている決算発表資料を元にこれまでの業績を調べました。
2019年2月期決算説明会資料から次期売上予想を抜粋します。

 

 

kitanotatsujin
参照:2019年2月期決算説明会資料

 

なんとここ3年で北の達人の売上高と営業利益はともに倍増しています!
うーん、初めて同社の決算や業績を見ましたがここ数年の伸びが凄まじいですね( ゚Д゚)
確かにここ数年で同社の広告を良く見るようになった気がしますね。

 

決算資料は売上高を抜粋しましたが同社のビジネスモデルが熱く記載されてていて面白いです。
正直、100株だけ保有してみようかな?という気持ちになりました(^^)

 

 

現状では北の達人の株主優待は私は使用することが想像できません…。
利回りが同程度で優待品目が拡充されたら是非買いたいですね。

 

 

 

管理人はSBIネオモバイル証券で端株投資を実践中です。

最近挑戦しているのは端株による分散投資です!

単元株投資(100株など)に対して、1株単位で投資するのが端株投資です。
一時にまとめて単元株を購入するのに比べて時期をずらして購入することが可能です。
株式の高値掴みを避けるにも有効な手段ですね。

 

株高状況や下落トレンドでは一括購入のリスクもあるので上手く端株投資を利用したいですね(^^)
これまでは端株投資は手数料が高いのが最大の難点でした。

 

最近Tポイントによる投資を特徴にした新サービスのSBIネオモバイル証券がはじまりました。
Tポイントの有効活用に加えて、SBIネオモバイル証券では端株投資の費用を抑えられます。
端株優待や端株投資に興味がある方は是非下記の記事をご覧くださいね。

無料口座開設(公式サイト) 

関連記事>>>
SBIネオモバイル証券で端株投資がおすすめの理由を徹底解説!端株優待とは?

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ