ゼンショー(7550)の株主優待券が到着!はま寿司やすき家で使えます。株価は暴落で買い時か?

ゼンショー(7550)の株主優待券が到着!はま寿司やすき家で使えます。株価は暴落で買い時か?



株価が下落中…ゼンショーホールディングス(7550)の株主優待券が届きました!

6月下旬になると3月が権利月だった株主優待が届き始めます。
カタログギフトや食事券など利用価値の高い優待はいつ届いても嬉しいですね(^^)

 

株主優待の中でも私が愛用しているのがゼンショーの優待です。
ゼンショーホールディングスは様々な事業を展開しています。
私たち一般消費者に最も馴染みが深いのが「外食事業」ではないでしょうか?

 

私がよく利用するのはブランドは、はま寿司とすき家です。
ココスやビックボーイも様々なところで見かけますね(^^)
ゼンショーのブランド店舗を利用したことがない方はあまりいないのではないでしょうか?

 

zensho

参照:ゼンショーHP ブランド一覧

 

ちなみに海外外食事業、小売事業、介護事業も行っています。
食品関係のイメージはありますが、介護事業は意外ですね!

 

 

今回はゼンショーホールディングスの株価と株主優待についてまとめました。
株価がかなり下落してきているので買い時なのでしょうか?
ゼンショーの株式購入の興味がある方の参考になればと思います。

 

「ゼンショーの株主優待制度の概要は?」
「優待券ではま寿司やすき家に行こう。」

「ゼンショーの株価が下落中!今は買い時か?」

 

株主優待を利用することで日々の費用を抑えてお得にできます(^^)
おすすめ優待をまとめたので興味ある方は是非ご覧ください。

関連記事>>>
株主優待おすすめ人気ランキング2020年度版!配当利回りを合わせた総合利回りも紹介

 

 

 

ゼンショーの株主優待はいつ届く?はま寿司やすき家で使える株主優待券が魅力的

ゼンショーの株主優待優待券が到着。年2回の優待が嬉しい

それでは早速ですがゼンショーの株主優待制度について確認してみましょう(^^)
ゼンショーの株主優待は保有株式数が増えるとグレードアップするタイプですね。

 

ゼンショーホールディングスの株主優待制度概要

権利月:年2回(3月と6月)
優待品:株主様お食事ご優待券(500円券)
保有株式数と優待内容:
①100株以上:2枚(1,000円相当)
②300株以上:6枚(3,000円相当)
③500株以上:12枚(6,000円相当)
④1,000株以上:24枚(12,000円相当)
⑤5,000株以上:60枚(30,000円相当)

参照:ゼンショーホールディングスHP 株主優待より

 

ゼンショーの株主優待は食事に使える優待券が貰えます。
保有株式に応じて増えますが、最大で3万円分も貰えるとは豪華ですね!

さらにこの内容で年2回の実施ですから、優待好きにはたまりません( ゚Д゚)

 

 

株主優待はいつ届くのでしょうか?
3月優待は6月の株主総会終了後に発送されます。

今回は私は1万2千円分の優待をゲットしました(^^)
届いたのは予定通りの6月下旬でした。

 

9月優待は発送が12月です。
前に届いた優待券の使用期限が切れる頃に次の優待が届く仕組みになっています。
半年で1万2千円とか3万円の優待券を使うのは中々食べ応えがありますよ!

 

 

 

ちなみに私はゼンショーの株主優待が届かなかったことがあります(>_<)
株主優待がメジャーとなってから盗難が増えているようですね…。

優待券が届かない方は権利基準を満たしているか確認して対応しましょう。
私も何度かあるので対応方法の参考にしてください。

 

関連記事>>>
株主優待が届かない…企業への問い合わせはどうする?不着や誤配は郵便局への調査依頼を!

 

 

 

ゼンショーの株主優待券が使える店舗は?はま寿司やすき家がクーポンでお得に!

魅力的なゼンショーの株主優待ですが、使える店舗はどうなのでしょうか?
金額が大きいだけに使える店舗が少ないと不安ですね…。

 

しかし心配は無用です!
ゼンショーグループの豊富なブランドで利用可能です(^^)

ただし一部店舗では利用できないところがあるようです。
私はそういう店舗を見たことありませんが、事前に店舗検索か店頭で確認しておきましょう。

 

お住まいの地域のゼンショー店舗は下記リンク先から検索可能です。
日本全国に店舗があるので株主も満足ですね♪

参照:ゼンショー店舗検索

 

 

ゼンショーの株主優待券が使える店舗は下記のブランドになります。
私ははま寿司を最もよく利用します。
この中では半分くらいのブランドを利用したことがあります。

優待券で全ての店舗を制覇してみたいものです(^^)/

 

 

ゼンショーグループ 優待券が使える店舗(ブランド)一覧

牛丼チェーン「すき家」
スタンダードレストラン「ココス」
ファミリー焼肉レストラン「宝島」
メキシカンレストラン「エルトリート」
焼肉・しゃぶしゃぶ「牛庵」
焼肉倶楽部「いちばん」
手ごねハンバーグ・サラダバー「ビッグボーイ」
手ごねハンバーグ・サラダバー「ヴィクトリアステーション」
自家製うどん「久兵衛屋」
丼ぶりと京風うどん「なか卯」
回転寿司「はま寿司」
パスタ専門店「ジョリーパスタ」
和食レストラン「華屋与兵衛」

 

 

牛丼はもはや日本人のソウルフードですね。
株主優待で牛丼をお得に食べたい方は吉野家の株式も便利だと思います(^^)

関連記事>>>
吉野家ホールディングス (9861)の株主優待が届きました!赤字転落で株価は下落中、今が買い時か?

 

 

ゼンショーの株主優待券の優待利回りは?

利用価値の高いゼンショーの優待券ですが利回りはどうでしょうか?
最近は株主優待人気が高まり、株価や利回りが悪くても買われるものがあります…。

クロス取引でも株価が高いとコストが相当な金額になります。
優待目当てでも購入前やクロス前におよその利益は把握しておきましょう(^^)

 

ゼンショーの株主優待の利回り

①100株:0.93%
②300株:0.93%
③500株:1.12%
④1,000株:1.12%
⑤5,000株:1.12%

*株価を2142円で計算しています。

 

ご覧の通り、ゼンショーの優待利回りは500株以上で若干高くなります。
しかし500株以上となると投資資金は100万を超えてきます^_^;

優待目当ての短期保有では株価の変動や権利落ちもあります。
500株とか1000株保有すると短期的な値動きによるリスクが高そうです。

 

年間にゼンショー優待券を使う目安と取れるリスクのバランスから保有株式数を決めるべきですね(^^)

 

 

優待券で代替品と交換可能!すき家の牛丼の具が美味しすぎる

投資目的(キャピタルゲイン)でゼンショーを保有している方もいるかと思います。
また、近くに利用したいブランド店がない株主の方も優待券は手に余ります。

そんな場合は優待券を交換することが可能です!
ゼンショーの株主優待は商品への代替やクラブ費用に使えますよ。

 

 

優待券3000円分でゼンショーのブランド店の商品に交換可能です。
すき家、なか卯、ココス、はま寿司、ジョリーパスタなどの商品が揃えられています!

 

私はすき家の牛丼の具に交換したことがあります。
家で気軽にすき家の味を楽しめるので本当に便利です。
忙しいサラリーマンには利用価値が高いですね♪

 

 

優待券でお得なゼンショーサポーターズクラブに入会できる!?

ゼンショーの株主優待の利用は商品交換だけに留まりません!
なんと優待券を利用してゼンショーサポーターズクラブの入会費や年会費にも使えるのです( ゚Д゚)

 

ゼンショーサポーターズクラブは様々な会員特典を利用可能です。
ゼンショーの店舗で外食が多い方には嬉しい特典ですね。

 

ゼンショーサポーターズクラブの会員特典

・会員情報紙の送付(年3回)
・グループ店舗でお得に使える特別お試し券の送付(年6回)
・ゼンショーオリジナル商品の特別販売(通販)

 

 

お得な会員特典ですが、入会金(500円)と年会費(1000円)が必要です。
この費用を優待券で賄えるのは嬉しい制度ですよね。

この制度を利用するには締め切り日がありますので遅れずに申し込みましょう!

 

 

ゼンショーの株価が暴落…大幅に下落して現在の株価は買い時なのか?

ゼンショーの株価の推移は?株価チャートから今後の株価を考えてみる

魅力的なゼンショーの株主優待ですが株式はお買い得なのでしょうか?
まずは直近3年間のゼンショーホールディングスの株価の変遷について参照します。

 

zensho

参照:SBI証券 ゼンショーホールディングスの株価チャートより

 

2016年にはゼンショーの株価は1600円以下でした。
しかし株主優待人気とアベノミクスで株価は上昇を続けます!

2018年には急騰して株価は2800円まで急上昇しました。
しかし夏頃には突然に反落します…(>_<)

 

株価は一気に2000円強まで急落しました。
かと思えば再び2800円台まで急上昇しています。
こういう値動きする株式を短期保有していると本当に疲れますね。

 

その後は株価はジリジリと下落を続けています。
現在は2100円台となっており一時の高値に比べると値頃感が感じられますね。

 

 

ゼンショーの株価はお買い得?配当利回りや株価指数から考えてみた

株価が下落したゼンショーの株式ですがお買い得なのでしょうか?
配当利回りや株価指数を確認してみましょう(^^)

 

現在の株価でゼンショーの予想PERは33.5倍、PBRは4.32倍程度です。
一時に比べて株価が大分落ちたゼンショーですがまだまだ割高ですね。

今後も急激に利益が伸びる企業であれば問題ありまえん。
しかし株高と優待人気で株価が市場平均より高い状況には変わりありませんね…。

 

つづいてゼンショーの配当を確認してみます。
ゼンショーの予想1株配当は20円、年会配当利回りは0.93%程度です。

配当利回りが1%を切っているとは少し悲しい状況です。
既に次期配当性向は31%程度になる予定なので大幅な増配も期待できません!

 

 

ゼンショーの株主優待と配当を合わせた総合利回りも2%程度です。
配当だけで2%以上の利回りがある銘柄もゴロゴロあります。

長期的な企業成長を期待しているのでなければ今買うのは抵抗があります^_^;

 

 

ゼンショーの今後の株価はどうなる?決算報告書の企業業績から考えてみた

指標面からは割高なゼンショーの株式ですが、今後はどうなるでしょうか?
EPS(1株利益)が順調に伸びるのであれば今の株価も単純に割高と言えません。

長期保有で優待と配当を貰いながらキャピタルゲインも狙えますね(^^)

 

zensho

参照:ゼンショーホールディングスHP 第37期 決算説明資料

 

 

売上高は285億円伸長して前期比で4.9%も増加しています。
利益段階も順調で純利益は前期比で24%の伸び率にもなっています。

これだけ順調に利益が伸びていれば株価が多少割高になるのもうなずけますね。

 

さて今後の業績はどうなるでしょうか?
来期の予想を確認してみましょう。

zensho

 

 

2020年3月期の予想を参照します。
売上高は8.8%伸びえて536億円もの増収です。

利益段階も順調に伸びる予想です。
ゼンショーの次期の当期純利益は前期比で5.4%伸長する増益予想です!

 

 

2019年に続いて増収増益が見込まれています(^^♪

順調な業績進捗を見ると一概に株価が割高と簡単に切り捨ているのも悩みます…。
優待と配当利回り、現在の状況を見てゼンショーへの投資を考えたいていきたいですね。

 

 

 

管理人クロノはSBIネオモバイル証券で端株投資を実践中です。

単元株投資(100株など)に対して、1株単位で投資するのが端株投資です。
一時にまとめて単元株を購入するのに比べて時期をずらして購入することが可能です。

株高状況や下落トレンドでは一括購入のリスクもあるので上手く端株投資を利用したいですね(^^)
これまでは端株投資は手数料が高いのが最大の難点でした。

 

最近Tポイントによる投資を特徴にした新サービスのSBIネオモバイル証券がはじまりました。
Tポイントの有効活用に加えて、SBIネオモバイル証券では端株投資の費用を抑えられます。
端株優待や端株投資に興味がある方は是非下記の記事をご覧くださいね。

無料口座開設(公式サイト) 

関連記事>>>
SBIネオモバイル証券で端株投資がおすすめの理由を徹底解説!端株優待とは?

 

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ