ハピネット(7552)の株主優待のラジコンが到着!株価が下落して配当からも買い時か?

ハピネット(7552)の株主優待のラジコンが到着!株価が下落して配当からも買い時か?



ハピネット(7552)の株主優待のラジコンが到着しました

米中貿易戦争も解決しないままなんとなく時が過ぎています。
米国株式の順調な上昇をうけて日本株も少し安定してきましたね(^^)

株価が上向くと下げた時に買っておけば良かった!と思うものですが…
ここは我慢して日米高配当株の定期買付を続けたいと思います。

 

さて本日はハピネットから株主優待が届きましたので報告です。
株主優待が人気ですがハピネットの優待はわりとマイナーかもしれません。

個人的には結構おもしろい優待なので好きなので取得しています!

 

「ハピネットの株主優待が到着!カタログからの選択です」
「ハピネットの株価が下落中…今が買い時か?」

 

 

株主優待の中にはうまく使えば生活費を抑えられる便利なものもありますよ(^^)
優待投資に興味がある方は是非下記の記事もご覧くださいね。

 

関連記事>>>
イオン (8267)は株主優待で株価が上昇中。カード割引やキャッシュバック、ラウンジがお得!
ヤマダ電機 (9831)の株主優待が到着。ベスト電器でも使用可能!長期保有狙いで今が買い時か?

 

 

ハピネットの株主優待が到着しました!ラジコン優待が面白い

ハピネットの株主優待はいつ届く?2種類の優待があります。

それでは早速ですがハピネットの株主優待制度を見ていきましょう(^^)
ハピネットの株主優待は保有株式数に応じて内容が変わるのでよく確認しましょう。

 

ハピネットの株主優待制度の概要

権利月:3月

優待品①:優待カタログ(自社商品)
100株~499株:カタログから商品1品
500株~999株:カタログから商品2品
1,000株以上:カタログから商品3品

優待品②:こども商品券
500株~999株:2,000円分
1,000株以上:5,000円分

参照:ハピネットHP 株主優待

 

ハピネットの株主優待は2種類あります。
1つ目は商品カタログから自社製品を保有株式数に応じて選ぶことができます。

2つ目はこども商品券です。
こちらは単元株では貰えないので注意しましょう。

 

なお「こども商品券」を貰うには別の手続きが必要です!
商品券を貰うには1つ目の優待を優待カタログから申込みした人に届きます(^^)

 

 

優待品のカタログは6月初旬頃に届きます。
株主優待自体は在庫状況によるものの1カ月程度はかかるので余裕をもって頼みましょう。

 

 

ハピネットの株主優待のカタログ内容が面白い!私はラジコンを選びました

ハピネットの株主優待の優待カタログでは同社の商品を選べます(^^)
おもちゃなんて微妙…と思いきや意外にも大人心をくすぐります。

普段は買いませんが私はラジコンを選びました!
実際届いた商品はかなりインパンクとがあるラジコンでした。

 

子供頃以来になりますが、週末にでも公園で走らせてみたいと思います。
なお私が選んだのは「ランボルギーニ チェンテナリオ」の方です。

 

happinet

参照:2019年3月期 株主優待について

 

 

もちろん優待品はラジコン以外の商品もあります。
おもちゃに興味がない方はDVDも選べるカタログになっています。
中々選びがいのあるカタログになっていますね。

 

ちなみに通販で同機ラジコンの購入が可能です。
中々お得な優待ですね♪

 

 

 

ハピネットの株価が下落中…今は買い時なのか配当利回りと株価指数から考えてみた

ハピネットの株価は下落中…チャート推移からそろそろ下げ止まりか?

続いてハピネットの株価の変遷について確認していきましょう(^^)
まずは直近3年間のハピネットの株価の変遷について参照します。

 

happinet

参照:SBI証券 ハピネットの株価チャートより

 

2016年中頃には800円強だったハピネットの株価は急激な変動をみせます。
2017~2018年には1800~2200円の間を維持しており株価は2倍以上に上昇しています(^^♪

 

しかしその後は株価は軟調です…。
一時的に株価が戻ることもありましたが現在では1300円強となっています。
この最近では1300円が節目となって何度か反発しています。

 

1300円を割ることがあるとチャート的には少し怖いですね^_^;

 

 

ハピネットの株価は買い時か?配当利回りと株価指数から考えてみた

さて一時に比べて株価が下落したハピネットですが今は割安なんでしょうか?
配当利回りと株価指数から考えてみましょう。

 

ハピネットの予想PERは10.2倍、PBRは0.77倍程度です。
最近の日本株の中では珍しい割安度合いですね…。
PBRが1倍を切っていると安心するのは私だけでしょうか?

 

続いてハピネットの配当について確認していきましょう。
予想1株配当は45円で、年間予想配当利回りは3.05%です。

配当利回りが3%を超えていると魅力的ですね(^^♪

 

 

ハピネットの今後の株価はどうなる?決算資料から考えてみた

さて割安感があるハピネットの株価ですが今後はどうなるでしょうか?
長期で考えれば株価は企業業績に沿って動くはずです。

直近の業績について決算発表資料から確認してみましょう(^^)

happinet

参照:2019年3月期 決算説明会資料

 

 

2019年3月期の売上高は2403億円で前期比21.7%増と順調な増収でした。
しかし利益段階ではマイナスで当期純利益では32.2%減の大幅減益となっています…。

この決算内容では株主が手放すのも無理もありません^_^;
業績が上向く様子がなければ株価は下げ続ける可能性もあります。

 

 

続いて今期の業績予想を確認していきましょう♪
売上高は残念ながら微減…今回は減収予想です。

happinet

一方、当期純利益は2.4%増でギリギリですが増益予想です。

 

しかし2018年期に比べれば利益面では心許ない予想ですね…。

 

株価は各指標面でみれば割安感があります。
しかし業績面から警戒して売り出す株主が多いのでしょうか。
配当も3%台となり中々魅力的な水準なんですけどね^_^;

子供に優待でおもちゃをプレゼントしたい方は一考の価値がある銘柄かと思います。

 

 

管理人クロノはSBIネオモバイル証券で端株投資を実践中です。

単元株投資(100株など)に対して、1株単位で投資するのが端株投資です。
一時にまとめて単元株を購入するのに比べて時期をずらして購入することが可能です。

株高状況や下落トレンドでは一括購入のリスクもあるので上手く端株投資を利用したいですね(^^)
これまでは端株投資は手数料が高いのが最大の難点でした。

 

最近Tポイントによる投資を特徴にした新サービスのSBIネオモバイル証券がはじまりました。
Tポイントの有効活用に加えて、SBIネオモバイル証券では端株投資の費用を抑えられます。
端株優待や端株投資に興味がある方は是非下記の記事をご覧くださいね。

無料口座開設(公式サイト) 

関連記事>>>
SBIネオモバイル証券で端株投資がおすすめの理由を徹底解説!端株優待とは?

 

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ