ホットランド(3196)の株主優待で銀だこの福袋をゲット!お得な利回り向上の使い方

ホットランド(3196)の株主優待で銀だこの福袋をゲット!お得な利回り向上の使い方



人気優待銘柄のホットランド…クロスでの獲得は困難です

2020年はコロナ禍で世の中が大きく変わりました。
株式市場自体は年末には既に絶好調に戻っていました。
2021年はどうなるでしょうか?

 

さて2021年の最初の株主優待券の利用は銀だこの運営で有名なホットランドの優待利用となりました(^^)
ホットランドの株主優待やお得な利用方法について興味がある方は是非ご覧くださいね!

 

「ホットランドの株主優待は?」
「銀だこの福袋の購入で何がお得になるの?」
「ホットランドの株価と配当利回りは?」

 

ちなみに過去のホットランドの優待記事は下記になります。
飲食関連の銘柄はコロナ禍、アフターコロナの正解では大分株価に対する考えが変わりましたね^_^;

ホットランド(3196)の株価は今後どうなる?株主優待が届いたら銀だこ店舗でお得に食事!

 

 

 

最新ホットランドの株主優待の内容は?銀だこで使える優待はいつ届く?

ホットランドの株主優待は優待券!利回りはどれくらい?

それでは最近のホットランドの株主優待制度の概要を確認しておきましょう(^^)

 

ホットランドの株主優待制度概要

権利月:年2回(6月、12月)
優待内容:優待券
保有株式数と優待内容:
①100株:1500円分(年間3,000円分)
②500株:7,500円分(年間15,000円分)
③1000株:15,000円分(年間30,000円分)

hotland

参照:ホットランドHP 株主優待情報より

 

コロナ禍で多くの企業が株主優待制度の改悪や廃止に踏み切っています。
しかし現時点ではホットランドの株主優待の内容は2019年時から変更はありません!
株主からすれば非常にありがたい措置ですね。

 

 

 

ホットランドの株価1,158円で配当利回りはどれくらいになるでしょうか?
(21/01/04 15:00)

 

ホットランドの株主優待利回り

①100株:2.6%
②500株:1.3%
③1000株:1.3%

 

優待利回りが最も高くなるのは単元株である100株保有の場合となります。
500株以上の保有は利回りも下がる上に飲食関連株はコロナ禍で先行き不透明なので避けたいところです…。

 

 

ホットランドの株主優待はいつ届くの?

ホットランドの株主優待の発行月に関しては公式HPで明記されています。
この時期を過ぎても届かない場合は問合せ等が必要かもしれません。

優待発行月
12月末分は3月下旬、6月末分は9月下旬となります。

 

 

 

 

クロス困難なホットランド!制度信用でのクロスは高額逆日歩が必至!?

ホットランドの優待券は食事券(金券)として銀だこ等で利用可能です。
日本人なら多くの方がたこ焼きが好きなのではないでしょうか。(偏見?)

 

銀だこでお得に優待券で食事したい方が多いせいかホットランドの株式は一般信用でのクロス取引が困難です。
もともと通年の在庫数を見ていると少ないようですが権利月に取得するのは高難度です( ゚Д゚)

 

 

現物ではなくどうおしてもクロスで取得するなら制度信用でのクロスを考える必要があります。
ちなみに2020年6月期は私も100株の制度信用クロスで突撃しましたが…。
結果は逆日歩Maxで100株あたり1040円となりました((+_+))

1500円の優待券を取得するのにクロス取引の費用は1056円かかりました。
額面上はギリギリプラスですが現金と違って用途が限られるので本質的にはマイナスですね。

 

 

ホットランドの一般信用の在庫を見かけたら多少の貸株料がかかっても早めにクロスするのはアリですね。
しかし株価がお買い得な値段なら現物長期保有も考えたい銘柄です!

 

 

 

ホットランドの株主優待のお得な利用方法!銀だこの福袋を購入して利回りアップ

さて逆日歩を喰らって凹んだ訳ですがここで折れるわけにはいきません!
少しでも損失を取り返すべくホットランドの株主優待券をお得に利用してきました。

 

比較的有名な方法ですが、ホットランドの株主優待券は銀だこの福袋の購入に利用することができます。
1000円、3000円、5000円の3種類が用意されており、現金以外に優待券での支払いが可能です。
銀だこのたこ焼き引換券の他、タコ飯の素や月ごとに利用可能な割引券のセットになっています。

 

1000円福袋:最大2010円お得
3000円福袋:最大3585円お得
5000円福袋:最大5165円お得
hotland

 

なおたこ焼きの引換券の利用期限は毎年6月末となっています。
前年の6月優待の利用期限が3月末なので福袋にかえることで額面のみならず期限も延長できてしまいます。

 

今年はコロナの影響もあって福袋の販売時期などは店舗によって異なったようです。
私は元旦に買いに行きましたが、最寄りの店舗は多少の列が出来ており5000円福袋は既に売り切れていました。

 

 

目的としてた1000円福袋を優待券1000円で購入して(最大で)3010円分にしました!
これで少しは逆日歩Maxの痛みも癒すことが出来ましたね( ;∀;)

hotland

 

ちなみにタコ飯の素は早速ですが自宅で調理してみました。
タコはやや少ないですが…味は悪くはありません(^^)
たこ焼きだけでお得なのでプラスでついてくるオマケなので贅沢は言えません!

 

 

ホットランドの株価と配当利回りは?

たこ焼きという大人気の国民食を扱う銀だこを筆頭に外食系の店舗を営むホットランドです。
株主優待人気もあり一昔前は株価も好調でした。
しかし2017年頃からは大きな上昇はなく株高の恩恵もありません…。

 

コロナショックで株価も一時は1000円を割り込みましたが現在では1200円前後となっています。
逆に言えばコロナ前から株価はそれほど大きく変わりませんね(^^)

 

hotland
参照:SBI証券 ホットランドの株価チャートより

 

 

しかしながら現在のホットランドの株価1,158円でPERは算出不可能です。
(21/01/04 15:00)
コロナの影響もあり赤字転落…EPSはー7円となっているためです( ゚Д゚)

 

なお赤字ながらも年間配当は5円の予定で予想年間配当利回りは0.43%です。
(これぞまさにタコ足配当!)

 

 

 

コロナ第3波で再度の緊急事態宣言も検討される状況で飲食業界は非常に厳しい経営環境です。
一方で実際の銀だこの店舗ではこの状況でもそれなりに行列が出来ていました。
ワクチンが実用化されて需要が回復すれば株価も自然と頃前の1500円前後までは回復するでしょうか。

 

 

利益率が低くすぐに配当利回りも高くないため私は長期保有する予定は現在はありません。
しかし一年に数度は銀だこが食べたくなるため優待目当てで単元株の保有なら検討の余地はあります。
株価が大きく下落した際は押し目買いを狙ってみたいと思います(^^)/

 

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ