帝国繊維(3302)の株主優待でリネン製品とクオカードを貰いたい!今後の株価を配当利回りと株価指数から考えてみた

帝国繊維(3302)の株主優待でリネン製品とクオカードを貰いたい!今後の株価を配当利回りと株価指数から考えてみた



12月のおすすめ株主優待銘柄の1つが帝国繊維(3302)です

一年を締めくくる師走時…そんな時も優待族はどの銘柄を買うか悩みます(^^)
クロスだけに割り切ればいいのですが、それだと競争が激しいです。

また優待の費用がかかわるわりに配当も貰えないので資金の運用効率が下がります…。
クロス銘柄に加えて現物で配当と優待を両取りするために知恵を絞っています。

 

優待だけではなく、配当や事業に魅力がある会社は長期保有のスタンスで応援のため投資しています。
リスクはもちろんありますが株式投資の醍醐味は好きな企業のオーナーになれることですね♪

 

 

さて今回は帝国繊維(3302)の株主優待と株価について、配当利回りや株価指数もあわせてまとめました。
帝国繊維は12月優待銘柄の中でもお気に入りの1つです。
優待利回りを重視する方は是非ご覧くださいね(^^♪

「帝国繊維の株主優待は2つもある!?」
「帝国繊維の株価と今後の見通しは?」
「帝国繊維の配当利回りと株価指数は?」

 

 

最近は株高で資産が増えた投資家が多いようです(^^♪
普段は投資アレルギーの日本人もいよいよ長期投資の魅力に気付き始めたところでしょうか。
短期的に大きなリスクをとるのではなく、優待銘柄投資などでのんびり運用したいですね。

 

 

 

 

帝国繊維の株主優待は自社の高品質のリネン製品に加えてクオカードも貰える!優待利回りと届く時期を確認します

帝国繊維の株主優待はリネン製品とクオカードのダブル優待

それでは早速ですが帝国繊維の株主優待制度の概要を確認していきましょう(^^)/
保有株式数や保有期間によらないシンプルな優待制度ですね!

 

帝国繊維の株主優待制度の概要

権利月:12月
必要保有株式数:100株
株主優待品:
①自社リネン製品(3000円相当)
②クオカード1000円分

参照:帝国繊維HP 株主優待制度について

 

 

帝国繊維の優待は単元株の保有で貰えます。
100株でいいのでサラリーマン投資家でも気軽に買いやすいですね(^^)

株主投資に慣れてないな方やリスク分散がしたい方には端株投資をおすすめします。
最近はSBIネオモバイル証券で手数料が安く端株が購入できるのでありがたいですね!

 

関連記事>>>
SBIネオモバイル証券で端株投資がおすすめの理由を徹底解説!端株優待とは?

 

 

帝国繊維の株主優待の嬉しい点は2つの優待品が貰えるところです。
クオカード優待を実施している企業が多いですが、普通はそれだけです。

帝国繊維の株主は1000円分のクオカードに加えて同社の製品も貰えますよ!
自社のリネン製品が3000円相当の良品まで貰うことができます。

 

 

ここ数年は帝国繊維からはリネン製の高級?な白いハンカチを頂いてます。
結婚式に参加した際などに有難く利用させて頂いています。

teisen

 

帝国繊維の株主としては嬉しい限りですね(^^)/

 

 

 

帝国繊維の株主優待の優待利回りは?優待品がいつ頃届くのかあわせて確認します

さて二つの株主優待品でお得感がある帝国繊維の優待制度です。
利回りの観点も確認しておきましょう(^^)/

 

帝国繊維の現在の株価2,141円で優待利回りは1.9%程になります。
(19/12/13 15:00)

 

 

優待価値が4000円程度もあるものの、年一回の実施のため利回りはやや低めです。
それでも優待利回りだけで2%弱もあるのはこの株高環境においては優秀な方かもしれませんね!

 

 

 

なお帝国繊維の優待権利月は12月になります。
実際に優待が届くのは例年通りなら3月下旬頃です!
リネン製品がはいった分厚い封筒が届くのが毎年恒例ですね(^^)

 

 

 

帝国繊維の株価が下落からついに反転!ゴールデンクロスを形成となるか?今後の株価を配当利回りと株価指数から予想してみる

帝国繊維の株価チャートを確認。下落から反転…ゴールデンクロス形成で上昇トレンドにのれるか?

それでは続いて帝国繊維の株価について確認していきましょう(^^)/
まずは直近3年間の帝国繊維の株価の変遷について参照します。

 

 

teisen
参照:SBI証券 帝国繊維の株価チャートより

 

 

長期チャートで見る限り帝国繊維はアベノミクスの波で株価を上昇さえることはできていません。
2017年初頭に1500円程度だった株価は2018年後半に3000円を超えて2倍になった時期もありました。

しかしその後の帝国繊維の株価は不調で下落局面が続いてます。
2019年後半に1600円まで下落したところでついに反転開始です!

 

 

最近は2000円を超えて長期平均線とゴールデンクロスを形成しそうな形です。
指数的に割安感があるなら今後も株価が上昇トレンドに転じることを期待したいですね♪

 

 

 

帝国繊維の今後の株価を配当利回りと株価指数から考えてみる

帝国繊維の株式について指数面から考えていきましょう(^^)/
続いて帝国繊維の配当利回りと株価指数を確認していきます!

 

現在の帝国繊維の株価2,141円で予想PERは16.6倍、PBRは1.2倍程度です。
(19/12/13 15:00)

 

 

最近になって株価が上昇している帝国繊維ですが特段の株高は感じられません。
まだまだ市場平均並みですが…成長著しい企業でなければ現在の水準がいいところではないでしょうか。

 

 

続いて配当利回りを確認します。
帝国繊維の予想1株配当は40円、予想年間配当利回りは1.9%程です。

優待と配当を合わせた総合利回りは3.8%程度になりますね(^^)
おしくも4%には届きませんでしたが株高市況では悪くない利回りです。

 

 

株価指数や利回りから考えると帝国繊維への投資は一考の価値がありそうです。

 

 

帝国繊維株式の今後の株価はどうなる?業績予想から見通しを考えてみる

それでは最後に帝国繊維の業績について確認していきましょう(^^)/
株価は長期的には企業業績に沿って上下するはずと考えています。

 

ここ5年間の帝国繊維の業績の動向を確認していみましょう。

 

teisen
参照:帝国繊維HP 財務ハイライト

 

 

ここ数年では売上高も利益も減少傾向が続いていました…。
2018年になってやっと反転がはじまった感じがしますね(^^)

2019年の業績予想は2018年と売上高も利益予想も同程度といったところです。
今後も帝国繊維の経営陣には頑張って欲しいですね。

 

しかし業態から考えても劇的に売上が上昇するイメージは湧きません。
株価は現在の指標くらいが割安・割高を感じない程度ではないでしょうか?

 

 

今年も優待・配当で4%弱の利回りを無事にゲットできる頭を悩ませています。
帝国繊維はわりと安定した株価の動きなので権利落ち後もそのうち株価が戻る印象なんですよね(^^)

 

 

 

管理人はSBIネオモバイル証券で端株投資を実践中です。

最近挑戦しているのは端株による分散投資です!

単元株投資(100株など)に対して、1株単位で投資するのが端株投資です。
一時にまとめて単元株を購入するのに比べて時期をずらして購入することが可能です。
株式の高値掴みを避けるにも有効な手段ですね。

 

株高状況や下落トレンドでは一括購入のリスクもあるので上手く端株投資を利用したいですね(^^)
これまでは端株投資は手数料が高いのが最大の難点でした。

 

最近Tポイントによる投資を特徴にした新サービスのSBIネオモバイル証券がはじまりました。
Tポイントの有効活用に加えて、SBIネオモバイル証券では端株投資の費用を抑えられます。
端株優待や端株投資に興味がある方は是非下記の記事をご覧くださいね。

無料口座開設(公式サイト) 

関連記事>>>
SBIネオモバイル証券で端株投資がおすすめの理由を徹底解説!端株優待とは?

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ