小林製薬(4967)の株主優待案内が来ました!コース選択制でお得感あり。

小林製薬(4967)の株主優待案内が来ました!コース選択制でお得感あり。



小林製薬(4967)の優待案内が到着。実用的な自社製品がありがたい!

小林製薬から株主優待の案内が届きました。
小林製薬の自社製品など実用的な品物がいただけるのでお気に入りの優待の一つです。

株主優待は複数のコースから選ぶ形式になっており、様々な株主の趣向に応えられるように配慮されています。
テレビCMなどで馴染みのある有名企業ですので、その優待内容に興味がある方も多いのではないでしょうか?

「小林製品の株主優待は何がもらえるの?毎回内容は変わるの?」
「優待狙いで購入するのに今は買い時なの?」

小林製薬の優待を未取得の方の疑問解決の一助になればと思いまとめました。
実用的な優待がお好きな方はぜひご覧ください!

 

小林製品(4967)の優待は5種類のコースからの選択制

小林製品の株主優待は保有株式数と保有年数でグレードアップが可能です。
「復興支援選べるギフト」は長期保有が条件となるため、私はまだ取得したことがありません。

保有年数に関わらず、単元株でいただける優待が年2回(6月、12月)実施されます。
こちらは毎回いくつかのコースから選択する優待になっていますよ。

またおまけとして小林製薬の製品を10%割引で買える案内も優待と同時に届きます。
しかし余程のヘビーユーザーでない限りあまりお得感はないかと思います。

 

6月、12月の優待
100株以上:①5,000円相当の自社製品など(コース選択制)
②自社通信販売製品10%割引販売

12月のみの優待
300株以上:「復興支援選べるギフト」 注)3年以上継続保有した株主のみに贈呈

 

優待はコース選択制で下記の5コースから選択可能です。
早速各コースの内容を見てみましょう!

 

Aコース:家庭用品コース

小林製薬の自社製品(9品)がもらえます。

芳香剤や掃除道具、高級歯磨き粉など実用性の高い商品が選ばれています。
管理人も歯磨き粉「生葉」を愛用しており、いつもAコースを選択しています。

内容は毎回似ていますが、若干の入れ替えがあるので楽しめますね。
今回は鼻呼吸テープの「ナイトミン」が新しいですね!
今から届くのが楽しみです。

kobayashi seiyaku

 

Bコース:通販製品コース

小林製薬の自社製品10点の中から2品を選んでもらえます。

化粧品、ヘアケア商品、美容品、健康食品の中から選べます。
もらえる商品が2品に限られますが、Aコースに比べて高級品になります。

試してみたい、またはいつも購入している商品がある方はこちらを選ぶのもありですね。

 

Cコース:アロエガーデンコース

子会社「アロエガーデン」の製品がもらえます。
アロエガーデンの洗顔せっけんと高保湿化粧水の2点になります。
小林製薬の優待は5000円相当なはずですから、なかなか高級な石鹸のようですね。

kobayashi seiyaku

D・Eコース:寄付コース

株主優待に代えて、公益財団法人に寄付するコースです。
Eコースでは一部寄付にして、残額相当の自社製品6品のみもらうことが可能です。

 

小林製薬(4967)の利回りは?暴落中の今が買いか?

小林製薬の利回りについて確認しましょう。

現在株価7840円で優待の利回りは0.64%になります。(2018年8月8日)
一株当たりの配当金は61円ですので、配当利回り発生0.78%です。

優待と配当を合わせた単元株の利回りはたったの1.42%です。
正直言ってかなり利回りの悪い銘柄ですね…。

 

続いて株価の変遷を長期チャートで見てみましょう。

この10年間で株価は4~5倍と相当に値上がりしています。
一時期は大台の10,000円を超えてかなりの値嵩株となっていました。
キャピタルゲイン狙いで購入された既存株主の方は大きな利益が得られましたね!

 

とこらが7月下旬から大きな調整に入り、株価はあっという間に8,000円を割り込むとこまで下落しています。
「落ちるナイフ…」の格言はあるものの、そろそろ個人投資家の買いの食指が動きだす頃でしょうか?

 

現在の株価は割高なのでしょうか?
株価指数についても確認しましょう。

現在の株価でPERは38.4倍、PBRは3.89倍となっています。
ドラッグストアの売行きや成長が順調とはいえ成熟企業のPERとしては高すぎる値に思います。

利回り・株価指数の両面で買いづらい値段滞になると考えられます。

 

小林製薬(4967)の決算は順当な成長を示しています。管理人の投資スタンスは?

株価チャートや利回りから中々手が出しづらい状況になっています。
今期のビジネスの進捗についてIR資料から確認してみました。

昨年比で営業利益で16%増加、純利益では10.5%増加の増収増益です。
PERの高さからも伺える通り、順調な利益の増加と進捗状況です。


小林製薬 IR資料(2018年第2四半期)より

 

小林製薬の株は株価指数と利回りの観点から割高感が拭えない状況です。
現在は適度に調整が入っておりますが、株式市場の状況次第ではさらなる下落もあり得ます。

優待好きの管理人ですが、しばらくは現物のみの裸単騎では優待取得に挑めません。
クロスで株価変動リスクをヘッジして様子を見て、もう少し暴落した所で購入を検討したいと思います。

 

管理人クロノはソーシャルレンディングで資産運用中です。

株式投資と違い日々の値動きを気にせずに資産運用が可能なのがソーシャルレンディングです。
しかしながら最近になり事業者リスクが高まり、運用するSL業者の選別が重要になっています。
私が現在投資中のSLの中でも今オススメできるのはOwners Bookになります!

利回りはそれほど高くありませんが、不動産プロの目利きによる案件のレベルの高さがいいですね。
また、早期償還になった際に想定利回りが上昇することもあるので資産の運用効率も良くなりますね!

案件数はそれほど多くない上に人気化することも多いです。
まずは口座開設を済ませて、納得できる案件が出た際に少額から投資を開始するのをオススメします。

無料口座開設(公式サイト)>>>OwnersBook

管理人のOwnersBookでの実績はこちら
>>>OwnersBook(オーナーズブック)の実績紹介。実績と評判でソーシャルレンディングを選ぶべき!

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ