プレサンスコーポレーション(3254)の株価と株主優待の変更内容は?今後の株価を人気のギフトカード優待と配当利回りから予想

プレサンスコーポレーション(3254)の株価と株主優待の変更内容は?今後の株価を人気のギフトカード優待と配当利回りから予想



人気優待銘柄のプレサンスコーポレーション(3254)!社長が横領で逮捕以降は不調な優待銘柄

3月は一年で最も優待権利月の銘柄数が多い月です(^^)
私も優待好きでかなり多くの銘柄に投資してきましたが…
3月優待の中には取得したことがないものがまだ数多くあります!

 

株主優待にも色々とあり、どんな優待が欲しいのかは個人の好みですね。
しかし汎用性の高さで総じて人気が高いのが金券系の優待です。
今回は高額金券を優待で貰える銘柄の紹介です(^^)/

 

 

プレサンスコーポレーションのギフトカード優待と、今後の株価について株主優待と配当利回りから予想しました。
金券系の優待がお好きな方は是非ご覧くださいね。

「プレサンスコーポレーションのギフトカード優待の内容は?」
「プレサンスコーポレーションの今後の株価の見通しは?」
「プレサンスコーポレーションの配当と利回りは?」

 

 

プレサンスコーポレーションという会社を知っている方は少数かもしれませんね。
分譲マンションなど中心に販売する不動産会社です。
投資・優待好きにはわりと有名な企業ですが日常生活では見かけません。

 

 

しかし2019年12月にプレサンスコーポレーションは社長が横領で逮捕されるという報道がありました。
すでに逮捕された社長は辞任しており、当時の副社長が昇格して社長になっています。

コンプライアンスが叫ばれる時代にトップの犯罪や逮捕は会社の仕組みとして不安です…。
プレサンスコーポレーションの株価がどうなったのか気になりますね^_^;

 

 

私もサラリーマンなのでコンプライアンスの重要性は社内研修でしっかり学びました。
長期投資する上でもHPなどでコンプライアンスに対する姿勢は重要視しています。

 

 

 

プレサンスコーポレーションが株主優待制度を改悪変更…人気のVJAギフトカードを貰う条件は?優待の到着時期と利回りも確認

プレサンスコーポレーションの株主優待制度は?優待制度の改悪でギフトカード優待は複数単元が必要なので注意が必要です

それでは早速ですがプレサンスコーポレーションの株主優待制度の内容を確認していきましょう(^^)/
単純な制度なのですが条件があるのでしっかり確認しておきましょう。

 

プレサンスコーポレーションの株主優待制度の概要

権利月:3月
株主優待品:VJAギフトカード

pressance

保有株式数と優待内容:
①100~399株:2,000円分(2枚)
2020年3月期優待から廃止
②400株以上:5,000円分(5枚)

参照:プレサンスコーポレーションHP 株主優待制度

 

 

プレサンスコーポレーションの優待は様々な買い物に利用可能なVJAギフトカードです。
デパート・レストラン・専門店・ホテルなど全国50万店以上の取扱店で利用可能です(^^)
どんな株主でも利用価値があるので人気の株主優待品ですね。

 

しかし2020年3月期からプレサンスは株主優待制度を改悪変更しています。
これまで単元株(100株)で貰えた2,000円優待が廃止されたのです…。
5,000円優待は辛うじて残りましたが利回りは低下しますね((+_+))

 

株主には嬉しい金券優待ですが企業には費用負担が重たくなります。
自社品優待などであればコストも安く広告効果もあるんですけどね…。
今後は優待が完全廃止になる可能性も考えて投資する必要がありそうです。

 

 

プレサンスコーポレーションの優待利回りは?100株優待の廃止が痛い…

それではプレサンスコーポレーションの優待利回りはどれくらいなのでしょうか?
いくら利用価値の高い優待でも利回りが低いと投資意欲が湧きませんね…。

現在のプレサンスコーポレーションの株価1,135円で優待利回りを計算しました。
(20/03/06 15:00)

 

プレサンスコーポレーションの優待利回り

①100株:1.8%
⇒2020年3月期優待から廃止
②400株:1.1%

 

プレサンスの優待は2%近い利回りで魅力的だったのですが…
単元株優待の廃止で利回りは1%強となりました。

ギフトカードで利回りが1%は悪くないですが残念ですね( ゚Д゚)

 

 

プレサンスコーポレーションの株主優待はいつ届く?優待の到着時期を確認

プレサンスコーポレーションの優待権利月は年1回で3月のみです。
例年通りであれば株主優待は毎年6月の定時株主総会後に届きます。
誤って捨てないように気を付けましょう(^^)

 

株主優待の認知度が高まり最近では盗難が増えているように思います。
私も一時期被害にあって複数の優待が届かないことがありました。
郵便事故の可能性なども含めて優待が届いたかしっかり管理しましょう!

 

関連記事>>>
株主優待が届かない…企業への問い合わせはどうする?不着や誤配は郵便局への調査依頼を!

 

 

プレサンスコーポレーションの株価が大暴落中!社長逮捕後から株価は急落しています。今後の株価を配当と株価指数から予想してみる

プレサンスコーポレーションの株価チャートを確認!社長横領事件で株価は大暴落

それでは続いてプレサンスコーポレーションの株価を確認していきましょう(^^)/
上場以来全期間、約10年間の株価チャートを参照します。

 

pressance
参照:SBI証券 プレサンスコーポレーションの株価チャートより

 

長期で見るとプレサンスコーポレーションの株価は順調に上昇していることが分かります。
アベノミクスや好調な経済でプレサンスコーポレーションの株価も250円弱から5倍程度になりました。

 

しかし株主にとって不運だったのが2019年12月の前社長の横領による逮捕です。
1800円程度だったプレサンスの株価は1200円程度まで大暴落しました。
企業トップの不祥事はそれだけ企業経営にインパクトが大きく市場から忌避されますね((+_+))

 

2019年末から急落したせいか2020年のコロナショックの影響が小さく見えます…。
それでも1300円まで回復していた株価が1100円強なので中々の下落ですね。

 

 

プレサンスコーポレーションの株式は割安なのか?株価が買い時か今後の見通しを配当と株価指数から考えてみた

これだけ株価が暴落するとさすがに割安感があるのでしょうか?
プレサンスコーポレーションの株式が買い時なのか、今後の株価を考えてみます。
配当利回りと株価指数を確認していきましょう(^^)/

 

プレサンスコーポレーションの現在の株価1,135円で予想PERは3.4倍、PBRは0.66倍程です。
(20/03/06 15:00)

 

PERが3台…赤字企業を除けば久しぶりにみる指標レベルですね( ゚Д゚)
もともと不動産セクターはPERが低いのですがこれはびっくりです。
前社長逮捕とコロナショックで株価はかなり売り込まれています。

 

 

続いて配当利回りを確認します。
プレサンスコーポレーションの予想1株配当は52円、予想配当利回りは4.6%程です。

 

なんと配当利回りは4%と高利回り銘柄ですね。
400株保有なら優待と配当を合わせた総合利回りは5.7%と投資妙味があります(^^)

 

私は優待と配当、インカムゲイン狙いの投資では総合利回りが5%を目安にしています。
その点ではプレサンスコーポレーションは昨今では珍しく合格しています。

 

ただし2020年3月はコロナショックで多くの優待銘柄の株価が暴落しています。
あえてプレサンスコーポレーションに投資する必要があるかはよく考えたいですね。
社長逮捕の影響でプレサンスコーポレーションの経営がどうなっているかチェックしておきましょう(^^)

 

 

 

今後のプレサンスコーポレーションの株価はどうなる?業績予想から考えてみる

利回り十分、割安感もあるプレサンスコーポレーションの株式です。
すぐに買いたくなりますが…業績が気になりますね^_^;

決算予想や経営状況から今後の株価を考えてみましょう。
2020年3月期の第3四半期決算資料を参照します。

 

pressance
参照:2020年3月期 第3四半期 決算ハイライト

 

なんと!
予想に反してかなり好調な業績進捗ですね。
第3四半期の時点で純利益は通期予想の97.8%を達成しています。

 

さらに今期の第3四半期は前年同期比で売上高+32.1%、営業利益+18.3%と成長しています。
うーん、これだけの好決算でも売り込まれているんですね^_^;

 

 

プレサンスコーポレーションは2020年3月期は好調な決算が予想されます。
ただし2019年末の社長交代の影響は2021年3月期からあらわれると考えます。
コンプライアンス違反は取引企業との関係にも悪影響がありそうです…。

 

とはいえ利回り抜群で指数的にも割安感があります(^^)
優待獲得のために400株欲しいですが…まずは100株で打診買いもありですね。

 

 

管理人はSBIネオモバイル証券で端株投資を実践中です。

最近挑戦しているのは端株による分散投資です!

単元株投資(100株など)に対して、1株単位で投資するのが端株投資です。
一時にまとめて単元株を購入するのに比べて時期をずらして購入することが可能です。
株式の高値掴みを避けるにも有効な手段ですね。

 

株高状況や下落トレンドでは一括購入のリスクもあるので上手く端株投資を利用したいですね(^^)
これまでは端株投資は手数料が高いのが最大の難点でした。

 

最近Tポイントによる投資を特徴にした新サービスのSBIネオモバイル証券がはじまりました。
Tポイントの有効活用に加えて、SBIネオモバイル証券では端株投資の費用を抑えられます。
端株優待や端株投資に興味がある方は是非下記の記事をご覧くださいね。

無料口座開設(公式サイト) 

関連記事>>>
SBIネオモバイル証券で端株投資がおすすめの理由を徹底解説!端株優待とは?

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ