RENOSY(リノシー)の評判・特徴は?当落の案内方法や当選額の決定方法について

RENOSY(リノシー)の評判・特徴は?当落の案内方法や当選額の決定方法について



RENOSYのキャピタル重視型第1号ファンドが応募締め切り

ソーシャルレンディングで様々な事件・不祥事が連続しており安心して再投資できない状況が続いております。
そのような中、不動産投資型クラウドファンディングに資産を投入する方が増えていることを実感しています。

先日も新たなサービスとしてRENOSYのクラウドファンディングがスタートしました。
記念すべき第一号ファンドはあっという間に募集額を超えた応募を集めました。

「RENOSYの抽選は落ちても連絡がくるの?」
「当選した場合は応募額全額が投資できるの?一部の場合もあるの?」

管理人自身、そのような疑問がありましたのでRENOSYに問い合わせました。
回答を頂きましたので同様の疑問をお持ちの方にも共有致します!

 

RENOSYの評判は?第1号ファンドは1000%越えの応募

現在の私のSLの主な投資先は不動産投資型クラウドファンディングを扱うTateru Fundingになっています。
RENOSYはTateru Fundingを運営する株式会社TATERUが出資するGA technologyが運営しています。

上場企業が運営するサービス、TATERUが出資、第1号ファンドと好条件が揃っています!
管理人も迷いなく今回は速攻で投資させて頂きました。

RENOSYと第1号ファンドの内容に興味がある方は下記の記事をご覧ください。

 

募集後数分で応募額が募集額の100%を超えて、大人気となっています!
2018年8月13日21時に応募が締め切られましたが、最終的にどの程度の申込があったのでしょうか?

RENOSY

 

なんと驚きの10倍越えの1205%です!
既に実績十分のSL業者なら分かりますが、新興サービスでこの応募率は凄いです…。
Lucky bankやグリーンインフラレンディングの遅延で不動産投資型クラウドファンディングの人気が急上昇ですね。

私が申し込みした時には既に1000%を超えていたので、応募上限となる100万円を申し込みました
その理由は・・・

「抽選なら当選率は10%以下、100万の応募で当選額は10万前後になるかな!」

そんな思惑で思い切っての100万円応募でした。

 

RENOSY案件の特徴。当落の案内方法や当選額の決定方法について

RENOSYのファンドはSL投資では珍しく抽選式となっています。
Tateru Fundingも当初は抽選スタイルでしたので、それを習っているのかもしれませんね。

さて、応募完了後にRENOSY事務局より投下向けに以下のメールが届きました。

大反響!1口1万円からの不動産投資、Renosyクラウドファンディング

8月2日(木)より募集を開始いたしました、Renosyクラウドファンディング。第1号ファンドは募集開始から5分で募集口数(1,540口)を達成しました。8月10日18:00時点で、1,064%を記録しております。多数のお申し込みをいただきまして、誠にありがとうございます。
当ファンドの募集方式は抽選式となっており、第1号は8月13日(月)21:00まで応募を受付中です。当選されたお客様には、出資口数確定のご連絡をお送りします。
第2号ファンド以降の情報につきましても、下記ページで順次ご案内していきます。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。 以下略

参照:Renosyマガジンより抜粋

これを読んだ私の思った事は…下記の二つの疑問です。

「当選しないと連絡こないの?」
「当選した場合の出資口数はどうやって決まるの?応募金より少なくなるの?」

 

さっそくRENOSYに問い合わせてみました。
担当の方から頂いた回答を要約します。
RENOSYは問い合わせに対してすぐに回答があるので好印象ですね!

・抽選の当落に関わらずメールでの連絡がある。
・当選した場合、基本的には応募した全額が当選となる。
ただし抽選枠最後の当選者は応募額と残存枠に齟齬が生じた場合、応募額より減額されて一部当選となる可能性がある。

なんと基本は当選した場合は全額当選!
一部当選が基本と勘違いした私は全力の100万投資済みです…。

 

第1号案件の当落と、管理人の今後のRENOSYへの投資スタンスは?

2018年8月14日22時現在、まだ当落の案内はありません。
運用開始が8月31日ですので、出資金の準備を考えると早めに連絡が欲しいですね!

当落がいつ頃の案内になるのかあわせて聞くべきでしたね…。
本件に関して質問した方はいらっしゃるでしょうか?

追記:問い合わせた方がいらっしゃいました。15日中に分かるようですね!

当選案内から出金振込までの猶予期間についても気になる所です。
毎回100万円投資するとなると証券口座等から資金を移動しなければなりませんので。

 

RENOSYはまだサービスが開始されたばかりで評価がしづらい状況です。
既に述べたように上場企業運営、TATERUが出資していることを考えると安全性は比較的高いように考えます。

ただしサービスの良し悪しが判断できるのはまだまだこれからです。
SL投資初心者の方は実績のあるTateru Fundingなど安全性が高いと思われるファンドからはじめるのが安心かと思います。

RENOSYの応募結果や、新規ファンド募集、償還結果について今後もまとめて報告していきたいと思います!

 

Renosyへの投資は継続して挑戦中!以下は続編です。
関連記事>>>
GA technologiesが運営するRENOSY(リノシー)の安全性と特徴は?第2号ファンドの内容と投資判断。
Renosy第3号ファンドが募集開始!8%利回りは危険か?特別ご優待キャンペーンから考察
Renosy(リノシー)がまさか連続案件募集。GA technologyがクラウドファンディングで攻めの姿勢!

ついに当選しました!
関連記事>>>
Renosyで当選!!評判は?上場企業GA technology(3491)が運営する不動産投資のクラウドファンディング

 

管理人クロノはソーシャルレンディングで資産運用中です。

株式投資と違い日々の値動きを気にせずに資産運用が可能なのがソーシャルレンディングです。
しかしながら最近になり事業者リスクが高まり、運用するSL業者の選別が重要になっています。
私が現在投資中のSLの中でも今オススメできるのはOwners Bookになります!

利回りはそれほど高くありませんが、不動産プロの目利きによる案件のレベルの高さがいいですね。
また、早期償還になった際に想定利回りが上昇することもあるので資産の運用効率も良くなりますね!

案件数はそれほど多くない上に人気化することも多いです。
まずは口座開設を済ませて、納得できる案件が出た際に少額から投資を開始するのをオススメします。

無料口座開設(公式サイト)>>>OwnersBook

管理人のOwnersBookでの実績はこちら
>>>OwnersBook(オーナーズブック)の実績紹介。実績と評判でソーシャルレンディングを選ぶべき!

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ