新規案件が発表!CRE物流ファンド7号杉戸への投資を考えてみた。保証と運用利回り・期間は?【PR】

新規案件が発表!CRE物流ファンド7号杉戸への投資を考えてみた。保証と運用利回り・期間は?【PR】



物流ファンドのクラウドファンディングを株式投資の組み合わせてポートフォリオの最適化に利用したい!

コロナショックの第2波もあり2020年は自粛で静かな夏となりましたね。
各企業は在宅勤務導入を進めており街の人が以前より減っていることを感じます。
それでも…株式市場は依然と変わらず賑わっていますね(^^)

 

 

一方でSLや不動産CFはコロナ禍以前に比べると各企業の案件募集の回数が減っているように感じます。
飲食業に限らず自粛の影響で幅広い分野の経済活動にマイナスの影響が出ていますね((+_+))
SL=ソーシャルレンディング 不動産CF=不動産投資型クラウドファンディング

 

しかし2020年8月あたりから各社の不動産CFサービスが再活動しているようですね。
私がメインで利用している不動産CFの1つであるCRE Fundingからも久しぶりに新規案件の募集の発表がありました!
物流不動産に関するクラウドファンディングに興味がある方は是非ご覧くださいね(^^)/

「CRE Fundingの第7号案件の内容は?」
「管理人の投資スタンスを考える。」

 

 

 

最近はコロナ禍に加えて安倍首相の衝撃の辞任がありました…。
さらに今年は米国の大統領選挙もありトランプ大統領の再選が危ぶまれている状況です。
一見好調な株式市場ですがちょっとしたきっかけで再び暴落することを危惧しています。

 

そのためキャッシュポジションをそれなりに確保するとともに株式以外の投資法も組み合わせる必要を考えています。
直近ではAI投資などを利用して金に投資している分が大きな含み益となっています(^^♪

 

 

私のポートフォリオで株式の次に大きなポジションを占めているのが不動産CFになります。
運用会社、案件で分散投資していますが1000万円以上を現状で運用中です。

 

 

主力の1つであるCRE FundingはFUELオンラインファンドのプラットフォームを利用して自社の強みを活かした物流ファンドの募集を行っています。
個人では物流不動産の実物投資するには相当に豊富な資産を有する実業家でもない限り不可能ですね^_^;

アフターコロナの世界ではAmazonなどのECの需要がさらに高まっています。
今後も物流(物流施設も)は経済において重要な要素であり続けると考えています。

 

 

 

そのため私は物流ファンド型の不動産CFをミドルリスク・ミドルリターンの投資法と位置づけポートフォリオを構築しています。
株式投資100%の方はポートフォリオの再考するに、2020年のコロナ禍は一つのきっかけとなったのではないでしょうか(^^)?

 

 

上場企業関連であるCRE Fundingの不動産CF投資に興味がある方は是非公式サイトで詳細を確認してみてくださいね(^^)/

公式サイト>>>
CRE Funding

 

 

 

CRE Fundingが新規案件を発表!CRE物流ファンド7号杉戸のファンド詳細を確認してみる

CRE物流ファンド7号杉戸のファンド概要を確認。利回りと投資期間は標準的な設定!

それでは早速ですがCRE Fundingの新規案件の内容を確認していきましょう(^^)/
久しぶりの案件募集の発表でワクワクしますね。

 

 

CRE物流ファンド7号杉戸のファンド概要

CRE Funding

事業者:   株式会社CREアライアンス
募集総額:  8,500万円
投資可能金額:1万円~
募集方式:  先着順方式
募集期間:  2020/9/9 19:00~
2020/9/16 15:00
予定利回り: 約3.0%(年率, 税引前)
予定運用期間:2020/9/18~
2021/7/30(約10ヵ月)
担保有無:  担保有り
その他:   対象のローンに株式会社シーアールイーの保証付き

参照:CRE Funding

 

 

CRE Fundingの第7号案件は前回案件と変わり、新たな物件へのファンドとなりました。
対象物件である杉戸81号は、埼玉県の本郷工業地域内に立地する築12年の3階建ての工場のようです。
投資対象は本物件を信託財産とする信託受益権になります(^^)
(受託者:三菱UFJ信託銀行株式会社(予定))

 

 

これまでは倉庫など物流施設だったのに…今回は工場?
どうやら杉戸81号は現在は工場として利用されていますが、物流施設への転用が可能な施設とのことです!
そのためCREグループが工場である本物件も投資対象としてファンドを組成されたようですね。

 

 

 

なお私たち個人投資家にとって重要な利回りは3%でCRE Fundingのファンドとしては標準的な設定となっています。
運用期間も10カ月とそれほど長期ではないので投資しやすい条件に思います(^^)/

過去のCRE Fundingのファンドと比較しても同程度の条件が設定されていますね。
ただし今回はキャッシュバック対象の案件ではないので注意しましょう。

関連記事>>>
キャンペーン継続!CRE Fundingの第6号案件は羽生倉庫1号案件でキャッシュバック対象です【PR】
キャッシュバックが熱い!CRE FundingがCRE物流ファンド5号羽生を対象に限定キャンペーンを発表【PR】

 

 

 

CRE Fundingの第7号案件のリスクは?担保と株式会社シーアールイーの保証付き!

さて利益面は確認できましたが本ファンドのリスクはどのようなことを懸念すべきでしょうか?
公式HPではファンドの特徴が分かりやすくまとめられていますので参照します。

 

【本ファンドの特徴】
①本ファンドは、CREとの間で賃料保証型のマスターリース契約を締結することで、賃料収入の安定性を確保しています。
②本ローンは、CREの保証付きであり、元本毀損リスクを低減しています。
③信託受益権に第一順位の根質権の設定及び停止条件付根抵当契約が締結されるため、債権の保全性が高まります。

参照:CRE Funding

 

 

CREとの賃料保証型のマスターリースがあるので収益面のリスクは小さいと考えられます。
テナントである1社の社名など素性は未知ですが上場企業グループの賃料保証があるなら嬉しいですね。

 

また本ローンには株式会社シーアールイーの保証が付いています( ゚Д゚)
さらに第1順位の根質権設定や根抵当(停止条件付)も締結されており債権の担保も申し分ありません。

 

 

もちろん社会的な責任がほとんどない企業がいくら抵当権、保証、代表者の連帯保証をつけてもあまり意味がありません。
東証一部上場企業を擁するCREグループの保証や質権設定だから意味があると考えます(^^)

これまでのソーシャルレンディングの歴史を振り返れば運営会社の信頼性が重要なことは言うまでもありませんね!
最近ではいくつかの上場企業が運営する不動産CFが登場してきていますよ。

 

 

しかし各社のファンドの詳細を拝見する限り、安全性においてはCRE Fundingのファンドはかなり良いと考えています。
不動産CFの中でも利回りより安全性を重視して運用したい方は重宝されるのではないでしょうか?
私もCRE Fundingには実際に多額投資も実行していますよ!

 

関連記事>>>
CRE Fundingに大口投資実行!キャッシュバックキャンペーン対象のCRE物流ファンド4号厚木愛川に投資しました【PR】

 

 

 

第7号案件も申込みは先着順!あらかじめ投資口座に入金が必要です

ここ数回のCRE Fundingのファンド募集はあっという間に資金を集めてすぐに締切となっています。
最近の案件ではキャッシュバックキャンペーンの効果もあって好調でしたね(^^)
保証によりリスクを低減した同社の物流ファンドは個人投資家の関心を徐々に集めているようです。

 

2020年に不動産テック協会が注目する新サービスとしてCRE Funding/FUELオンラインファンドが選出されています。
不動産CF業界で着実に知名度が高まっていますね。

関連記事>>>
朗報!CRE Funding(FUEL)が不動産テック協会から注目する11の新サービスに選出されました【PR】

 

 

 

そのため今回の第7号案件においてもかなり高い競争率が予想されます。
投資を希望する場合はあらかじめしっかり準備をしておかないと投資実行は難しいでしょう。

特にCRE Fundingの特徴として投資資金の事前入金が必要になっているので注意が必要です!
投資募集開始後に入金手続きをしているようでは…
これまでの案件ボシュの結果から応募に間に合う見込みは少ないでしょう^_^;

 

 

口座開設が完了していても入金を忘れている方も多いかと思います(^^)
入金に関しては下記の記事でTipsをまとめているので是非ご覧くださいね。

関連記事>>>
キャンペーンのキャッシュバックが振り込まれました!CRE Fundingの入出金方法と手数料は?【PR】

 

 

 

管理人の投資スタンスは?次回のファンドは杉戸1号に関する追加ファンドを期待

さてリスクが把握がしやすいCRE Fundingのファンドはやはり私には魅力的です(^^)
9月は株主優待の権利月である銘柄も多く資金難ではありますが…
なんとか資金を捻出できれば投資したいと考えています。

 

第7号案件は募集総額が8500万円ほどでそれほど投資枠が大きいわけではありません。
募集開始までには資金を準備できないと投資実行は難しそうですね^_^;

 

 

ただし私は第7号案件のスキーム図から次回ファンド、第8号案件の組成も間近なのではないかと期待しています。
ローン構成を見るとCREアライアンスの貸付分が2億3千万円もあることが分かります!

CRE Funding

 

 

過去のファンドの組成方法から考えると、このCREアライアンスの貸付額分を1回~数回に分けて投資家資金に借換する可能性が高いです。
第7号案件と合わせて総額3億円を越える投資枠となれば私も投資できるチャンスがありそうです(^^)

 

 

ここ数回は申込みのクリック競争には負けるし…
申込みの開始時刻に仕事が終わらない不戦敗と連敗が続いてます((+_+))

ポートフォリオの最適化の観点からもう少しキャッシュポジションを減らしたいと考えています。
株高な現況ではしばらくは株式への一括投資よりも値動きのない不動産CFを重要視したいと思います。

 

 

CRE Fundingの不動産投資型クラウドファンディングに興味が湧いた方は是非公式サイトでも情報を確認してみてくださいね!

公式サイト>>>
CRE Funding

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。