TAKARA&COMPANY(7921)の株主優待は「選べるギフト」!カタログ優待と配当の利回りから今後の株価を予想

TAKARA&COMPANY(7921)の株主優待は「選べるギフト」!カタログ優待と配当の利回りから今後の株価を予想



TAKARA & COMPANY(タカラ・アンド・カンパニー)は元は宝印刷です

長い間株主優待銘柄に投資していると優待実施している企業を自然と覚えてしまいます(^^)
企業名を見ると大体は優待実施・未実施か判断できる特技を会得しました…!

 

さて5月銘柄を吟味していると見慣れない企業が魅力的な優待を実施していました。
TAKARA & COMPANY(タカラ・アンド・カンパニー)…?
知らない企業だなと思い調べてみると元は宝印刷株式会社だったのですね( ゚Д゚)

 

 

 

宝印刷は2019年12月2日に持株会社となり、株式会社TAKARA & COMPANYに社名が変更になっています。
株式投資をしていると様々な企業の動向が自然と分かり面白いです♪

 

 

今回は宝印刷のカタログギフト型の株主優待制度と、今後の株価を配利回りとチャートから予想しました。
カタログギフトが好きな方は是非ご覧くださいね(^^)/

「TAKARA & COMPANYの株主優待制度は?」
「TAKARA & COMPANYの今後の株価の見通しは?」
「TAKARA & COMPANYの配当利回りは?」

 

 

 

リーマンショック以降もチャイナ、ギリシャ、コロナと様々なショックが投資家を襲いました((+_+))
しかし人気優待銘柄はやはり株価が力強く戻すものが多いように思います。
平時にしっかり分析して押し目で上手く参入したいものですね!

 

 

 

 

 

TAKARA&COMPANY(7921)の株主優待は「選べるギフト」!優待利回りは優待到着時期を確認

TAKARA&COMPANYの株主優待でカタログギフトを貰おう!継続保有で長期保有優待特典もあります

それでは早速ですがTAKARA&COMPANYの株主優待制度を確認していきましょう(^^)/
宝印刷時代の株主優待については下記の記事を是非ご覧ください。

関連記事>>>
プチ贅沢が叶います。宝印刷(7921)の株主優待「選べるギフト」と、株主還元重視姿勢がスゴい!

 

 

TAKARA&COMPANYに持ち株会社化で社名変更となり優待はどうなったのでしょうか?

 

TAKARA&COMPANYの株主優待制度

権利月:5月
株主優待品:選べるギフト

保有株式数と優待内容:

保有期間3年未満
①100株以上:1,500円相当
②2,000株以上:3,000円相当

保有期間3年以上
③100株以上:2,000円相当
④2,000株以上:3,500円相当

参照:タカラ・アンド・カンパニーHP 株主優待

 

 

 

TAKARA&COMPANYの株主優待ではカタログギフト「選べるギフト」が貰えます(^^)/
保有株式数や継続保有期間によって選べるギフトの内容がグレードアップしますよ♪

 

優待制度の内容は宝印刷時代と現状では特に変更点はありません。
これなら引き続き人気優待銘柄として個人投資家の人気は継続して集められそうです。

 

 

 

また優待内容は株式を3年以上継続保有することで長期保有特典を得ることができます。
「3年以上保有」の条件について公式HPで確認しておきましょう。

※3年以上継続所有の確認は、贈呈基準の5月31日の株主名簿を基準とし、同一株主番号で、連続して4回以上記載または記録された株主様といたします。

 

 

どうやら株主番号の確認は5月のみで中間決算期の11月に確認はないようです。
また株主番号の確認のみで保有株式数については特に記載はありません。

 

 

株主番号維持のためにできれば端株、1株だけ長期保有しておきたいですね(^^)
損益通算のためにうっかり一旦売却して買いなおしすると番号が変わる可能性もあります…。

 

 

私は株主番号維持のため多くの優待銘柄の端株を保有することにしています!
端株購入は手数料の安いSBIネオモバイル証券で購入していますね(^^)

関連記事>>>
SBIネオモバイル証券で端株投資がおすすめの理由を徹底解説!端株優待とは?

 

 

 

TAKARA&COMPANYの株主優待利回りは?単元株保有がおすすめです

株主優待は単元株保有で貰えますが2000株も保有しても内容は2倍にしかなりません…。
投資利回りを考えれば100株保有で十分でしょう。

 

現在のTAKARA&COMPANYの株価1,830円で単元株保有時の優待利回りは0.82%程です。
(20/05/07 15:00)

 

 

うーん、いくら人気優待とはいえこの利回りはちょっと物足りないですね^_^;
長期保有すると利回りはやや向上して1.1%程になりますが…。

 

 

TAKARA&COMPANYの株主優待はいつ届く?到着時期を確認

さてTAKARA&COMPANYの株主優待はいつ頃に届くのでしょうか?
株主優待の権利月は年1回の5月のみです。

TAKARA&COMPANYの優待案内は例年通りであれば8月下旬頃に届きます。
カタログの内容を確認するのが楽しみですね♪

 

なお2019年度の優待の内容は下記のリンクから確認可能です(^^)/

 

takara-company
参照:TAKARA&COMPANYの株主優待カタログ(2019年度版)

 

 

 

 

TAKARA&COMPANYの株価が力強い値動き!長期上昇トレンドは継続か?配当利回りと株価指数を確認

TAKARA&COMPANYの株価チャートを確認。長期上昇トレンドはコロナショック後も継続か?

それでは続いて株価について確認していきましょう(^^)/
まずは過去10年間のTAKARA&COMPANYの株価の変遷を参照します。

 

 

takara-company
参照:SBI証券 TAKARA&COMPANYの株価チャートより

 

 

これは…なかなか力強い値動きですね!
2011年頃に600円程だった株価は2013年頃から2018年にかけて右肩上がりで上昇しています!

その後はやや軟調な展開が続き株価は1600~1800円のレンジが続いていました。
2020年にはコロナショックでTAKARA&COMPANYもやはり大暴落しています…。

 

 

株価は一時1400円を下回る場面もありましたが急激に株価は回復しました。
すでに株価は1800円を越えてコロナ前どころから2019年時より株価は高くなっています( ゚Д゚)!

 

 

 

TAKARA&COMPANYの株式はすでに割高なの?配当利回りと株価指数を確認!

さて株価が順調なTAKARA&COMPANYの株式ですが既に割高なのでしょうか?
株価指数と配当利回りを確認しておきましょう。

 

 

TAKARA&COMPANYの現在の株価1,830円で予想PERは15.5倍、PBRは1.3倍程度です。
(20/05/07 15:00)

 

 

コロナショックで多くの銘柄の株価が下落した中ではやや割高感のある指数です…。
それでも長期保有前提であれば買えない値段ではなさそうですね(・へ・)

 

 

 

配当利回りはどうでしょうか?
TAKARA&COMPANYの予想1株配当は54円、予想年間配当利回りは3.0%程です。

 

なんと!
株主優待を実施している企業で配当利回りが3%越えとはかなり魅力的ですね。
配当と優待を合わせた総合利回りは単元株保有で4%弱です。
うーん、これを維持してくれるなら100株買っておきたくなりました(^^)

 

 

 

 

TAKARA&COMPANYの今後の株価はどうなる?業績と中期経営計画から考えてみる

それでは最後に企業業績から株価について考えていきましょう。
決算説明資料から中期経営計画「新・中計2020」の進捗状況を確認します。

 

takara-company
参照:2020年5月期(第83期)第2四半期決算説明会資料

 

 

TAKARA&COMPANYの業績は2018年から連続して増収増益の素晴らしい決算(実績・予想)が続いています。
2020年5月期も中期では順調な進捗となっています(^^)/

 

売上高の伸長にともない利益も順調に伸びているのが好印象です。
さらにROEも伸びておりTAKARA&COMPANYの経営陣の優秀さが光ります!!

 

 

さらに株主優待が長期保有優待付き…
配当利回りも高く、配当性向は50%前後です。
総合的に判断して是非買ってみたい銘柄だと考えます(^^)

 

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ