ODKソリューションズ(3839)が株主優待を新設!長期保有で利回り上昇も可能。株価は優待導入で上昇中!

ODKソリューションズ(3839)が株主優待を新設!長期保有で利回り上昇も可能。株価は優待導入で上昇中!



ODKソリューションズ(3839)は創立50周年を機に東証二部に市場変更

自分が投資している企業のIR発表は色々と気になるものです(^^)
良いニュースの中ではどんなものが株主は嬉しいでしょうか?

 

もちろん業績の上方修正、増配、自社株買いなどは株価上昇に直結するので最高ですよね!
しかし私は株主優待が大好きなので優待新設にもかなり喜びます。

またレアですが市場変更も長く投資していると遭遇することがあります。
鞍替えにより上位の市場に変更されると機関投資家などの買いも期待できますね。

 

 

本日は最近東証二部に市場変更したODKソリューションズの新設優待の内容と、株価や配当利回りをまとめました。
新設優待を確認したい方は是非ご覧くださいね(^^)/

「ODKソリューションズの新設株主優待の内容は?」
「ODKソリューションズの株価が上昇!」
「ODKソリューションズの配当利回りは?」

 

 

ODKソリューションズは2020年3月17日に東証二部に市場変更を達成しました。
創立50周年を節目に市場変更と優待導入…いい雰囲気ですね!

 

同社のHPではマスコットキャラクターのおでこ(ODK)ちゃんが色々と教えてくれます(^^)
IT関係のソリューション提供という比較的新しそうな業態ですが50歳なんですね。
企業というのは長く続くというだけで大したものなんです。

 

 

 

 

 

ODKソリューションズが株主優待を新設導入!継続保有で利回りが上昇するクオカード優待

ODKソリューションズがクオカード優待を新設。2020年9月度より開始

それでは早速ですがODKソリューションズの新設された株主優待制度を確認していきましょう(^^)/
シンプルな制度ですので投資判断するのも容易ですね。

 

ODKソリューションズの株主優待制度(2020年9月度より)

権利月:9月
株主優待品:クオカード
必要保有株式数:100株以上

保有期間と優待内容:
①3年未満:500円相当
②3年以上:1,000円相当

参照:株主優待制度の導入に関するお知らせ

 

 

ODKソリューションズの優待ではクオカードを貰うことができます(^^)
個人的にはクオカード優待は面白くないのですが…
現金同等物として利用価値が高いので実利重視の優待好きには人気ですね!

 

ただしクオカードの配布が100株以上で一律なため大口投資家にとっては不利な制度です。
自社製品の広告なども兼ねていないためコストもモロにかかります。
突然廃止!なんてこともあるので注意しましょう( ゚Д゚)

 

 

 

ODKソリューションズ株式の継続保有で長期保有株主優待が貰えます。保有条件は?

優待新設と同時に長期保有株主優待制度も準備されてましたね。
3年以上と長い期間が必要ですが優待内容は倍増するので魅力的な条件です。

 

継続保有の認定条件についてODKソリューションズのIR発表内容を確認しておきます。

(注)「継続保有期間3年以上」とは、毎年9月末日及び3月末日現在の当社株主名簿に、同一株主番号で、継続して1単元(100 株)以上を保有した状態で、7回以上連続して記載又は記録されることを示すものといたします。なお、継続保有期間の算出は、初回の基準日となる2020 年9月30 日より開始いたします。

 

 

株主番号の確認は権利月である9月以外に、中間決算期である3月にも確認されます。
さらに文言からすると3月も単元株以上の保有が必要なのは間違いありません。

ODKソリューションズの長期保有株主優待を取得するなら単元株長期保有が簡単です。
クロスの場合は端株保有に加えて3月に空クロスが必要なためメリットは少ないですね^_^;

 

 

ODKソリューションズの株主優待の優待利回りは?

額面が低めのクオカード優待ですが利回りはどれくらいでしょうか?
現在のODKソリューションズの株価534円で優待利回りは0.94%程です。
(20/05/01 15:00)

 

長期保有で優待が倍増するので優待利回りは1.9%程にまで上昇します。
優待だけで2%弱の利回りがあるのは中々魅力的ですね!

 

 

ODKソリューションズの株価が優待新設で上昇!今後の株価を配当利回りと株価指数から予想してみる

ODKソリューションズの株価チャートは緩いながらも右肩上がり!

それでは続いてODKソリューションズの株価について確認していきましょう(^^)/
過去10年間のODKソリューションズの株価チャートを参照します。

 

ODK solutions
参照:SBI証券 ODKソリューションズの株価チャートより

 

 

この10年間でレンジ相場も挟みながらも長期ではODKソリューションズの株価は緩い右肩上がりになっています。
2011年頃は250円前後だった株価は500円を越えてダブルバガー銘柄となりました。

 

 

2020年3月のコロナショックの影響も微々たるものですね( ゚Д゚)
取引量が少ないのもあるのでしょうが…。

各月でのローソク足のひげが長く短期での株価の上下幅はかなり大きそうです。
大幅下落したところで拾って長期で挑めばそれなりに利益が得られそうな予感です(^^)

 

 

また2020年4月30日の優待新設のIR発表の翌日は大幅高となっています。
終値は534円で前日比 +27 (+5.33%)と優待導入により個人投資家の買いが入ったようですね。

 

 

 

ODKソリューションズの株価は割安か?配当利回りと株価指数から今後の株価の見通しを考えてみる

さて優待新設で株価が上昇したODKソリューションズの株式です。
まだまだ割安圏内なのでしょうか?
配当利回りと株価指数を確認しておきましょう(^^♪

 

現在のODKソリューションズの株価534円で予想PERは14.1倍、PBRは0.9倍程度です。
(20/05/01 15:00)

 

市場平均並みで判断に悩ましいところですね。
コロナ禍の影響で企業の減収減益が続けば相対的にはPERが高くなりそうです。
それでもPBRも1倍以下なので極端に高いわけではないと考えます。

 

 

配当利回りはどれくらいでしょうか?
ODKソリューションズの予想1株配当は10円、予想年間配当利回りは1.9%程ですね!

長期保有株主になれば単元株の利回りは3.8%となかなかの水準に達します。
株価もゆるりと上昇しているので100株長期保有は魅力的ではないでしょうか?

 

 

先述の通り、クオカード優待は個人的には好みではありません。
しかし優待・配当利回りの観点ではODKソリューションズは投資してもよいレベルだと思います(^^)

低位株投資は将来的な株価上昇の夢もありますね。
株価変動が大きい銘柄なようなので大きく下がったところで買えるように監視しておきます!

 

 

管理人クロノはSBIネオモバイル証券で端株投資を実践中です。

最近挑戦しているのは端株による分散投資です!
優待目当てでも一括で単元株を買うリスクを分散させたい場合に1つの手です。
権利落ちした後の安いところから少し買えば買付価格を抑えられる期待がありますね。

 

単元株投資(100株など)に対して、1株単位で投資するのが端株投資です。
一時にまとめて単元株を購入するのに比べて時期をずらして購入することが可能です。

株高状況や下落トレンドでは一括購入のリスクもあるので上手く端株投資を利用したいですね(^^)
これまでは端株投資は手数料が高いのが最大の難点でした。

 

最近Tポイントによる投資を特徴にした新サービスのSBIネオモバイル証券がはじまりました。
Tポイントの有効活用に加えて、SBIネオモバイル証券では端株投資の費用を抑えられます。
端株優待や端株投資に興味がある方は是非下記の記事をご覧くださいね。

無料口座開設(公式サイト) 

関連記事>>>
SBIネオモバイル証券で端株投資がおすすめの理由を徹底解説!端株優待とは?

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ