イーサポートリンク(2493)の株主優待は青森県産りんごジュース!今後の株価を配当利回りもあわせて予想してみる

イーサポートリンク(2493)の株主優待は青森県産りんごジュース!今後の株価を配当利回りもあわせて予想してみる



イーサポートリンク(2493)は生鮮流通のシステム化を担う企業!農業支援もビジネスドメインです

株式投資をしている方の多くはお金の価値を熟知して労働によらない収益の最大化に余念がないかと思います(^^)
人生の時間は有限であり、必要以上に仕事だけに割くことは避けたいものです。

私は研究職で自分の仕事内容(研究)自体はとてもやりがいを感じています。
しかしサラリーマンは取り巻く環境はパワハラや無意味に思える仕事も盛り沢山なため悩ましいですね…。

 

 

さて人生を楽しむためには他にも「健康寿命」を伸ばすことも重要ではないでしょうか?
いくらお金があって、働かなくて良くても健康でなければ楽しむことができません^_^;

健康を保つためには様々な要素が必要ですが私は「食」を重要視しています。
防腐剤や着色料、ブドウ糖果糖液などがてんこ盛りの食品はできるだけ避けて自炊しています!

 

 

そのため私はの場合は安全な食材を扱う企業が社会の公器として活躍して欲しいという思いが強いです。
化学調味料や防腐剤・pH調整剤を使わなければ当然コストがあがります…。
多少割高でも良い食品を扱う企業の商品を積極的に購入して応援しています。

 

 

今回はイーサポートリンクの株主優待制度と、今後の株価を配当や株価指数からまとめました。
食品会社への投資や自然食品優待が好きな方は是非ご覧くださいね(^^)/

「イーサポートリンクの株主優待の内容は?」
「イーサポートリンクの今後の株価の見通しは?」
「イーサポートリンクの配当利回りは?」

 

 

イーサポートリンクの事業は生鮮流通をクラウド技術で効率化することになります。
他にも物流管理の代行や農業支援なども行っています。

良い食材を作る生産者の方が適切な利益をあげられるように大企業が仕組みづくりを促進して欲しいですね。
そういった企業が利益を上げることを投資家としても応援したいものです(^^)

 

農業支援の1つとしてりんごの通販サイトを運営しています。
「葉とらずりんご」の栽培で食の安全や環境保全に取り組んでいます。

おいしいリンゴ製品は如何ですか?
下記のサイトから直売していますよ(^^)/

参照:りんごの通販サイト HAPPY HAPPA SHOP

 

 

葉とらずりんご製品は他社も製造しています。
Amazon等でも購入できるので一度試してみたいものですよね!

 

 

 

 

イーサポートリンクの株主優待は青森県産100%りんごジュース!いつ届くの?

イーサポートリンクの株主優待は青森県産100%りんごジュースが貰えます

それでは早速ですがイーサポートリンクの株主優待制度を確認していきましょう(^^)/
シンプルな優待制度なので容易に理解できますね!

 

イーサポートリンクの株主優待制度

権利月:5月
株主優待品:青森県産100%りんごジュース

保有株式数と優待内容:
100株以上:1.0L入りが3本

e-supportlink

参照:イーサポートリンクHP 株主優待

 

 

イーサポートリンクの先述の青森県産のりんごジュースが3Lも貰えますよ!
100%なので美味しい予感がしまう…是非欲しい!
HAPPY HAPPA SHOPを見ると優待品は送料無料ですが2808円(税込)もする高級りんごジュースです。

 

商品ラベルで含まれているものを確認したいのですが…
一度取得してみようかな(^^)

 

 

 

イーサポートリンクの株主優待品はいつ届く?到着時期を確認

イーサポートリンクの株主優待はいつ届くのでしょうか?
株主優待の権利月は年1回の5月のみです。

 

りんごジュースが届くのは例年通りであれば7月に発送される予定です。
HAPPY HAPPA SHOPのりんごジュースは時期によってブレンドされるりんごの種類が変わるようですね。

 

 

 

イーサポートリンクの株価は長期下落トレンド中だが…コロナ禍の急落はすでに回復!配当利回りと株価指数は?

イーサポートリンクの株価チャートを確認!株高での上昇分は既に帳消し…コロナ禍からの立ち直りは迅速です

それでは続いてイーサポートリンクの株価について確認していきましょう(^^)/
過去10年間のイーサポートリンクの株価の変遷を参照します。

 

e-supportlink
参照:SBI証券 イーサポートリンクの株価チャートより

 

 

 

2011年頃に500円程度だった株価はアベノミクスで大きく上昇しています!
2014年後半まで上昇トレンドは続き一時株価は3000円を越えて6倍にもなっています( ゚Д゚)

しかしそこをトップに長きに渡る下落トレンドが始まりました…。
株高で盛況だった2010年代後半もイーサポートリンクの株価は下落し続けています。

 

 

2018年末に600円台まで下落した後、1000円前後でレンジ相場になっていました。
ここか上放れして上昇トレンドに反転してくれればよかったのですが…。

 

 

2020年はコロナ禍の影響で再び一気に600円台まで株価が下落していました((+_+))
しかし他銘柄に比べてイーサポートリンクの株価は戻るのも迅速でした!
すでに株価は900円台を奪還してコロナ前にほぼ戻っていますね。

 

ここから長期移動平均線を超えてゴールデンクロスするか注目しています。
ファンダメンタルズと合わせて考えて優待目的で100株購入するか考えています。

 

 

 

イーサポートリンクの株価は割安か?配当利回りと株価指数から今後の株価を予想してみる

コロナショックによる下落から一気に株価は回復しました。
すでにイーサポートリンクの株価は割高になったのでしょうか…。
株価指数と配当利回りから考えてみましょう(^^)/

 

現在のイーサポートリンクの株価969円で予想PERは33.0倍、PBRは1.1倍程度です。
(20/04/30 15:00)

 

 

うーん、現状の日経平均PERから考えると割高な指数と言わざるを得ません^_^;
PERの高さは成長への期待でもあるので一概に悪いわけではないですが…。

 

 

配当はどうなっているのでしょうか?
イーサポートリンクの予想1株配当は5円、予想配当利回りは0.5%程です。

 

 

単元株保有の場合のイーサポートリンクの優待利回りは2.9%程になります。
優待と配当を合わせた総合利回りは3.4%なのでインカムゲイン狙いではそれなりに魅力もあります(^^)

りんごジュース優待を楽しみながら、高PERに相応しい成長を期待・応援して投資する姿勢になりそうです。

 

 

 

イーサポートリンクの今後の株価はどうなる?業績から考えてみる

それでは最後にイーサポートリンクの業績から今後の株価について考察してみます。
まずは財務ハイライトから各業績指数について確認してみましょう。

 

e-supportlink
参照:イーサポートリンクHP 業績ハイライト

 

 

売上高は徐々に増加しているのですが利益面が反比例しています。
2019年11月は売上の成長に見合う利益成長が見られ業績が上向いてきているようですね(^^)/

 

 

 

さてイーサポートリンクの次期決算予想を続いて確認してみます。
2020年11月期は5%以上の増収が予定されています。
営業利益・経常利益は残念ながらマイナス成長が予測されています…。

 

e-supportlink
参照:2019年11月期 決算説明会資料

 

 

純利益では40%を超える大幅な慎重で増収増益決算の予定です(^^)
ただし本業で稼いだことによる増益ではないのが心配ですね…。

 

 

 

イーサポートリンクの来期以降はバラ色というわけではなさそうです…。
2030年までの中期経営計画の実現に向けて確実に施策を実施して成果につなげてほしいですね!
今後も食材の安全性確保と良心的な生産者の利益に資する企業であって欲しいものです。

 

 

管理人クロノはSBIネオモバイル証券で端株投資を実践中です。

最近挑戦しているのは端株による分散投資です!
優待目当てでも一括で単元株を買うリスクを分散させたい場合に1つの手です。
権利落ちした後の安いところから少し買えば買付価格を抑えられる期待がありますね。

 

単元株投資(100株など)に対して、1株単位で投資するのが端株投資です。
一時にまとめて単元株を購入するのに比べて時期をずらして購入することが可能です。

株高状況や下落トレンドでは一括購入のリスクもあるので上手く端株投資を利用したいですね(^^)
これまでは端株投資は手数料が高いのが最大の難点でした。

 

最近Tポイントによる投資を特徴にした新サービスのSBIネオモバイル証券がはじまりました。
Tポイントの有効活用に加えて、SBIネオモバイル証券では端株投資の費用を抑えられます。
端株優待や端株投資に興味がある方は是非下記の記事をご覧くださいね。

無料口座開設(公式サイト) 

関連記事>>>
SBIネオモバイル証券で端株投資がおすすめの理由を徹底解説!端株優待とは?

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ