フジ・コーポレーション(7605)のギフトカード株主優待の利回りが凄い!今後の株価を配当利回りと株価チャートから考える

フジ・コーポレーション(7605)のギフトカード株主優待の利回りが凄い!今後の株価を配当利回りと株価チャートから考える



4月の人気優待銘柄、フジ・コーポレーション(7605)はタイヤ・ホイールなどカー用品の専門店

1年で最も優待銘柄の権利確定数が多いのは3月です。
それに比べて4月優待は1年の中でもかなり優待権利数が少ない月となります(^^)

 

そのため3月と同じ気持ちで挑むとクロス取引で獲得するのはかなり困難になります。
のんびりしていると獲得数ゼロなんてこともあります…。

 

 

これだけクロスが激戦になってくると配当も得られる現物保有の魅力がますます増してきます(^^)/
さらに長期保有優待制度を実施している企業もあるので継続株主も認定されたいものです。

 

 

 

本日は4月優待の中でも優待利回りが魅力なフジ・コーポレーションの優待と、今後の株価について配当利回りや業績から考えました。
金券系の実用的な株主優待が好きな方は是非ご覧くださいね(^^)

「フジ・コーポレーションの株主優待制度の内容は?」
「フジ・コーポレーションの今後の株価の見通しは?」
「フジ・コーポレーションの配当利回りと株価指数は?」

 

 

フジ・コーポレーションはタイヤとホイールを中心としたカー用品の専門点です。
車好きな方は別として一般の方の認知度はそれほど高い企業ではないと思います。

 

一方、株主優待好きには結構有名が企業です(^^♪
株主優待を通して身の回りの企業に興味が持てるのは株主取引のいいところでもあります。

 

 

 

どんな企業の優待が自分の生活スタイルに役立つか一度は調べる価値があると思います!
株主優待で節約しつつ投資資金を貯めて長期投資に挑みたいものです。

 

 

 

 

 

フジ・コーポレーションは高利回りの優待銘柄!継続保有で長期保有優待のギフトカードをゲットしたい

フジ・コーポレーションの株主優待制度の内容は?実用性の高いギフトカード優待が嬉しい

それでは早速ですがフジ・コーポレーションの株主優待制度の内容を確認していきましょう(^^)/
比較的単純な優待制度なので理解しやすいですね。

 

 

フジ・コーポレーションの株主優待制度

権利月:4月
株主優待品:三菱UFJニコスギフトカード
必要保有株式年数:1年以上

保有株式数と優待内容:
①100株以上:5,000円相当
②1,000株以上:10,000円相当
③5,000株以上:20,000円相当

fujicorporation

参照:フジ・コーポレーションHP 株主優待制度

 

 

 

フジ・コーポレーションの株主優待制度は三菱UFJニコスギフトカードです(^^)
ギフトカード優待は利便性が高いので数ある優待の中でも人気が高いですよね!

 

人気優待だけに取得を狙う投資家の方も多いと思いますが注意が必要です。
フジ・コーポレーションの優待獲得には1年以上の保有が条件となっています。
継続保有の認定条件をHPから確認してみましょう。

毎年4月30日現在の株主名簿に記載及び記録され、かつ1年以上継続して保有(4月30日現在と10月31日現在の株主名簿に3回以上連続して記載されていること)された株主様に対して、保有株式数に応じて「三菱UFJニコスギフトカード」を贈呈いたします。

 

 

 

フジ・コーポレーションの優待を獲得するには権利月である4月以外に10月にも株主確認があります。
優待制度の文言を見る限り、株主名簿の記載があればいいので保有株式数は確認されななそうです…。

 

 

しかしフジ・コーポレーションの長期保有株主に認定されるには4月と10月の両権利月で100株以上を同一株主番号で保有している必要があります。

 

 

 

今後は制度が変わるかもしれませんがこれは私が試したので確かな情報になります^_^;
4月は100株クロス、10月は端株保有で株主番号を維持しましたが駄目でした…。

フジ・コーポレーションの優待を確実に獲得するには100株の長期保有が確実です。
しかしどうしてもクロスしたい方は端株保有に加えて4, 10月で単元株数以上をクロスする必要があります。

 

 

 

端株はSBIネオモバイル証券を利用すれば手数料が安く購入可能です。
4月の権利月前に購入して株主番号の維持を目指したいですね!

関連記事>>>
SBIネオモバイル証券で端株投資がおすすめの理由を徹底解説!端株優待とは?

 

 

 

フジ・コーポレーションの株主優待の優待利回りは?単元株保有が一番お得です

利便性の高い優待品で魅力のフジ・コーポレーションです(^^)
優待利回りがどれくらいか確認しましょう。

 

現在のフジ・コーポレーションの株価1,986円で計算しました。
(20/03/27 15:00)

フジ・コーポレーションの優待利回り

①100株以上:2.5%
②1,000株以上:0.50%
③5,000株以上:0.20%

 

 

フジ・コーポレーションの優待利回りは単元株保有の時に一番高くなります。
ギフトカード優待の利便性に加えて、優待利回りが2.5%程と魅力的な優待銘柄ですね(^^)

 

 

 

フジ・コーポレーションの株主優待はいつ届く?優待到着時期を確認

フジ・コーポレーションの株主優待の権利月は年1回の4月です。
優待獲得の権利を確認は4月末なので忘れないようにしましょう。

 

フジ・コーポレーションの株主優待は毎年6月頃に到着します。

 

 

長期保有の認定条件などを満たしているか確認しておきましょう(^^)/
届かない場合は継続保有の条件を満たしてないか、郵便事故の可能性があります…。
フジ・コーポレーションに問い合わせてみましょう。

 

 

関連記事>>>
株主優待が届かない…企業への問い合わせはどうする?不着や誤配は郵便局への調査依頼を!

 

 

 

 

フジ・コーポレーションの今後の株価は?株式が買い時か配当利回りと株価チャートから予想してみる

フジ・コーポレーションの株価チャートを確認。コロナショックの影響は限定的?

それでは続いてフジ・コーポレーションの株価について確認していきましょう(^^)/
直近10年間のフジ・コーポレーションの株価の変遷を参照します。

 

 

fujicorporation
参照:SBI証券 フジ・コーポレーションの株価チャートより

 

 

フジ・コーポレーションの株価は2011年頃は250円程度でした。
それがアベノミクスと優待人気で株価はぐんぐんと上昇しました!

2018年には3000円近くまで株価は上昇しておりあっさりとテンバガー銘柄となっています。
これだけ順調に上昇すると株主は大喜びですよね(^^)

 

 

 

しかしその後は株価は軟調で2018年後半から2200円程度で株価はレンジ相場にありました。
2020年はコロナショックの影響で一時1500円程度まで値下がりました…。

すでに2000円程度まで株価が戻しており底堅さを感じます。
他の銘柄に比べてフジ・コーポレーション株式は優秀そうですね(^^♪

 

 

 

フジ・コーポレーションの今後の株価の見通しは?配当利回りと株価指数を確認

一時に比べて株価は3分の2程度になりましたが株価はお買い得なのでしょうか?
フジ・コーポレーションの配当利回りと株価指数を確認しておきましょう(^^)/

 

 

フジ・コーポレーションの現在の株価1,986円で予想PERは7.8倍、PBRは1.3倍程度です。
(20/03/27 15:00)

 

コロナショック時の底値から回復したものの割高感はとくにありませんね。
しかし業態的にも高PERになるような爆発的な成長が期待できるわけでもありません…。
現在の株価は妥当な値付けといったこところでしょうか^_^;

 

 

 

続いて配当利回りを確認します。
フジ・コーポレーションの予想1株配当は40円、予想年間配当利回りは1.8%程です。

 

配当利回りはやや物足りない水準でしょうか。
ただしフジ・コーポレーションの予想配当性向はわずか14%程です!

 

仮に成長戦略のために資金が必要だとしても配当性向が低すぎではないでしょうか^_^;?
企業のスタンスとして増配は中々ないのかもしれません。
しかしこの水準なら減配や無配転落はあまり心配していません。

 

 

 

フジ・コーポレーションの今後の株価の予想は?業績予想から見通しを考えてみる

それでは最後にフジ・コーポレーションの今後の業績を確認しておきましょう(^^)/
長期的な株価を考える上で業績推移や来期の予想の情報は欠かせませんね。

 

2020年10月期の第1四半期決算から業績予想と進捗を確認してみましょう。

 

 

fujicorporation
参照:2020年10月期第1四半期決算短信

 

 

 

フジ・コーポレーションの次期売上高予想は360億円で前期比+2.4%と増収予想です。
わずかですが着実な売上高の成長は企業の基本的な成長に必要なので重要ですね!

 

 

利益段階はどうでしょうか?
営業利益は36億円で前期比+0.6%、純利益は26億円で前期比1.1%で増益予想です。

 

どうやら2020年10月期はフジ・コーポレーションは増収増益予想のようですね(^^)

 

 

 

しかしこれはコロナショックが起きる前の決算予想です。
業態的に外出自粛の影響などの影響は大きくもないかもしれませんが…
日本経済全体が不況入りするなら油断は禁物ですね((+_+))

 

 

総合的にみればフジ・コーポレーションの株式は魅力的です。
いまの水準なら株主優待を目的に長期保有のために買い付けしても良い価格帯と考えています(^^)
私は長期保有を目指して2019年から株主のため絶賛含み損中です。

4月のギフトカード優待で癒してもらおうと思います♪

 

 

管理人はSBIネオモバイル証券で端株投資を実践中です。

最近挑戦しているのは端株による分散投資です!

単元株投資(100株など)に対して、1株単位で投資するのが端株投資です。
一時にまとめて単元株を購入するのに比べて時期をずらして購入することが可能です。
株式の高値掴みを避けるにも有効な手段ですね。

 

株高状況や下落トレンドでは一括購入のリスクもあるので上手く端株投資を利用したいですね(^^)
これまでは端株投資は手数料が高いのが最大の難点でした。

 

最近Tポイントによる投資を特徴にした新サービスのSBIネオモバイル証券がはじまりました。
Tポイントの有効活用に加えて、SBIネオモバイル証券では端株投資の費用を抑えられます。
端株優待や端株投資に興味がある方は是非下記の記事をご覧くださいね。

無料口座開設(公式サイト) 

関連記事>>>
SBIネオモバイル証券で端株投資がおすすめの理由を徹底解説!端株優待とは?

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ