井村屋グループ(2209)の株主優待で自社和菓子を楽しもう!今後の株価を優待と配当利回りから予想

井村屋グループ(2209)の株主優待で自社和菓子を楽しもう!今後の株価を優待と配当利回りから予想



井村屋(2209)の株主優待は?暴落局面で人気の優待銘柄を買い付けしていきたいですね

日米株をはじめ世界的な株価の暴落が続いていますね^_^;
サラリーマン投資家としては長期スタンスで初志貫徹するしかありません。
一時の上下にあたふたせずに企業価値を評価して投資を検討したいものです。

 

企業価値を見積もるといって現在の業績予想を鵜呑みするわけにはいきません。
コロナショックで各企業の業績が大きく変動するリスクがありますね。
各企業の長期的な存続価値をできるだけ適切に評価したいものです!

 

 

本日は井村屋の株主優待制度の内容と、今後の株価について配当利回りや株価指数から予測しました。
身近な企業への投資が好きな方は是非ご覧くださいね(^^)/

「井村屋の株主優待制度の内容は?」
「井村屋の今後の株価の見通しは?」
「井村屋の配当利回りと株価指数は?」

 

 

井村屋といえば食品、菓子、点心などのイメージがありますね。
私にとっては井村屋の強みは小豆を使った食品です(^^)
株式投資と関係なく井村屋の商品を購入したことある方は多いのではないでしょうか?

 

 

井村屋に限らず身近な企業の業績は消費者にとっても想像しやすいのではないでしょうか(^^)?
愛用する商品を販売する企業の応援という意味でも投資は楽しいですね!
どんな企業が上場、株主優待を実施しているか知っておくのも楽しいですよ。

 

 

 

 

 

井村屋の株主優待制度の内容は?自社商品の詰め合わせで小豆の和菓子が食べたい

井村屋の株主優待制度の概要を確認。保有株式数で変わる自社商品の詰め合わせセット

それでは早速ですが井村屋の株主優待制度の概要を確認していきましょう(^^)
比較的シンプルな優待制度ですね。
ただし保有株式数で優待内容は変わるので内容を把握しておきましょう。

 

井村屋の株主優待制度

権利月:年2回(3月、9月)
株主優待品:自社商品詰合せ

保有株式数で優待内容:
①100株保有:500円相当

imuraya
②500株保有:1,500円相当

imuraya
③1,500株保有:3,000円相当

imuraya

参照:井村屋HP 株主優待

 

 

井村屋の株主優待品は自社製品の詰合せになります(^^)
100株、500株以上の保有はオリジナルギフトセットが貰えます。

一方、1,500株以上の保有ではオリジナルギフトセットとセレクトギフトの組み合わせになります。
2種類の商品から好みの和菓子・食品を選ぶことができますよ♪

 

 

和菓子に加えて肉まんなどの中華まんが井村屋は有名ですよね。
井村屋商品が好きな方には嬉しい株主優待制度です(^^♪

 

 

井村屋の株主優待の優待利回りは?単元株の保有がお得

派手さはありませんが多くの株主が楽しめる井村屋商品の詰合せです(^^)
しかし長期保有する上では優待内容だけではなく利回りも気になりますね!

 

現在の井村屋の株価1,549円で優待利回りを計算してみました。
(20/03/18 15:00)

 

井村屋の株主優待の利回り

①100株保有:0.65%
②500株保有:0.39%
③1,500株保有:0.26%

 

 

うーん、利回りで計算すると井村屋の優待は寂しいものがありますね…。
保有するなら単元株が良さそうです。
500株保有のリスクをとっても利回りが0.39%では報われませんね((+_+))

 

 

 

井村屋の株主優待はいつ届く?優待の到着時期を確認

井村屋の株主優待は年2回の実施です。
仮に含み損になっても年2回優待が送られてくると我慢できるものですよね(^^♪

井村屋の株主優待は3月優待は6月中旬頃、9月優待は12月中旬頃に届く予定です。

 

 

到着時期を過ぎても届かない場合は井村屋に問い合わせしてみましょう。
引っ越しや盗難など優待が届かない事故もありえます((+_+))

 

関連記事>>>
株主優待が届かない…企業への問い合わせはどうする?不着や誤配は郵便局への調査依頼を!

 

 

 

井村屋の株価も暴落中…底が見えない展開に株主も戦々恐々か?株式が買い時か配当利回りから予想してみる

井村屋の株価チャートを確認。株価の暴落が止まらない…

それでは続いて井村屋の株価について確認していきましょう(^^)/
過去10年間の井村屋の株価の変遷を参照します。

 

 

imuraya
参照:SBI証券 井村屋の株価チャートより

 

 

これは…ここ数年はかなり厳しい展開が続いていますね。
井村屋の株価は2011年頃は1,000円以下でした。

 

しかしアベノミクスの影響で2017年から大暴騰が起きています( ゚Д゚)
調整を挟みながらも株価は高騰して2018年初頭には4500円を越えて株価は5倍以上にも値上がりしていました。

 

 

しかし井村屋の株高は長くは続きませんでした。
高値更新後は株価は大した反発もないまま長期で下落を続けています。
2020年のコロナショックの影響が小さく見える下落幅はやばいですね^_^;

 

すでに2017年初頭の水準である1500円まで株価は下落しています。
優待利回りを見る限りはこれくらいの株価でもまだ割高感を感じますが…。

 

 

井村屋の株価は割高なのか?配当利回りと株価指数から今後の株価の見通しを考えてみる

さてここまで下落が続くと流石に井村屋の株価は割安になっているのでしょうか?
井村屋株式が買い時なのか割安度を考えていきます。
井村屋の配当利回りと株価指数を確認しましょう(^^)/

 

現在の井村屋の株価1,549円で予想PERは81.1倍、PBRは1.3倍程です。
(20/03/18 15:00)

 

PERがかなり高い水準にあります…
保有資産の割に利益が小さいことがよくわかりますね((+_+))

 

 

配当はどうでしょうか?
井村屋の予想1株配当は24円、予想年間配当利回りは1.6%です。

 

PERの割に配当は少ないながらもしっかり出していますね。
しかし井村屋の予想配当性向は126%とタコ足配当になっています!
配当は頑張っていますが…これではいつ減配・無配になってもおかしくはありません。

 

 

単元株保有の場合でも優待と配当を合わせた総合利回りは2%強です。
コロナショックで多くの株式が割安になっている中であえて狙うような利回りではなさそうですね。

 

 

 

井村屋の今後の株価の予想は?暖冬の影響で点心・中華まんの売り上げが不調…

それでは最後に井村屋の業績予想を確認していきましょう。
2020年2月5日に業績予想修正を発表しています。

 

imuraya
参照:業績予想の修正に関するお知らせ

 

 

残念ながら井村屋は業績の下方修正を発表しています。
暖冬の影響で点心の売れ行きが不振だったほか、コスト増加も響いたようです…。

 

 

売上高は440億円で前期比-11億円の減収に転落です((+_+))
純利益は5億円、前期比-7.5億円の大幅な減益と下方修正されています。

 

 

しかもこの予想はコロナショックの影響を織り込んでいません!
3月にあり暖かい時期なので中華まんの売上への影響は軽微でしょうか?

 

 

井村屋は身近な企業で株主優待品も貰えるなら嬉しい自社製品セットです。
しかし株価指数や利回り、業績の観点から魅力的な株式とは言い難いですね^_^;
株価が2011年頃の水準に戻ったら投資を検討してみたいと思います!

 

 

 

管理人はSBIネオモバイル証券で端株投資を実践中です。

最近挑戦しているのは端株による分散投資です!

単元株投資(100株など)に対して、1株単位で投資するのが端株投資です。
一時にまとめて単元株を購入するのに比べて時期をずらして購入することが可能です。
株式の高値掴みを避けるにも有効な手段ですね。

 

株高状況や下落トレンドでは一括購入のリスクもあるので上手く端株投資を利用したいですね(^^)
これまでは端株投資は手数料が高いのが最大の難点でした。

 

最近Tポイントによる投資を特徴にした新サービスのSBIネオモバイル証券がはじまりました。
Tポイントの有効活用に加えて、SBIネオモバイル証券では端株投資の費用を抑えられます。
端株優待や端株投資に興味がある方は是非下記の記事をご覧くださいね。

無料口座開設(公式サイト) 

関連記事>>>
SBIネオモバイル証券で端株投資がおすすめの理由を徹底解説!端株優待とは?

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ