東宝(9602)の株価と株主優待制度は?今後の株価をチャートと配当利回りから予想!株主カードでTOHO映画館で映画を見よう

東宝(9602)の株価と株主優待制度は?今後の株価をチャートと配当利回りから予想!株主カードでTOHO映画館で映画を見よう



東宝(9602)の株価が下落中…!株主優待券でTOHO映画が見たいですね

みなさんは映画館で映画はどれくらい見ますか?
投資クラスタの人は節約家の方が多いのでコンビニや映画館の利用は敬遠されている印象です^_^;

 

 

しかし私は映画館で映画を見るのが大好きです!(コンビニもだけど)
普段仕事や資格勉強で忙しくでも映画を見ると癒されます。

もちろん家でもDVDで見れば同じ映像が見れますが…
しかし映画館の大スクリーンと音響で映画の世界に浸るのとはやはり違いますね(^^)

 

最近では「CATS」や「パラサイトー半地下」を見ました。
休日に映画館で過ごすのはサラリーマンの私の数少ない楽しみです。

 

 

さて今日は株主優待の中でも2・8月の映画銘柄に着目です。
東宝の株価と配当利回り、映画が見れる株主優待についてまとめました。

「東宝の株主優待制度の内容は?」
「東宝の株主カードの使い方は?」
「東宝の株価はどうなる?配当と株価指数を確認!」

 

 

実は私もこれまで東宝の株主優待の取得は敬遠していました^_^;
映画優待は値嵩株が多くて手数料がかかるうえに、優待制度が複雑なことが理由です。

今回は優待好きな方が映画ライフを満喫するために東宝の株主優待制度を紹介します♪

 

 

 

東宝の株主優待でTOHO映画館に行こう!株主カードの使い方と優待制度の概要を解説

東宝の株主優待制度は映画優待券、株主映画ご招待券、演劇招待券が貰えます

それでは早速ですが東宝の株主優待制度を確認していきましょう。
保有株式に応じて内容がかなり変わる複雑な優待制度です…!

 

東宝の株主優待制度の概要

権利月:年2回(2月、8月)
優待品:
①映画優待券
②映画招待券(1シート6枚)
③演劇招待券(6公演分)

保有株式数と優待内容
100株以上:①2枚
500株以上:①8枚

1,000株以上:②1シート
2,000株以上:②2シート
3,000株以上:②3シート
5,000株以上:②6シート
10,000株以上:②10シート
20,000株以上:②15シート
30,000株以上:②20シート
50,000株以上:②25シート
100,000株以上:②30シート

10,000株以上:③A席券
30,000株以上:③A席券
50,000株以上:③S席券

参照:東宝HP 株主優待より

 

東宝の株主優待は①~③の3種類が貰えます。
メインは②になると思うので内容を後述します(^^)

 

①の映画優待券は通用劇場(特定劇場、一般劇場、共同経営劇場等)で利用可能です。
映画優待券1枚につき、一般・学生・シニア・小人等に関わらず1人が800円で映画が鑑賞できます。

映画館には様々な割引がありますが、1500円前後はかかることが多いです。
800円で映画が見れるならかなりお得だと思います。

 

 

ちなみに1000株以上保有の株主は①の映画優待券は貰えません。
②の映画招待券のみになるので注意が必要ですね(^^)

 

 

東宝の株主映画招待券の使い方は?優待制度の内容を説明…株主カードやファミリーカードがややこしい

映画割引券だけでもお得ですが、私が欲しいのは映画招待券です(^^)/
しかし優待制度や使い方が複雑なので分かりづらい…!
今回は優待利用に備えて使い方を調べました。

詳細は東宝のHPでも確認できますので長文でよければコチラをご覧ください。

 

 

まず東宝の優待は1000株以上保有の場合「株主カード」と「株主映画ご招待券」の2つが届きます。
優待を利用して映画を鑑賞するには両方必要です。

また東宝株主カードは今後の優待でも繰り返し使いますので捨てずに保管してください。
紛失の場合は再発行に2000円もかかります^_^;

toho

 

 

映画館でカードと招待券の番号が一致した際に入場可能です。
また株主本人以外にも家族も利用可能ですので嬉しいですね!
保有株式が多くて貰えるシート数が多いと利便性のためファミリーカードも発行されます。

 

 

 

さて分かりづらい東宝の優待の単位「シート」について説明します^_^;
1シートとは、招待券が6枚綴りになったものです。

しかしこの6枚は全く同じものではありません。
上期優待であれば6・7月、8・9月、10・11月に有効な招待券が各2枚ずつとなっています。
つまり6・7月に有効な券が2枚、8・9月も2枚、10・11月2枚の合計6枚です。

 

 

6・7月に見たい映画が3本あっても優待では2本しか見れません!
また6・7月に1本しか見なくても、それ以降の月には持ち込めないのでご注意ください(^^♪

 

 

 

映画招待券はどこでも使えるの?特定劇場では必要な枚数が違うので注意が必要です

なんとか東宝の優待の「1シート」について理解しました(^^)
しかしまだ例外があるので注意が必要です。

 

1人1枚で入場できるのは一般劇場になります。
特定劇場で他社配給作品の場合は1人2枚必要です。
(特定劇場でも東宝配給作品なら1人1枚で鑑賞可能です。)

 

なお特定劇場とは下記の5館になります。
こちらを利用する方は東宝配給作品か他社配給作品か事前に確認しておきましょう。

東宝の特定劇場

TOHOシネマズ 日比谷
TOHOシネマズ 六本木ヒルズ
TOHOシネマズ 新宿
TOHOシネマズ 梅田
TOHOシネマズ なんば・本館

 

 

また共同経営劇場等では通常劇場同様に1人1枚で入場できます。
ただし、東宝配給作品(特別興行除く)についてのみに利用が可能になっています。

 

共同経営劇場等

新宿バルト9
大阪ステーションシティシネマ
OSシネマズミント神戸
OSシネマズ神戸ハーバーランド
広島バルト11
札幌シネマフロンティア

 

 

どうでしょうか?
数ある優待の中でもかなり複雑な優待制度になっていると思います^_^;

 

ここに記載した以外にも3D劇場など一部では追加料金が必要なものもあります。
また優待の趣旨からインターネットを利用した予約も利用することができません。

 

 

なるべく株主に利用してもらえるように対応可能劇場を増やしている影響もあるかと思います。
利用方法を間違えないように事前に分からないことは問い合わせなどした方が良さそうですね(^^)

 

 

 

東宝の株価は急落中!配当利回りと株価指数から今後の株価の推移を考えてみた

東宝の株価の値動きが激しすぎる!長期保有でキャピタルゲイン狙いもありか?

それでは続いて東宝の株価を確認していきましょう(^^)/
まずは直近3年間の東宝の株価の変遷について参照します。

 

toho
参照:SBI証券 東宝の株価チャートより

 

 

2017年後半に東宝の株価は3000円強でした。
値嵩株なこともあり株価の動きは重たい印象でした。

その後は優待人気とアベノミクスの追い風で4000円まで上昇しました。
100株で10万円のプラス…株主にはありがたい状況でした(^^)

 

 

その後は上下しながら徐々に切り下げていましたが2018年後半に転機を迎えます。
東宝の株価がグングンと上昇して2019年7月には4750円を超えるまで値上がりしました。
これだけ右肩あがりだと株主には嬉しいですよね…。

 

1単元だけでも保有しておけばよかったです(>_<)
しかし値嵩株だとやはり買いづらいものです…。

 

 

今や私の投資の重要な方法となった端株投資による積立を実践しておけばよかったです。
昔は端株は売買手数料が高くて使えませんでしたが、最近は端株取引がかなり安くできるようになりました!

関連記事>>>
SBIネオモバイル証券で端株投資がおすすめの理由を徹底解説!端株優待とは?
SBIネオモバイルでポイ活を開始!Tポイントで購入した優待端株のポートフォリオを公開

 

 

現在は昨今の市場環境の悪化を受けて東宝の株価も急落中です。
既に節目の4千円を割って現在は3800円強です。
株主優待狙いで長期保有したいのですが1000株保有は勇気が必要ですね^_^;

 

 

 

東宝の株価は割高?配当利回りと株価指数から今後の株価を考えてみた

さて株価が調整中の東宝株式ですが現在の株価はは割安なのでしょうか?
買い参入に妥当な株価なのか配当利回りと株価指数を確認していきます(^^)/

 

現在の東宝の株価3830円で、予想PERは18.9倍、PBRは1.9倍程度です。
(20/02/21 15:00)

 

一時は値上がりしてましたが調整して市場平均並みになっています。
ややPBRは高めですが買えない指数ではないですね。

 

 

続いて配当利回りを確認してみます。
東宝の現在の株価で予想1株配当は55円、予想年間配当利回りは1.4%です。

うーん、東宝の配当利回りは2%に届いていません!
株主優待があるとはいえ…この利回りだと長期保有で買い参入する気がおきませんね。

 

 

 

東宝の株価は今後どうなる?業績予想から今後の株価を考えてみた

それでは最後に東宝の業績を確認していきましょう(^^)/
現在の株価が多少割高でも業績や利益の成長が高いなら期待できますね。

 

最近の決算説明資料から業績予想を確認してみます。

 

 

toho
参照:2020年2月期第3四半期 決算説明資料

 

 

営業収入は+3.1%の増収予想です。
東宝の今期の業績は利益段階では営業利益が+11.2%、経常利益が+11.7%となっています。
今回は素晴らしい増収増益予想ですね!

 

映画事業が好調だったため今回は業績修正でこのような予想になっています(^^)
修正後は一時的でしたが株価もそれにすぐに反応して上昇していました。

 

 

増収増益で二桁の利益成長は映画産業とは思えない成長率ですね。
人口減少で今後は厳しいと思いましたが、映画館は値上げすればいいんですよね。
人類が存続する限りは映画という文化も続くのではないでしょうか?

 

 

現在の株価は一時に比べて下落しており市場平均並みです。
しかし値嵩株なので欲しい優待シートを取得するのに400万円程も必要です( ゚Д゚)

日本株式の暴落でも起きない限りはしばらくはクロスで取得したいですね。
結構な手数料になるので早く配当も貰える現物保有に切り替えたいものです!

 

 

管理人クロノはSBIネオモバイル証券で端株投資を実践中です。

最近挑戦しているのは端株による分散投資です!
東宝のような値嵩株の分散投資にも有効かと思います。

 

単元株投資(100株など)に対して、1株単位で投資するのが端株投資です。
一時にまとめて単元株を購入するのに比べて時期をずらして購入することが可能です。

株高状況や下落トレンドでは一括購入のリスクもあるので上手く端株投資を利用したいですね(^^)
これまでは端株投資は手数料が高いのが最大の難点でした。

 

最近Tポイントによる投資を特徴にした新サービスのSBIネオモバイル証券がはじまりました。
Tポイントの有効活用に加えて、SBIネオモバイル証券では端株投資の費用を抑えられます。
端株優待や端株投資に興味がある方は是非下記の記事をご覧くださいね。

無料口座開設(公式サイト) 

関連記事>>>
SBIネオモバイル証券で端株投資がおすすめの理由を徹底解説!端株優待とは?

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ