出前館(2484)の株主優待と株価は?Tポイントが貰える長期継続保有もあり!今後の株価を配当利回りから予想

出前館(2484)の株主優待と株価は?Tポイントが貰える長期継続保有もあり!今後の株価を配当利回りから予想



出前館(2484)の株主優待は珍しいTポイント優待!

株主優待には様々な種類があり、眺めているだけで楽しいですね(^^)
キャッシュレス時代を迎えて最近では様々なポイントが氾濫しています。
株主優待の中にはそんなポイントが貰える優待があるのをご存知でしょうか?

 

本日は出前館のTポイント株主優待と、今後の株価について配当利回りや株価指数をまとめました。
Tポイントやポイ活好きな方は是非ご覧くださいね(^^)/

「出前館の株主優待制度は?」
「出前館の株価と今後の見通しは?」
「出前館の配当利回りと株価指数は?」

 

 

Tポイントが貰える優待は出前館だけではありません。
ウエルシアホールディングスの優待はTポイントと裏技でとてもお得になりますよ♪

関連記事>>>
ウエルシア(3141)の株主優待でTポイントをゲット!利回りを上げる方法あり。

 

 

株主優待をうまく活用すれば生活費を抑制することも可能です。
若いうちから株主優待の活用法を学ぶことで節約と豊かな老後を楽しみたいですね!

 

 

 

出前館の株主優待はTポイント優待!継続保有した長期株主にはポイント追加も。優待利回りと優待到着時期は?

出前館の株主優待制度はTポイントの付与!しかし使用用途が限定されたTポイントなので注意が必要です

それでは早速ですが出前館の株主優待制度を確認していきましょう(^^)/
単純そうに見えておくが深い優待制度ですよ。

 

出前館の株主優待制度の概要

権利月:年2回(2月、8月)
必要保有株式数:100株
株主優待品:Tポイント(3,000ポイント)

参照:出前館HP 株主還元・配当金

 

 

出前館の株主優待は珍しいことにTポイントが貰えます(^^)
しかも年2回の優待実施で単元株ながら6,000円相当ものTポイントが貰えます。
これはかなり魅力的な優待ですね。

 

しかし優待のTポイントは出前館でのみしか使えない限定ポイントになるので注意してください。
株主優待は自社サービスの利用促進を兼ねた広告の意味も兼ねているようですね。

 

 

出前館が近隣にない株主はどうすればいいのでしょうか?
実は出前館限定Tポイントは子会社の薩摩恵比寿堂を利用して全国で好きな商品を頼めるのですよ(^^)/

出前館のサイトよりフィルターで「翌日以降」と指定しています。
ジャンルを「その他(食事)」に設定すると、「さつまゑびす堂」のページが表示されます。

 

さらにインターネット環境が無い株主にも対応するためハガキが準備されています。
株主優待で公平性が崩されないように配慮されていて嬉しい対応ですね!

 

 

出前館の株式の長期保有で継続保有株主優待をゲットしよう!優待Tポイントが追加されます

出前館の株主優待はこれだけではありません。
出前館の株式を長期保有して継続保有株主になることで優待Tポイントが追加されます。

 

出前館の継続保有株主優待制度の概要

権利月:年1回(8月のみ追加)
株主優待品:追加Tポイント

保有期間と追加Tポイント:
①1年以上2年未満:300
②2年以上3年未満:600
③3年以上4年未満:900
④4年以上5年未満:1,200
⑤5年以上6年未満:1,500
⑥6年以上7年未満:1,800
⑦7年以上:2,000

参照:出前館HP 株主還元・配当金

 

なんと継続保有によるTポイントの追加は7年以上まで7段階もあるのです!
長期株主を大事にする姿勢は株主としては嬉しい限りですね(^^)

 

 

出前館の株主優待の利回りと優待の到着時期は?驚きの高利回り優待です

長期保有で貰えるTポイントが増えるのが出前館の優待です。
各年度で優待利回りはどれくらいになるのでしょうか?
現在の出前館の株価1,003円で優待利回りを算出しました。
(20/01/29 15:00)

 

出前館の株主優待の利回り

⓪1年未満:6.0%
①1年以上2年未満:6.3%
②2年以上3年未満:6.6%
③3年以上4年未満:6.9%
④4年以上5年未満:7.2%
⑤5年以上6年未満:7.5%
⑥6年以上7年未満:7.8%
⑦7年以上:8.0%

 

なんということでしょう( ゚Д゚)
通常の優待だけでも出前館の優待利回りは6.0%にも到達します。

さらに継続保有することで優待利回りはグングンと上昇します。
7年以上の保有で出前館の優待利回りは驚きの8%に到達します!

 

 

出前館の株主優待はいつ届く?到着時期と優待の利用可能時期を確認

出前館の株主優待の権利月は2月と8月です。
2月優待は3月下旬、8月優待は11月上旬に案内が届きます。

株主優待の案内が届いた後は申請の期限と利用期限もあるのでご注意ください(^^)
2月優待の申請期限は6月末、利用期限は8月末です。
8月優待の申請期限は2月末、利用期限は4月末です。

株主の利便性を考慮して色々な手当てがあるのが出前館の株主優待制度です。
しかしその分、優待制度はやや複雑なので忘れずに手続きをするようにしましょう!

 

出前館の株主優待はコチラからできますよ!

 

 

 

出前館の株価が大暴落中…株式の買い時はいつなのか?今後の株価を配当利回りと株価指数から予想

出前館の株価チャートを確認!長期的な株価の下落トレンドが続いています…

それでは続いて出前館の株価について確認していきましょう(^^)/
まずは直近3年間の出前館の株価の変遷について参照します。

 

demae-can
参照:SBI証券 出前館の株価チャートより

 

 

2017年初頭は1,000円程度だった出前館の株価ですが上昇局面を迎えます。
株主優待人気とアベノミクスで株価は右肩あがりでした!
2018年後半には3,500円を超える場面もありましたね。

 

しかしその後は株価は下落トレンドに突入します((+_+))
ほとんど反発がないまま株価は下落し続けています。
2019年末には出前館のは再び1,000円程度に戻っています。

 

ここ数年で株価の上昇に喜んだ株主の含み益は消え去りましたね…。
節目の1,000円で株価は下げ渋っているのでそろそろ反転が期待できるのではないでしょうか(^^)?

 

 

株価の大幅下落で出前館の株式は買い時か?配当利回りと株価指数を確認

株価の下落が続いた出前館の株式ですがさすがに割安なのでしょうか?
配当利回りと株価指数を確認していきましょう(^^)/

 

現在の出前館の株価1,003円で予想PERは…算出不可です。
(20/01/29 15:00)

 

予想EPSが-38.9円と赤字決算なためPERを計算することができません((+_+))
PBRは14.6倍程なのでかなり割高感がありますね…。

 

 

配当利回りの方はどうでしょうか?
出前館の予想1株配当は3.6円、予想年間配当利回りは0.36%程です。

うーん、優待利回りは驚くほど高い出前館ですが配当利回りは1%未満です…。
株価指数と合わせ考えても株価は手が出しづらい水準ですね。

 

 

優待利回りはかなり魅力的なので長期で付き合う覚悟なら単元株保有もありかと思います(^^)
株価もかなり下がってきているので業績を確認して買うべきか判断したいですね。

 

 

管理人はSBIネオモバイル証券で端株投資を実践中です。

最近挑戦しているのは端株による分散投資です!

単元株投資(100株など)に対して、1株単位で投資するのが端株投資です。
一時にまとめて単元株を購入するのに比べて時期をずらして購入することが可能です。
株式の高値掴みを避けるにも有効な手段ですね。

 

株高状況や下落トレンドでは一括購入のリスクもあるので上手く端株投資を利用したいですね(^^)
これまでは端株投資は手数料が高いのが最大の難点でした。

 

最近Tポイントによる投資を特徴にした新サービスのSBIネオモバイル証券がはじまりました。
Tポイントの有効活用に加えて、SBIネオモバイル証券では端株投資の費用を抑えられます。
端株優待や端株投資に興味がある方は是非下記の記事をご覧くださいね。

無料口座開設(公式サイト) 

関連記事>>>
SBIネオモバイル証券で端株投資がおすすめの理由を徹底解説!端株優待とは?

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ