いちご(2337)の株価と株主優待!端株でも抽選対象?今後の株価を配当利回りとJリーグ優待から予想してみる

いちご(2337)の株価と株主優待!端株でも抽選対象?今後の株価を配当利回りとJリーグ優待から予想してみる



いちごは不動「心築」事業とREIT運用会社!太陽光等の発電事業も実施してます。社名の由来は?

みなさんは不動産関連の銘柄に投資していますか(^^)?
配当利回りや株主優待利回りが高く、個人的には好みの業態です。
株価が上がらないことも多いですが長期運用なら魅力的な事業ドメインです。

 

いちごはREITや太陽光の事業にも進出しています。
個人投資家には比較的馴染みのある企業かもしれませんね。

 

今回はいちご(2337)の株主優待と、今後の株価について配当利回りや株価指数から予想してみます。
面白い優待なので優待銘柄好きな方は是非ご覧くださいね(^^)/

「いちごの株主優待の抽選内容は?」
「いちごの株価と今後の見通しは?」
「いちごの配当利回りと株価指数は?」

 

 

いちごグループとは何だか美味しそうな名称の企業ですね(^^)
しかし社名の由来は果物の「いちご」ではないのはご存知でしょうか?
いちごの由来は「一期一会」から名付けられているんです。

新築ではなくて「心築」という表現をしているあたりにいちごの社是を感じます。
不動産はサラリーマンにとって人生の最大の買い物の1つです。
信頼できる会社で不動産は買いたいものですね。

 

 

社名に企業の価値やスタンスが込められている素敵な理由ですね。
投資する時に各社の社名の由来を調べると意外なことが分かって楽しいですよ♪

 

 

最近は株主優待を株価の上昇要因として考える投資法はメジャーになっています。
優待銘柄投資でインカムゲインとキャピタルゲインの一挙両得したいですね!

 

 

 

いちごが株主優待を新設!Jリーグ観戦チケットの抽選優待の内容は?端株でも応募可能なのか?

それでは早速ですがいちごの株主優待の概要を見ていきましょう(^^)/
比較的新しく作られた優待なのでご存知ない方もいるかもしれませんね。

 

いちごの株主優待制度の概要

権利月:年2回(2月、8月)
株主優待品:Jリーグ観戦チケット(抽選)
必要保有株式数:全株主

参照:いちごHP 株主優待

 

 

いちごの株主優待は珍しいJリーグのチケットですよ(^^)
しかし残念ながら優待は抽選式で全員が貰えるわけではありません…。

いちごがJリーグの「トップパートナー」就任に伴い新たに導入した優待ですね。
いちご(2337)に限らず、いちごオフィス(8975)、いちごホテル(3463)、いちごグリーン(9282)も同様の株主優待です。

 

抽選式といっても年間約4,000枚のチケットが抽選の対象です!
応募数がどれくらいか分かりませんが当選を期待したくなる当選枚数ですね。

 

 

注目すべきは対象株主です。
てっきり単元株保有の株主だけと思いきや、「全株主」が抽選に申し込めますよ( ゚Д゚)
つまり…いちごなら1株だけでの端株保有で申し込めるのでは?

早速ですがいちごの端株を購入して試したみたいと思います。
端株や端株優待投資なら端株手数料の安いSBIネオモバイル証券がオススメです♪

 

関連記事>>>
SBIネオモバイルでポイ活を開始!Tポイントで購入した優待端株のポートフォリオを公開
SBIネオモバイル証券で端株投資がおすすめの理由を徹底解説!端株優待とは?

 

 

なおいちごJリーグの株主優待登録や抽選申込みは下記からアクセス可能です(^^)

いちご優待サイト新規登録
いちご株主優待ログイン

 

 

いちごの株価は端株投資に嬉しい低位株!今後のいちごの株価を配当利回りと株価指数から予想してみる

いちごの株価チャートを確認!端株投資には有利な低位株です

それでは続いていちごの株価について確認していきましょう(^^)/
まずは直近3年間のいちごの株価の変遷について参照します。

 

ichigo
参照:SBI証券 いちごの株価チャートより

 

いちごの株価は300~500円の間で大きなレンジを形成しているようです。
低位株なので株価の面では気になりませんが上昇度合いをパーセンテージで見ればかなり大きいですね。

いちごの株主優待は全株主対象で1株から抽選可能と思われます。
したがって300~500円で1株購入すれば抽選対象になる可能性があります(^^)
抽選式とはいえこの価格で株主優待の対象になるのは嬉しいですね♪

 

しかし不動産銘柄らしく株価は万年割安な雰囲気です。
アベノミクスによる株高の影響もなく株価は上昇していません。
安いところで拾って長期で優待と配当を楽しむタイプの株式かと思います。

 

 

 

いちごの株価は割安なのか?配当利回りと株価指数から株価の見通しを考えてみる

さて株価が廉価な低位株のいちごですが株式は割安なのでしょうか?
配当利回りと株価指数からいちごの株式の割高・割安について考えてみましょう。

 

 

現在のいちごの株価449円で予想PERは13.1倍、PBRは2.1倍程度です。
(20/01/24 15:00)

 

 

株価は安いですが不動産株としては指数は結構高いですね^_^;
株主優待の影響もあって株価は比較的割高に感じられる指数ですね。

 

 

続いて配当利回りを確認します。
いちごの予想1株配当は7円、予想年間配当利回りは1.6%です。

 

こちらも不動産株とうしてはやや低い配当利回りと言わざるを得ません。
不動産株なら配当利回りは3%程は欲しいところです…。

しかしいちごの予想配当性向は20%程にとどまっています。
この指数であれば簡単に減配しないでしょうし、今後の増配も期待できます。

 

比較的固い企業運営を感じる銘柄ですね(^^)

 

 

いちごの経営状況は?業績予想から今後のいちご株式の株価を予想してみる

それでは最後にいちごの経営状態を確認していきましょう(^^)/
2020年2月期 第3四半期の決算資料から業績予想を見てみます。

 

ichigo
参照: 2020年2月期 第3四半期 決算資料

 

期末決算ではありませんがいちごは前年同期比で営業利益+22%、純利益+24%、EPS +26%と絶好調です。
うーん、これは惹かれる経営状況ですね(^^)

 

人口減少で長期的な視点で言えば日本の不動産価格は下落していくと考えています。
現状ではオリンピック影響で比較的好調ではありますね。

 

しかしいちごは低位株のため端株保有であればリスクもかなり限定的です。
足元の経営状況も好況なので数株~100株ほどであれば長期保有も魅力的だと思います(^^)

 

 

管理人はSBIネオモバイル証券で端株投資を実践中です。

最近挑戦しているのは端株による分散投資です!

単元株投資(100株など)に対して、1株単位で投資するのが端株投資です。
一時にまとめて単元株を購入するのに比べて時期をずらして購入することが可能です。
株式の高値掴みを避けるにも有効な手段ですね。

 

株高状況や下落トレンドでは一括購入のリスクもあるので上手く端株投資を利用したいですね(^^)
これまでは端株投資は手数料が高いのが最大の難点でした。

 

最近Tポイントによる投資を特徴にした新サービスのSBIネオモバイル証券がはじまりました。
Tポイントの有効活用に加えて、SBIネオモバイル証券では端株投資の費用を抑えられます。
端株優待や端株投資に興味がある方は是非下記の記事をご覧くださいね。

無料口座開設(公式サイト) 

関連記事>>>
SBIネオモバイル証券で端株投資がおすすめの理由を徹底解説!端株優待とは?

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ