ライオン(4912)の株価と株主優待は?自社製品詰め合わせの利便性が高い!配当利回りと株価指数から今後の株価を予想してみる

ライオン(4912)の株価と株主優待は?自社製品詰め合わせの利便性が高い!配当利回りと株価指数から今後の株価を予想してみる



ライオン株式会社(LION)株式会社の株価と株主優待を確認!身近な企業に投資して利便性の高い優待を貰おう

米国株主軸で投資している管理人ですが日本株も保有しています。
その多くが株主優待銘柄で日々の生活費を抑えるのに役立つ優待で構成しています(^^)
イオン関係は特に還元率が高く重宝しています。

関連記事>>>
イオン北海道(7512)の株価は買い時か?株主優待と配当利回りが高い2月おすすめ優待銘柄です
イオン(8267)の株価が再び上昇開始!今後の株価予想は?株主優待のキャッシュバックも人気の優待銘柄

 

 

株主優待はやはり日頃の生活をちょっとリッチに、ちょっと節約できるものがいいですね。
本日は身近な企業であるライオン(LION)の株価と株主優待について、配当利回りも含めてまとめました。
優待好きな方は是非ご覧くださいね(^^♪

「ライオンの株主優待制度の内容は?」
「ライオンの株価と今後の見通しは?」
「ライオンの配当利回りと株価指数は?」

 

 

株式投資していなくてもほとんどの方がライオンをご存知ではないでしょうか?
身近な企業こそ消費者目線で企業を評価することができます(^^)
良い企業なら配当や優待を貰いながら長期投資で資産運用したいものですね。

 

 

 

ライオンの株主優待の自社製品の詰合せセットはいつ届く?単元株が100株に変更されているので取得条件に注意しましょう

ライオンの株主優待は自社製品の詰合せセットで利便性が高い優待

それでは早速ですがライオンの株主優待について確認していきましょう(^^)/
保有株式数によらないシンプルな優待制度ですね。

 

ライオンの株主優待制度の概要

権利月:12月
必要保有株式数:100株
優待品:自社製品詰め合わせ

参照:ライオンHP 株主優待

 

 

ライオンの株主優待は単元株の保有で自社製品の詰合せセットが貰えます(^^)
2017年4月より単元株が1000株から100株に変更されているので注意しましょう!

 

 

なお2018年の優待内容が公表されているので確認してみます。

2019年3月発送分の製品セット

LION

・クリニカアドバンテージ クールミント
・システマハグキプラスハブラシ コンパクト ふつう
・NONIO携帯セット
・キレイキレイ薬用泡ハンドソープ フローラルソープの香り
・トップハレタ
・アクロン フローラルブーケの香り
・リード プチ圧力調理バッグ

 

 

これは…かなり実用性が高い優待ですね( ゚Д゚)
内容は1500~2000円相当くらいでしょうか?

優待で洗剤や柔軟剤、歯磨きが貰えるのは主婦(主夫)には大助かりです♪

 

 

 

ライオンの株主優待はいつ届く?優待利回りも確認してみた!

ライオンの便利な株主優待はいつ到着するのでしょうか?
例年通りであれば12月に権利が確定後、翌年3月頃に届く予定です(^^)
3月には洗剤や歯磨きなどを買い過ぎないように注意が必要ですね♪

 

 

利便性の高い優待ですがライオンの株価から考えて利回りはどれくらいになるのでしょうか?
優待価値1500円とすると現在のライオンの株価2,174円で優待利回りは0.7%程です。
(19/11/19 15:00)

 

うーん、優待利回りはイマイチです。
株主優待だけにつられて買うような銘柄ではなさそうですね^_^;

 

 

 

ライオンの株価が動かない!?ある意味で安定な銘柄か?配当利回りと株価指数から今後の株価を予想

ライオンの株価チャートを確認。見事なまでのレンジ相場で今後も安定した株価の値動きか?

それでは続いてライオンの株価について確認していきましょう(^^)/
まずは直近3年間のライオンの株価の変遷について参照します。

 

 

LION
参照:SBI証券 ライオンの株価チャートより

 

 

うーん、ある意味で凄い株価の値動きですね^_^;?
株高…特に優待銘柄人気のここ数年にもかかわらずライオンの株価はほぼ不動です。

 

2200円を中心に2000~2400円のレンジで過去3年程推移しています。
これだけみると2000円近くで買えば単元株で400円抜きができるかも?と想像してしまいます( ゚Д゚)

 

 

 

ライオンの株式は割高なのか?配当利回りと株価指数から今後の株価を予想してみる

ほとんど値動きのないライオンの株式ですが現状では割高なのでしょうか?
配当利回りと株価指数から現在のライオンの株価の割安・割高について考えてみます。

 

現在のライオンの株価2,174円で予想PERは30.1倍、予想PBRは3.2倍程度です。
(19/11/19 15:00)

 

想定外?にライオンの株価の指数は中々に割高でした^_^;
優待人気で既にPERが30倍に到達しており上がれば利確、下がれば買いが入る状況でしょうか。

 

 

 

続いて配当利回りを確認します。
ライオンの予想1株配当は22円、予想年間配当利回りは1.0%程です。
利回りも決して高くないです…優待と合わせた総合利回りも2%に届きませんね。

 

 

ライオンの予想配当性向は29%でそれほど高い水準にありません。
現在の配当水準であれば継続して支払いがあることを期待します。
一方今後は利益が伸長しない限り増配も難しいかもしれませんね^_^;

 

 

 

ライオンの株価の今後の推移を業績から予想してみる

それでは最後にライオンの業績推移について確認しておきます。
長期的な株価は業績を反映すると考えています(^^)

ライオンは国際会計基準を導入しています。
今回は経年評価ができる日本会計基準のデータを確認してみます。

 

まずは売上高の推移を参照します。
ライオンの売上高は2012~2017年で微妙ながら伸長し続けているのが分かりますね!
なおここに示しませんが2017~2018年も国際会計基準で伸長しています。

 

LION
参照:ライオンHP 連結損益計算書より

 

 

 

なお利益段階についても順調な伸長が見て取れます。
売上高に応じた伸び以上に利益率の向上があるのが分かりますね(^^)

LION

 

ライオンの株式が長らくレンジ相場にあるため業績も伸びていないと思いこんでいました。
しかし実際にはライオンの売上高や利益は徐々にではありますが伸長しています!

ライオン経営陣の底堅い経営が評価されての株価指数の高さともいえます。
しかし配当・株主優待利回りを考えると個人的にはすぐには投資しないと思います。

 

 

管理人はSBIネオモバイル証券で端株投資を実践中です。

最近挑戦しているのは端株による分散投資です!

単元株投資(100株など)に対して、1株単位で投資するのが端株投資です。
一時にまとめて単元株を購入するのに比べて時期をずらして購入することが可能です。
株式の高値掴みを避けるにも有効な手段ですね。

 

株高状況や下落トレンドでは一括購入のリスクもあるので上手く端株投資を利用したいですね(^^)
これまでは端株投資は手数料が高いのが最大の難点でした。

 

最近Tポイントによる投資を特徴にした新サービスのSBIネオモバイル証券がはじまりました。
Tポイントの有効活用に加えて、SBIネオモバイル証券では端株投資の費用を抑えられます。
端株優待や端株投資に興味がある方は是非下記の記事をご覧くださいね。

無料口座開設(公式サイト) 

関連記事>>>
SBIネオモバイル証券で端株投資がおすすめの理由を徹底解説!端株優待とは?

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ