ファーマライズホールディングス(2796)の株主優待と株価は?長期保有で高級薬用歯磨き粉をゲット!今後の株価の予想は?

ファーマライズホールディングス(2796)の株主優待と株価は?長期保有で高級薬用歯磨き粉をゲット!今後の株価の予想は?



ファーマライズホールディングス(2796)の株主優待と株価は?調剤薬局などが主事業の薬局系株式

11月優待は銘柄数が少ないので優待取得に様々な思惑が働きますね(^^)
現物保有で通過すると権利落ちが怖い…。
しかしクロスで挑むには競争が激しすぎますね。

 

 

本日は11月優待の中でも人気があるファーマライズの株主優待と株価について配当利回りなども含めてまとめました。
薬局系の優待は利用価値が高いものが多いため人気が高いですね(^^♪

「ファーマライズの株主優待の取得条件は?」
「ファーマライズの株価と今後の見通しは?」
「配当利回りと株価指数から割安度を考える。」

 

 

ファーマライズは3つの事業を主とするホールディングス型の会社です。

・調剤薬局事業
・物販事業
・医学資料保管・管理事業

 

いずれも薬剤や医療に関連する事業ですね。
普段の生活では耳にすることはない企業ですが我々の日常生活を支える企業の1つです(^^)

 

 

ファーマライズの株主優待の内容は?継続保有認定には端株保有で大丈夫なのか?

優待利回りが魅力!ファーマライズの株主優待は高級薬用歯磨き粉などと商品券からの選択制です

それでは早速ですがファーマライズの株主優待制度の概要を確認していきましょう(^^)/
保有株式数では内容が変わらない比較的シンプルな優待制度ですね。

 

ファーマライズホールディングスの株主優待制度の概要

権利月:11月
必要保有株式数:100株以上
必要保有期間:1年以上
優待内容:①または②
①自社グループ製品等
②2,500円相当の自社グループ商品券
pharmarise

参照:ファーマライズHD 株主優待のご案内

 

 

ファーマライズの株主優待は選択制です。
自社製品か商品券(2500円相当)から選択することができます。

自社製品は毎年見直しがされますがここ数年は高級薬用歯磨き粉がありますね(^^)
デンタルポリス DXですが自分では買えないので…私は重宝しています!
優待価値としては商品券と大体同じくらいですね。

 

 

 

現在のファーマライズの株価 650円で優待利回りは3.8%にもなります!
(優待価値2500円で計算。19/11/15 15:00)

 

株価が安いわりに優待価値が高いので利回りが高いです。
優待内容を活用できる方にはなかなかありがたい優待銘柄と言えますね(^^)

 

 

 

ファーマライズの株主優待は長期保有が必要です。端株保有で対応できるのか?

優待利回りが高くて魅力的なファーマライズです。
しかし注意点として優待取得条件に継続保有の項目があります。
これは2019年度の優待から初めて導入される仕組みです…。

 

どのような内容なのかファーマライズのHPを確認してみましょう。

令和2年5月期(基準日:令和元年11月末日)の株主優待より、対象となる株主様の条件を下記のとおり変更することといたしました。

■毎年11月30日現在の当社株主名簿に記載または記録された1単元(100株)以上を、1年以上保有されている株主様

※1年以上保有とは、前年11月末、当年5月末日及び当年11月末日の株主名簿に連続して同一番号にて記載または記録されていることといたします。
例)令和2年5月期 株主優待の場合
平成30年11月末日、令和元年5月末日及び11月末日時点の株主名簿に同一番号にて記載または記録された株主様が対象となります。

参照:ファーマライズHD 株主優待のご案内

 

文言を見る限りファーマライズの株式、100株以上を5月と11月の両方で同一株主番後で保有することが必要なようです。

 

 

すなわちクロス取引で取得する場合、5月は端株保有だけではなく空クロスが必要になります^_^;
年2回クロスしないといけないのは正直面倒ですよね。
株価が安く高利回りなのでファーマライズは現物保有が向いている銘柄だと思います。

 

クロスで対応したい方は株主番号が変わらないように端株の保有がおすすめです。
その上で5月と11月にクロスで100株以上の保有を履歴として残す必要がありそうです。

 

 

最近は株主番号維持が条件となる優待銘柄が急増しています。
私はとりあえずこういった銘柄は端株を購入して長期保有することにしています!
最近はSBIネオモバイルで手数料が安く端株が購入できるのでおすすめです。

関連記事>>>
SBIネオモバイル証券で端株投資がおすすめの理由を徹底解説!端株優待とは?

 

 

 

ファーマライズの株価が急上昇中!長期保有が必要な優待で今後も株価上昇か?配当利回りと株価指数も確認

ファーマライズの株価チャートの推移を確認。急上昇で再び高値圏を目指すのか?

それでは続いてファーマライズの株価について確認していきましょう(^^)/
まずは直近3年間のファーマライズの株価の変遷について参照します。

 

 

pharmarise
参照:SBI証券 ファーマライズホールディングスの株価チャートより

 

 

2017年初頭には500円強だったファーマライズホールディングスの株式です。
優待人気と株高でファーマライズの株価もグングンと上昇しています(^^♪
2018年前半には750円を超えて1.5倍に株価が上がりましたね。

 

 

その後は調整局面が続き再び500円台前半に株価を戻してたのですが…
2019年後半になってトレンド変換を迎えます。
最近は株価が急騰して650円を突破しています!

今後は高値圏である700円台を目指す形です。
優待権利月が近づく前に現物購入した方はラッキーでしたね。

 

 

 

ファーマライズの株価は割高か?配当利回りと株価指数から今後の株価の見通しを考えてみる

さて急騰しているファーマライズの株価ですが既に割高圏なのでしょうか?
配当利回りと株価指数を確認していきましょう。

 

現在のファーマライズの株価650円で予想PERは15.9倍、PBRは1.1倍程度です。
(19/11/15 15:00)

 

 

株価は急騰したもののファーマライズの株式は市場平均程度の値段のようですね(^^)
しかし割安感もないので利回り次第で買っても良い、という状況かと思います。

 

 

続いて配当利回りを確認します。
ファーマライズの予想1株配当は14円、予想年間配当利回りは2.2%程です。
予想配当性向は34%程度ですが業績のブレが大きく配当の継続性には疑問があります^_^;

 

現状では優待と配当を合わせたファーマライズの総合利回りはおよそ6%です!
これはかなりの高利回り銘柄です。
優待と配当がこの水準で継続するなら購入を検討したいですね(^^)

 

 

ファーマライズの今後の株価予想は?業績予想から今後の見通しを考えてみる

それでは最後にファーマライズの今後の業績を確認していきましょう。
長期的な株価は業績にともなって正しい値付けがされるものです。
ファーマライズの業績がどのように推移するか予測することは重要ですね(^^)

 

 

前期に比べて大幅な増収増益の予想のファーマライズの業績です。
しかし今回は業績の予想修正がなされています。

 

pharmarise
参照:令和2年5月期第1四半期 決算説明会

 

 

ファーマライズの業績予想は売上高は微減なものの利益段階は大幅な上昇となっています。
これによりEPSが一気に4倍近くに跳ね上がっています!
この業績変動により最近の株価が急上昇している模様です(^^)

しかしこれは本業の儲けが単純に急増したわけではありません。
グループ再編成により税効果会計や関係会社の株式取得の影響によるものみたいですね。

 

 

資料では今後の中期経営の方針についても触れられていますが、大きな目玉施策は見当たりませんでした。
今後の利益の上昇を感じされる具体的な施策に欠けるように感じます…。

利回りの観点から魅力的なファーマライズですが新たな成長戦略が欲しいですね。
ただし株価も安くリスクは低いのでしばらく現物保有して様子みでもいいのかなと思っています。

 

 

管理人はSBIネオモバイル証券で端株投資を実践中です。

最近挑戦しているのは端株による分散投資です!

単元株投資(100株など)に対して、1株単位で投資するのが端株投資です。
一時にまとめて単元株を購入するのに比べて時期をずらして購入することが可能です。
株式の高値掴みを避けるにも有効な手段ですね。

 

株高状況や下落トレンドでは一括購入のリスクもあるので上手く端株投資を利用したいですね(^^)
これまでは端株投資は手数料が高いのが最大の難点でした。

 

最近Tポイントによる投資を特徴にした新サービスのSBIネオモバイル証券がはじまりました。
Tポイントの有効活用に加えて、SBIネオモバイル証券では端株投資の費用を抑えられます。
端株優待や端株投資に興味がある方は是非下記の記事をご覧くださいね。

無料口座開設(公式サイト) 

関連記事>>>
SBIネオモバイル証券で端株投資がおすすめの理由を徹底解説!端株優待とは?

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ