大阪王将運営のイートアンド(2882)の株主優待とFundsの投資家特別割引券を比較!優待と配当利回りから今後の株価も考えてみた

大阪王将運営のイートアンド(2882)の株主優待とFundsの投資家特別割引券を比較!優待と配当利回りから今後の株価も考えてみた



大阪王将でお得に食事したい!イートアンドの株主優待とFundsの投資家特別割引券があります

みなさんは大阪王将に行かれたことはあるでしょうか?
私は実は未体験です^_^;

王将は学生時代に大学の近くにあったのでよく行きました。
一方、大阪王将は地域柄か店舗があまりなかったのです。
しかし最近引っ越してから近くに大阪王将があるのを見つけました♪

 

 

外食するなら株主優待等でお得にしたくなるのは優待投資家の性ですかね^_^;
贅沢したいけど節約したい…そんな矛盾をかなえてくれる優待は本当にありがたいですね!

 

今回は大阪王将を運営するイートアンドの株主優待とFundsの投資家特別割引券を比較しました。
優待好きな方や大阪王将を利用している方は是非ご覧くださいね(^^)/

「イートアンドの株主優待制度の概要は?」
「イートアンドの株価と今後の予想は?」
「Fundsの大阪王将ファンドの投資家特別割引券は?」

 

 

最近はクラウドファンディングやソーシャルレンディングでも優待券付きファンドを見かけます。
投資の目的は資産を増やすことですが、特典があるとやはり嬉しいものです。

 

ちなみに大阪王将の商品は通販でも購入可能です!
仕事終わってから餃子を一から作る気にはなれません…
コンビニの餃子より美味しいなら是非利用して楽しい夕飯にしたいです(^^♪

 

 

 

イートアンドの株主優待は自社製品と食事券!大阪王将でお得に食事しましょう

イートアンドの株主優待は食事券と自社製品のセット!大阪王将以外の店舗でも利用可能

それでは早速ですがイートアンドの株主優待から確認していきましょう(^^)/
特徴的なのはイートアンドの株主優待は年2回の優待でそれぞれ内容が違う点です。

 

イートアンドの株主優待制度の概要

権利月:年2回(3月、9月)

3月優待
優待品:自社製品
保有株式数と優待内容:
①100株以上:3,000円相当
②500株以上:9,000円相当
③1,000株以上:18,000円相当

9月優待
優待品:お食事券
保有株式数と優待内容:
100株以上:2,000円相当

参照:イートアンドHP 株主優待情報より

 

 

3月優待は保有株式数に応じて優待品を選択する制度です。
なお食事券も3月優待として選択可能です。
参考のため本年度の選択肢の内容をみてみましょう( ゚Д゚)

3月優待の内容

①大阪王将 玉手箱デラックス
・紅ずわいガニ小龍包 12粒
・桜えび香る特製焼売 12粒

②大阪王将 明日活!! 特製スタミナ餃子セット
・やみつきねぎ塩タン餃子 24粒入り
・スタミナレバニラ餃子 24粒入り

③冷凍食品ゴージャスセット
・人気の大阪王将冷凍食品7品の詰め合わせ。
(大阪王将羽根つき餃子、大阪王将ぷるもち水餃子他 計7品)

④イートアンドお食事券
⑤寄付

参照:2019年度株主優待のご案内

 

5種類からの選択ですがいずれも3000円相当になります。
1000株保有なら18000円相当なので6個も選べることになりますね!

 

 

なお9月優待は選択制ではなく食事券のみになります。
株主優待券は大阪王将のみでななく、イートアンドの運営する業態で利用可能です。
「大阪王将」以外には「よってこや」、「太陽のトマト麺」、「R Baker」などいくつかあります。

 

 

大阪王将の優待はいつ届く?優待利回りも確認しておきます

大阪王将の3月優待はハガキかWEBから申込が可能です。
選択した商品にもよりますが優待が届くのは8月下旬から9月上旬になります。

9月優待は12月上旬に届く予定です。
年2回優待があるのは嬉しいですね(^^)

 

 

イートアンドはなかなか豪華な株主優待を実施しています。
しかし利回りが最も高いのは単元株である100株保有の場合です。
1000株保有でも利回り維持だと買い増す株主にもいると思うのですが…。

 

 

単元株保有で年間の優待価値は5000円になります。
現在のイートアンドの株価1767円で優待利回りは2.8%です。
(19/11/01 15:00)

 

優待だけで3%近い利回りがあるのは嬉しいですね(^^♪

 

 

 

Fundsの貸付ファンドでイートアンドに投資可能!投資家特別割引券で大阪王将でお得に食事できます

さて通常は企業に投資するには株式か債権かと思います。
しかし最近ではクラウドファンディングやソーシャルレンディングが盛んです。

 

先日はFundsによる貸付ファンドでイートアンドに投資できることを紹介しました。
今回のFundsの案件では大阪王将でお得に食事できる投資家特別割引券があるのが特徴です。

関連記事>>>
Fundsの投資で大阪王将で何度も使える10%割引券が貰える!新メニューサキドリ試食会にも招待されます

 

 

抽選式の申込みになりますが、3万と株式に比べれば少額の投資額で貰えるのが嬉しいです(^^)/
しかもこの10%割引券、期間中なら何度でも利用可能な太っ腹な仕様です。

 

 

 

現状では投資家特別割引券の詳細については未定のようです。
しかしデザイン(案)の表紙を見ると他の割引券やクーポン券とは併用できない文言があります。
実際の仕様が確定後も株主優待券と併用できないとなると残念です^_^;

eat-and

 

大阪王将の年間の優待は5000円です。
一方でFundsの特別割引券は10%引きで何度も使えます。

1年間で大阪王将で5万円以上利用するなら投資家特別割引券が優位です。
それ以下の食事額なら株主優待の食事券が良いです。

 

大阪王将だけで年間5万円使う方は稀だと思います^_^;
どうやら株主優待の方が良さそうですね。

 

 

しかし私は今回のFundsの募集には応募済みです。
10%割引券を入手するための投資額が3万円と低額であり、株式と違って価格変動がなく分配金が貰えるからです。

 

 

今後もFundsは上場企業の貸付ファンドを扱うので投資家特別割引券が期待できます(^^♪
株高でキャッシュポジションが大きい方はクラウドファンディング投資も検討されてみては如何でしょうか?

公式サイト>>>
Funds

 

 

 

イートアンドの株価は一時の急騰から鎮静化…今後の株価を配当利回りと株価指数から予想してみる

イートアンドの株価チャートを確認。株価はレンジ相場からゴールデンクロスで上昇へ移行か?

それでは続いてイートアンドの株価について確認していきましょう(^^)/
まずは直近3年間の株価の変遷について参照します。

 

eat-and
参照:イートアンドの株価チャートより

 

2016年末に1000円強だったイートアンドの株価は2017年末に急騰しています。
株価は一時2400円を超えて1カ月あまりで2倍以上に上昇していますよ( ゚Д゚)

 

こんな株式を見抜いて全財産全力投資したら資産はあっという間に増えますね…。
しかし私はそんな実力はありません^_^;

 

 

その後にイートアンドの株価は調整を挟んで1600円前後で持ち合いが続いています。
最近は長期移動平均線とゴールデンクロスして上昇機運が高まっている印象です。

ファンダメンタルや業績の後押しもあるなら参入してみたいチャート形です!

 

 

 

イートアンドの株価の割安度は?配当利回りと株価指数から今後の株価を予想してみる

チャート形も優待利回りも魅力的なイートアンドです。
最後に配当利回りと株価指数から株式が割安なのか確認していきましょう(^^)/

 

現在のイートアンドの株価1767円で予想PERは47.3倍、PBRは2.5倍程度です。
(19/11/01 15:00)

 

うーん、これはPERは中々の高値になっていますね…。
業績ハイライトを見てみるとここ5年間で業績が順調に伸びていることが分かります。

 

eat-and
参照:イートアンドHP 業績ハイライト

 

 

優待実施と順調な業績…PERが40倍を超えても買いが入るのも分かります^_^;
イートアンド、興味深いですね。

 

 

続いて配当利回りを確認します。
現在のイートアンドの株価で予想1株配当は10円、予想年間配当利回りは0.57%程です。

株主優待に比べると配当利回りは見劣りします。
予想配当性向は27%なので大幅な増配はあまり期待できません。
しかしここ数年で業績は着実に伸びている配当性向が維持なら着実な増配に期待できます(^^)

 

 

今回のFundsの案件から注目したイートアンドを調べてみました。
Fundsで資金を募っているのも大阪王将の店舗拡大の資金獲得が目的です。

今後もイートアンドは事業拡大局面が続きそうな予感を感じます。
決算書をもう少し読み込んで投資してみたいと思います!

 

 

 

管理人はSBIネオモバイル証券で端株投資を実践中です。

最近挑戦しているのは端株による分散投資です!

単元株投資(100株など)に対して、1株単位で投資するのが端株投資です。
一時にまとめて単元株を購入するのに比べて時期をずらして購入することが可能です。
株式の高値掴みを避けるにも有効な手段ですね。

 

株高状況や下落トレンドでは一括購入のリスクもあるので上手く端株投資を利用したいですね(^^)
これまでは端株投資は手数料が高いのが最大の難点でした。

 

最近Tポイントによる投資を特徴にした新サービスのSBIネオモバイル証券がはじまりました。
Tポイントの有効活用に加えて、SBIネオモバイル証券では端株投資の費用を抑えられます。
端株優待や端株投資に興味がある方は是非下記の記事をご覧くださいね。

無料口座開設(公式サイト) 

関連記事>>>
SBIネオモバイル証券で端株投資がおすすめの理由を徹底解説!端株優待とは?

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ