SBIネオモバイルでポイ活を開始!Tポイントで購入した優待端株のポートフォリオを公開

SBIネオモバイルでポイ活を開始!Tポイントで購入した優待端株のポートフォリオを公開



Tポイント利用してSBIネオモバイルでポイ活を開始してみた

最近は色んなポイントが巷にあふれていますね。
決済方法も様々で、買い物でどんな組み合わせが一番お得なのか…とても分かりにくいです^_^;

私もいくつかのポイントは一応集めていたのですが、かなり放置していました。
しかし最近はポイントで投資できるようになり、有用な使い道が出来て嬉しいです!

 

 

ポイントで投資しているサラリーマン投資家は何パーセントくらいでしょうか?
株式投資のハードルは高くても、ポイントなら気軽に思えますね(^^)

私が主に貯めているのは楽天ポイントTポイントです。
すでに楽天ポイントは米国株式の投資信託に全て投資しています。

 

一方、Tポイントはこれまで主にウエルシアでの買い物に利用してきました。
特定日に買うとかなりお得に日用品が購入できるのでオススメです。

関連記事>>>
ウエルシア(3141)の株主優待でTポイントをゲット!利回りを上げる方法あり。

 

 

しかし最近ではSBIネオモバイル証券でTポイントを使った投資が可能になりましたね。
Tポイントを大量に保有している私には嬉しいサービスです(^^♪

ネオモバでは主に日本株の株主優待銘柄を中心に投資しています。
しかし単元株を買うほどのTポイントは中々たまるりません…。
そこで私は優待銘柄の端株投資をメインにしています!

 

今回は私が実際にSBIネオモバイル証券の端株(S株)で購入している銘柄を公開します!
はじめてから間もないですがネオモバ投資ですが、どれくらいの損益となったでしょうか?
端株投資によるメリットと合わせて記事にしたので是非ご覧ください。

「SBIネオモバイル証券の端株投資のポートフォリオの内容は?」
「リスクオフの前に端株を購入で株主番号を継続できる?」

 

SBIネオモバイル証券の紹介や投資方法は下記の記事でご覧頂けます(^^)

関連記事>>>
SBIネオモバイル証券で端株投資がおすすめの理由を徹底解説!端株優待とは?
SBIネオモバイル証券でTポイント投資!期間固定Tポイントで実質無料か?早速口座開設申し込みました。

 

すぐにでもSBIネオモバイル証券の詳細を知りたい方は下記から確認できます!

無料口座開設(公式サイト)>>>

 

 

SBIネオモバイル証券で端株を連続購入!現在のポートフォリオと損益の結果は?

Tポイントのポイ活はSBIネオモバイル証券で実践しています

これまでもお伝えしてきたように私は既にネオモバで端株を購入しています。
Tポイントだけではなく、もちろん現金でも購入可能ですよ(^^)

普段投資されていない方は買付注文の操作が難しいかもしれないので解説もしてあります。
Tポイントで実際株主になると少し不思議な感じがしますね…!

関連記事>>>
SBIネオモバイル証券の評判は?使い方を徹底解説!端株をTポイントで実際に注文してみました

 

管理人クロノが購入したS株(端株)のポートフォリオを公開

続いて私がSBIネオモバイル証券で実際に購入した端株の優待銘柄を公開します。
日本株、特に個別銘柄の購入は単元株(100株)以上で購入する際はかなり慎重になります。

しかし1株をTポイントで購入するとなると、参入するタイミングはあまり気にしませんね。
楽しくてついつい色々な銘柄を購入してしまいました…^_^;

 

購入した銘柄と保有株式数は以下になります!

SBIネオモバイル証券のポートフォリオ

・カゴメ:1株
・ユニゾホールディングス:1株
・クラレ:1株
・サイゼリア:1株
・長瀬産業:1株
・菱洋エレクトロ:1株
・千趣会:1株
・上新電機:1株
・総合メディカルホールディングス:1株
・日本管財:1株
・プレナス:1株

 

SBIネオモバイル証券では手数料が安く端株を購入できるので色々と揃えてみました(^^)
なかには初めて購入した銘柄もあります!

一方でこの中には既に他の証券会社口座で単元株を保有している銘柄もあります。
株主宛の書類には「101株」とか「1001株」とかとても半端な数字が記載されますよ…。

 

上記の銘柄はいくつか記事にもしてますので気になる方はチェックしてみくださいね。

関連記事>>>
カゴメ(2811)の株価の下落が止まらない…株主優待の制度変更と配当利回りから今が買い時か?
上新電機(8173)の株主優待が到着。株価は下落も1株からの端株投資で優待利回りが凄い
千趣会(8165)の株価が下落から反転?ベルメゾンの株主優待券が魅力なので端株を購入してみた

 

 

SBIネオモバイル証券の投資結果は?現在の損益状況を確認してみた

さて、現在私はSBIネオモバイル証券で10銘柄以上を保有しています。
これがすべて単元株だったら結構な財産ですね(^^)

しかし実際はこれらは全て1株(端株)で購入しています。
そのため、その総額はわずか2万円弱です。

 

これくらいの資金で複数の有名企業の株主になれるのも端株投資の魅力ですね!

 

SBIネオモバイル証券でTポイントによるポイ活をはじめて1カ月程が経過しました。
現在の損益はどうなっているでしょうか?

評価損益合計 はプラス272 円で現在含み益です(^^♪
短期間で1%以上の上昇は出来過ぎですね。

sbineomobile

 

 

現在は投資額が少ないので含み益といっても額面では小さな金額です。
逆に損失が出ても大した額でないので実際はほとんど気になりません^_^;
しかし株価が大きく下がった銘柄は1株ずつナンピンして積立していく予定です。

 

将来的に全て単元株まで買い増せば200万程度になります。
買い増しよりは他の銘柄を買い付けして保有株式数を増やしていく予定です。
配当金も結構な金額になりますね!

 

無料口座開設(公式サイト)>>>

 

 

端株投資でリスクオフ時も株主番号を維持して長期保有株主を継続

端株の魅力は分散投資と株主番号の継続

少額分散投資ができる端株投資はサラリーマン投資家には魅力的ですね(^^)
しかし端株の利用方法は多岐に渡ります。

 

中でも私が重要視しているのは端株による株主番号の維持です。

日本株の魅力の1つが株主優待です。
実際に私も日本株は株主優待目的で保有しているものが多くあります。
しかし最近の株主優待には長期保有が必要条件になっているものが増えてきています。

 

 

含み益や含み損を確定させて利益を調整する際には株式を売却する必要があります。
しかし長期保有が条件になっている株式は短期で買戻しできるか分からず安易に手放せません^_^;

売却のタイミングや買い戻した証券口座が変わると株主番号が変わってしまうことがあるからです…。

 

しかし端株を保有していれば当然、変わらず株主として継続していることになります。
買い戻す口座も気にする必要がなくなりそうですね(^^)

 

 

長期保有条件の優待は保有株式数にも要注意

さて端株を保有していれば単元株を手放しても通常は株主番号が維持されます。
しかし端株だけでいつでも株主優待獲得のための長期保有条件を満たすことは限りません!

株主優待の制度によって決算期など特定時期に保有株式数も条件に入るからです。

 

最近のような不安定の相場で保有株式数が多いと損失も多くなることがあります。
保有株式が含み益のうちにいったんリスクオフで売却する方も多いでしょう。

 

ネオモバでS株を保有することで株主番号は維持できます。
しかしそれだけで長期保有条件を満たすかは売却前によく確認しておきましょう(^^)

貸借銘柄であれば端株保有とクロスを利用することも可能でしょうか。
手間がかかるので面倒ですが…その価値がある銘柄もあるかと思います。

 

 

私は配当と優待を合わせた総合利回りを重要視します!
株高状況では現物保有で配当と優待を両方貰います(^^♪

リスクオフ時はTポイントを活用した端株保有で乗り切りたいと思います!

無料口座開設(公式サイト)>>>

 

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ