イオン(8267)の株主優待で長期保有株主優待を獲得!今後のイオンの株価は買い時か?

イオン(8267)の株主優待で長期保有株主優待を獲得!今後のイオンの株価は買い時か?



イオン(8267)は株主優待の制度で長期保有株主優待を取り入れています

最近の株主優待制度にはある流行りの制度があります。
それは「自社の株式を長期で保有してくれる株主」を優遇する制度です。

これは自社の株式を長期で保有して欲しいという純粋な企業の願いもあります。
しかし最近この制度が増えているのはクロス取引増加による優待費用抑制が真の狙いだと思います^_^;

 

さて、私が日頃から愛用するイオンも実は長期保有制度を導入しています。
イオンの株式の株主優待は通常優待だけでもかなりお得な優待です(^^)

関連記事>>>
イオン (8267)は株主優待で株価が上昇中。カード割引やキャッシュバック、ラウンジがお得!

 

アベノミクスによる株高もありますが、優待人気でイオンの株価は上昇していますね。
さらに長期保有による追加優待があるので株主としては嬉しい限りです!

この度、管理人クロノもついにこの長期保有株主に認定して頂きました。
待ちわびた長期保有株主優待もやっと届きましたよ(^^♪

 

普段からイオンやマックスバリュなどを利用されている方は是非ご覧くださいね。

「イオンの長期株主優待は?取得条件を確認。」
「イオンの株価はどうなっている?現在は買い時なのか?」

 

株式優待投資はサラリーマンには堅実な投資法の1つとなっています。
優待ありの銘柄は長期保有・投資のモチベーションになりますね(^^)
是非自分の周りでよく使う企業が優待を実施していないか確認していみましょう!

 

 

イオンの株主優待は長期保有株主限定の優待があります

イオンの長期保有株主優待は3年以上の保有と一定以上の保有株式数が必要

数ある株主優待の中でもイオンの優待はトップクラスの人気を誇ります。
普段からイオン系列のスーパーで買い物する方にはお得するぎる優待です(^^)

まだイオン株式を購入していないイオンユーザーの方には是非内容を確認して欲しいです。
イオン系列の上場しておりお得な買い物券などが貰えます。

関連記事>>>
イオン (8267)は株主優待で株価が上昇中。カード割引やキャッシュバック、ラウンジがお得!
イオン北海道(7512)の株価は買い時か?株主優待と配当利回りが高い2月おすすめ優待銘柄です

 

 

今回はイオンの株主優待の中でも長期保有株主優待に焦点をあてます。
それでは内容について確認してみましょう!

 

イオンの長期保有株主優待制度の概要

権利月:2月
長期保有条件:3年以上
優待品:イオンギフトカード
保有株式数と優待内容:
①1,000株~1,999株:2,000円
②2,000株~2,999株:4,000円
③3,000株~4,999株:6,000円
④5,000株以上:10,000円

参照:イオンHP 株主優待制度より

 

イオンの長期保有株主優待制度ではイオンギフトカードが貰えます。
イオンでは食料品や日用品が買えるので誰でも消費可能な有難いカードですね(^^)

さて、この優待を貰うには3年以上もイオン株式を保有する必要があります…
詳細は次に記載するとして、私もついにこの条件を達成しました!

aeon

 

実はこの制度は2015年2月から導入された追加優待なんです。
私は長い間イオンの株主なのですが一度全株を利確してしまったことがあります…。
買いなおしたのですが株主番号が変わってしまいました(>_<)

 

今年やっと長期株主と認定されました。
イオン好きのサラリーマン投資家としては満足です!

 

ちなみに長期保有株主優待は1000株以上の保有が必要です。
3年間の期間以外にも条件があるのでご注意くださいね。

 

 

イオンの株主優待はいつ届く?長期保有の条件も合わせて確認しておきましょう

イオンの長期保有株主優待はいつ頃届くのでしょうか?
イオンのHPでは毎年5月下旬頃に発送予定とありますね。

私の場合は実際には5月中旬頃に届きました(^^)
6月過ぎても届かない方は一度確認した方がいいかもしれませんね…。

関連記事>>>
株主優待が届かない…企業への問い合わせはどうする?不着や誤配は郵便局への調査依頼を!

 

 

なお問い合わせする前に、先ほどの条件を達成しているか確認しておきましょう。
単元株である100株保有では通常の優待は貰えますが、長期優待は貰えません!

また長期保有の認定条件である「3年」の数え方も要注意です。

 

イオンHPには「3年以上継続保有の株主」の定義が載っています。
「2月末および8月末時点の株主名簿に、同一株主番号で、7回以上連続で記載された株主」です。

途中で私のようにイオンの株式を全株売却してませんか?
証券会社の設定でイオン株式を貸株設定にしていませんか?

 

3年は長いですが頑張って達成しましょう(^^)

 

 

イオンの株価が下落中!長期保有優待狙いなら今が買い時?

イオンの株価は長期でゆっくりと上昇中。最近の下落でトレンド変換?

人気の優待銘柄であるイオンですが株価はどうなっているでしょうか?
まずは直近5年間のイオンの株価の変遷について参照します。

 

aeon

参照:イオンHP 株価情報より

 

2014年中頃のイオン株価は1200円前後でした。
今は見ることができない懐かしい価格滞にイオン株式もいたんですね(^^)

その後も株価は比較的安定していますがじわりじわりと上げていました。
ところが2018年にイオンの株価は目覚めたように上昇を始めます!

 

節目の2000円をあっさり超えて夏頃には2500円も超えています。
長期株主としては数年間配当と優待によるキャッシュバックまで貰ってます。
ここ5年で株価も2倍となって嬉しい限りです(^^♪

 

 

その後は短期間で上げ過ぎた反動もあり調整しています…。
業績面でももう少し改善が必要ですね。

現在は株価は2000円前後となっています。
そろそろ反発して上昇トレンドに戻って欲しいですね。

 

イオンの株価は買い時か?配当利回りと株価指数から考えてみた

それでは続いて現在のイオンの株価がお買い得なのか考えてみましょう(^^)
株価指数と配当利回りからイオンの株価を考察してみます。

現在の株価でイオンのPERは68.4倍、PBRは1.56倍程度です。
PBRはともかくPERは相当に高い値になっています…。

 

うーん、いくら人気優待とはここまで割高だと投資しづらいですね^_^;
しかし2500円越えまであったのは事実なのでこの指数でもまだ買われる可能性はあります。

長期株主優待は1000株以上必要です。
この状況では1000株一気に買わずに時期をずらして買った方がリスク分散できそうですね。

 

イオンの予想1株配当は36円で、年間配当利回りは1.7%程です。
2%以下とはちょっと物足りない利回りです。

しかしイオンは優待利用でキャッシュバックがあります。
イオンで買い物するほどに返金されて優待利回りも上がります!

 

さらに長期保有ではわずかではありますが優待利回りの上乗せもありますよ(^^)

 

個人的には株価が2000円を下回り、1500~1800円のレンジにあれば買ってみたいです。
私の場合は優待グレードアップするには1000株の追加購入が必要です。

一気に買うのは危険なので業績と株価指数を監視して購入の次期を検討してみます!

 

 

管理人クロノはSBIネオモバイル証券で端株投資を実践中です。

単元株投資(100株など)に対して、1株単位で投資するのが端株投資です。
一時にまとめて単元株を購入するのに比べて時期をずらして購入することが可能です。

株高状況や下落トレンドでは一括購入のリスクもあるので上手く端株投資を利用したいですね(^^)
これまでは端株投資は手数料が高いのが最大の難点でした。

 

最近Tポイントによる投資を特徴にした新サービスのSBIネオモバイル証券がはじまりました。
Tポイントの有効活用に加えて、SBIネオモバイル証券では端株投資の費用を抑えられます。
端株優待や端株投資に興味がある方は是非下記の記事をご覧くださいね。

無料口座開設(公式サイト) 

関連記事>>>
SBIネオモバイル証券で端株投資がおすすめの理由を徹底解説!端株優待とは?

 

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ