イオンファンタジー(4343)の株価が大幅下落!株主優待の拡充と配当利回り向上で今後が気になる株式です

イオンファンタジー(4343)の株価が大幅下落!株主優待の拡充と配当利回り向上で今後が気になる株式です



イオンファンタジー(4343)の株価が大幅下落!イオン系列の株式銘柄が気になります

令和になってご祝儀相場を期待していたGWが懐かしいですね。
米中関係悪化の懸念で世界的に株価の下落が続いています…。

長い目でみれば株安は積立のチャンスなのですが、短期的にはやはり気になるものです^_^;

関連記事>>>
米国株AT&T(T)から配当が出ました。配当月はいつ?優良銘柄だが株価は下落中なので追加購入!

 

日本株ももれなく連日株価がを下げていますね。
長年のアベノミクスによる株高で個人投資家は強気姿勢が多いみたいです。
私もこの下げを見ると食指が動いてしまいそう…!

 

本日は大きく下落したイオンファンタジー(4343)の株価に注目しました(^^)
個人的にイオン系列は大変お世話になっているので投資したい企業です。

株主優待銘柄投資や高配当利回りに興味がある方は是非ご覧ください。

「イオンファンタジーの株主優待は?優待利回りを算出!」
「イオンファンタジーの株価が大幅下落。今は割安なの?」

 

イオンファンタジーはどんな会社でしょうか?
イオンと社名についてますがスーパーのAEONとは一味違いますよ。

 

イオンファンタジーは商業施設に加えて子供用の施設を運営しています。
イオンと名が付かない下記のような施設を運営していますね。
お子さんがいる家庭では利用されたことがあるのではないでしょうか(^^)?

・モーリーファンタジー
・モーリーファンタジーf
・PALO
・キッズーナ
・スキッズガーデン
・東京こども区 こどもの湯
・カフェもりっちゃ
・にこはぴきっず

 

モーリーファンタジーではナショナル ジオグラフィックのぬいぐるみなどが人気ありますね(^^)

 

 

イオンファンタジーの株主優待の内容は?豪華優待が嬉しい

イオンファンタジーが2019年から株主優待を拡充!その優待の内容は?

それでは早速ですがイオンファンタジーの株主優待の内容を見てみましょう。
これまで株主優待は年1回でしたが、拡充されて年2回に変更されていますよ!

 

イオンファンタジーの株主優待制度の概要

権利月:年2回(2月、8月)
優待品:
①株主優待券
②魚沼産コシヒカリ2kg
③下記から1品を選択
⇒有名ブランド米5kg、イオンギフトカード4000円分、胡蝶蘭、飲むトマト1000ml(3本)

保有株式数と優待内容:
100~199株:
2月①2000円分+②
8月①2000円分
200~299株:
2月①4000円分+②
8月①4000円分
300~999株:
2月①6000円分+②
8月①6000円分
1000株~:
2月①10000円分+③
8月①10000円分

参照:イオンファンタジーHP 株式情報より

 

実施回数の増加に加えて、保有株式数により細かく内容がグレードアップするタイプになりました。
また優待内容は2月と8月で変わるので注意が必要です!

2月優待は株主優待に加えて999株までの保有はコシヒカリが貰えます(^^)
さらに1000株以上の株主は4商品から好きなものが選べる仕様です。

 

優待好きとしてはイオンファンタジーに惹かれます。
イオン系列の企業は株主優待による株主還元に積極的な姿勢が嬉しいですね(^^♪
本家のイオンの株主優待もかなりおすすめですよ!

関連記事>>>
イオン (8267)は株主優待で株価が上昇中。カード割引やキャッシュバック、ラウンジがお得!
イオンモール(8905)の株価が下落して買い時?株主優待はギフトカードかカタログギフト!優待到着はいつ?

 

イオンファンタジーの株主優待はいつ届く?優待券の使い方は?

魅力的なイオンファンタジーの株主優待ですが、いつ届くのでしょうか?
イオンファンタジーHPによれば1000株保有時の優待品は下記の時期に届くようです。
お米は旬の時期に届くようですね♪

・胡蝶蘭:6月下旬
・イオンギフトカード4,000円分:8月上旬
・魚沼産こしひかり、有名ブランド米:10月下旬
・飲むトマト1,000ml 3本セット:10月下旬

 

なお各保有株式で貰える株主優待券は何に利用できるのでしょうか?
先に挙げたイオンファンタジー運営の各施設で利用できますよ♪

施設によって利用できる対象が違うので事前に確認しておきましょう。
ゲーム機なども対象外があるようなので要注意です。

 

イオンファンタジーの株主優待の利回りは?何株保有がお得なのか?

さて、豪華な株主優待が魅力のイオンファンタジー株です。
一体何株保有した場合が利回りが高くなるのでしょうか?

魚沼産コシヒカリ2kgを2000円、優待品③は4000円で計算してみました(^^)

イオンファンタジーの優待利回り
100~199株:2.44%
200~299株:2.03%
300~999株:1.90%
1000株~:0.97%

 

うーん、残念ながらよくある保有株式数の増加によって利回りが下がるタイプです…。
しかし100株保有なら2%以上、1000株保有でも1%程の利回りがあります!

10単元保有で1%も優待利回りがある優待銘柄は優秀ですね。

 

イオンファンタジーの株価が大幅下落!今後の株価を配当利回りと株価指数から考えてみた

イオンファンタジーの株価の暴落で酷いことに…

続いてイオンファンタジーの株価について見ていきましょう。
まずは直近3年間のイオンファンタジーの株価の変遷について参照します。

aeon-fantasy

参照:SBI証券 イオンファンタジーの株価チャートより

 

これは…山のような株価チャートですね(>_<)
2016年中頃には2500円前後だった株価は株高でグングン上昇しました。

2018年中頃には7000円を超えて、株価は2年程で2.5倍に…!
この頃のイオンファンタジーの株価は絶好調でしたね~。

 

しかしその後は急激に下落を開始します。
ジェットコースターのような下がり方で株価は1年足らずで元の2500円前後です。
これは2018年に参入した株主は怒り心頭ではないでしょうか^_^;

 

さらに本日のイオンファンタジーの株価は -187 (-7.06%)の大幅下落です。
下落トレンド中の銘柄は日経平均下落時で一段と下がることが多いので胃が痛くなります。

 

イオンファンタジーの株価はお買い得?配当利回りと株価指数から考えてみた

さて一時の高値から大幅下落したイオンファンタジーの株価は割安なのでしょうか?
株価指数と配当利回りから考えてみましょう(^^)

現在の株価で予想PERは22.6倍、PBRは1.7倍です。
高値から半値以下になったとはいえ、株価はまだまだ割安感はありませんね。

 

イオンファンタジーの予想1株配当は50円、年間配当利回りは2.03%です。
株価指数のわりには配当利回りはそれなりに維持していますね!

ただし次期の配当性向は46%程度になる予定です。
すでに危険な水域に来ているのでこれ以上の増配は簡単には望めないように思います。

 

優待利回りの最も高い100株保有の場合、総合利回りは4.47%です。
私が目安にしている5%に近い総合利回りですね!

うーん、正直この利回りはかなり惹かれます。
優待が年2回実施になったのも優待投資家の心を掴んできます…。

 

下落トレンドの銘柄に手を出すのは怖いですが、利回りが5%に近づいたら購入してみたいと思います(^^)

 

管理人クロノはクラウドポートのFundsに期待してます!

私は株式投資以外のリスクを下げた投資も組み合わせ資産運用しています。

今期待しているのはクラウドポートが運営するFunds(ファンズ)です。
上場企業に対する貸付するファンドへの投資なので安定感がありそうです!
ソーシャルレンディングとは違う仕組みですが、株式よりSLに近い印象です。

Fundsに興味がある方は是非ご覧くださいね。

関連記事>>>
クラウドポートのFunds(ファンズ)で新たな資産運用、貸付投資が魅力的!ソーシャルレンディングとの違いは?

まだ実際のサービスは開始されていないですが、参加企業を見る限り初期案件はさすがに良さそうなものが揃えられていますね(^^)
まずは口座開設を済ませて、納得できる貸付投資の案件が出たら少額からはじめるのをオススメします。

無料口座開設(公式サイト)>>>Funds

 

管理人クロノはソーシャルレンディングで資産運用中です。

株式投資と違い日々の値動きを気にせずに資産運用が可能なのがソーシャルレンディングです。
しかしながら最近になり事業者リスクが高まり、運用するSL業者の選別が重要になっています。
私が現在投資中のSLの中でも今オススメできるのはOwners Bookになります!

利回りはそれほど高くありませんが、不動産プロの目利きによる案件のレベルの高さがいいですね。
また、早期償還になった際に想定利回りが上昇することもあるので資産の運用効率も良くなりますね!

案件数はそれほど多くない上に人気化することも多いです。
まずは口座開設を済ませて、納得できる案件が出た際に少額から投資を開始するのをオススメします。

無料口座開設(公式サイト)>>>OwnersBook

管理人のOwnersBookでの実績はこちら
>>>OwnersBook(オーナーズブック)の実績紹介。実績と評判でソーシャルレンディングを選ぶべき!

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ