サッポロビールの株主優待が嬉しい!サッポロホールディングス(2501)の株価は?

サッポロビールの株主優待が嬉しい!サッポロホールディングス(2501)の株価は?



サッポロホールディングス(2501)の株主優待の申込書が届きました

最近はビール飲まない人が増えているそうですが皆さんはどうでしょうか?
私はビールが大好きなので仕事終わりの一杯が楽しみな派です(^^)

そんな私はビールをそれなりに買うわけですがやはりそれなりにお金がかかります…。
そのためビール会社の優待は私が優先して取得する優待の一つです。

 

本日はサッポロビールから株主優待の案内が届きました!
ビールが好きじゃない株主も楽しめる優待内容にになっていますよ。

本日はサッポロビールホールディングスの株主優待を紹介したいと思います。
ビール会社は業績も安定傾向なので投資対象として妙味がありますね。

 

「サッポロホールディングスの株主優待の内容は?」
「サッポロホールディングスの株価はどうなる?」

 

ビールに限らず株主優待で日常品をまかなうのはおすすめの節約法です。
自分の生活で役立つ優待を探して投資を検討してみは如何でしょうか?

 

サッポロビールが貰える株主優待が嬉しい!長期保有で優待が拡充

サッポロビール以外の株主優待もあります!割引券付きの200株以上がお得

それでは早速ですがサッポロビールの株主優待の内容を見てみましょう。
株主優待は保有株式数に応じて優待内容がグレードアップするタイプですね。

 

サッポロホールディングスの株主優待の概要

権利月:12月
優待内容:
①ビール詰め合せセット
②食品・飲料詰め合せセット
③社会貢献活動への寄付
④株主様ご優待割引券(サッポロライオンチェーン等で利用可能)

保有株式数
100~199株:①350ml缶x4本 ②1000円相当 ③1000円寄付
200~999株:①350ml缶x8本 ②2000円相当 ③2000円寄付 ④割引券
1000株以上:①350ml缶x12本 ②3000円相当 ③3000円寄付 ④割引券

参照:サッポロホールディングスHP 株主優待より

 

 

さすがはビール会社であるサッポロホールディングスの株主優待です。
当然ながらサッポロビールが貰える株主優待が用意されています(^^)

優待は保有株式数に応じて内容量が増えていきます。
しかし100株保有からサッポロビールに加えてエビスビールが貰えますよ!
サラリーマンにとっては家でエビスビールが飲めるのは贅沢ですよね…。

supporoholding

 

 

 

もちろんビールが飲めない株主の事も考慮しています。
サッポロホールディングスの食品や飲料品の詰め込みセットも選択可能です。
優待の内容を見て、これらがサッポロホールディングスの商品であることを知りました^_^;

なお特に優待品を希望しない場合は社会貢献活動への寄付も可能です。
無理して商品を貰う必要がない場合は、このようなタイプの社会貢献もありですね!

 

なお200株以上ではサッポロライオンなどで使える割引券(20%OFF)が別途貰えます。
100株保有では貰えない優待になっているのでご注意下さい!

ライオンでご飯を食べない方でもヤフオク等でそれなりの値段で売却可能です。
私はライオン好きなので割引券はありがたいですね(^^)

 

 

長期保有で優待内容がグレードアップ!サッポロホールディングスの継続保有を検討したい

なかなか魅力的なサッポロホールディングスの優待ですが、継続保有制度もあります。
長期保有で優待内容がどの程度変わるか確認しておきましょう。

 

サッポロホールディングスの長期保有株主優待の概要

権利月:12月
長期保有条件:同一株主番号で株主名簿に100株以上を連続3年以上保有
優待内容:
①ビール詰め合せセット
②食品・飲料詰め合せセット
③社会貢献活動への寄付
④株主様ご優待割引券(サッポロライオンチェーン等で利用可能)
⑤サッポログループネットショップ限定ECクーポン

保有株式数
100~199株:①350ml缶x6本 ②1500円相当 ③1000円寄付 ⑤1500円
200~999株:①350ml缶x12本 ②3000円相当 ③2000円寄付 ④割引券 ⑤3000円
1000株以上:①350ml缶x18本 ②4500円相当 ③3000円寄付 ④割引券 ⑤4500円

参照:サッポロホールディングスHP 株主優待制度の変更に関するお知らせより

 

サッポロホールディングスの株主優待の長期保有では優待内容が変わります。
長期保有に3年間の保有は必要ですが挑戦する価値はありそうです。

まずビールと食品・飲料詰め合せのセットの内容が1.5倍になります。
さらにビールは特別醸造ビール「サッポロ セレクション」が追加されます!
うーん、これを聞くだけで長期株主になりたくなります^_^;

 

supporoholding
参照:サッポロホールディングスHP 株主優待より

 

 

 

一方、社会貢献の寄付は金額が据え置きです。
少しややこしいのでご注意ください。

さらにサッポロホールディングスの長期株主限定でネットショップのECクーポンが貰えます。
優待利回りは長期保有でグッと伸びるので魅力的ですね!

 

 

サッポロホールディングスの株価は?利回りを合わせて考えてみた

サッポロビールの株価が下落で魅力的な水準に!

株主優待が実用的なサッポロビールですが株価の方はどうでしょうか?
まずは直近3年間の株価の変遷について見てみましょう。

supporoholding

参照:SBI証券 サッポロホールディングス株価チャートより

 

株主優待人気とアベノミクスが相まって株価は2018年末まで右肩上がりでした!
一時は3600円を超える場面もあり、ビール会社の株価は絶好調でしたね。

 

しかし2019年初頭の株価下落の影響も大きかったです…。
株価は完全にトレンド変換して下落トレンドとなっていました。

一時は2200円を下回り、高値から3分の2まで株価が下落しました。
現在は底を打ったのか少し切り返して2400円前後のレンジ相場となっています。

 

現在の株価が割高なのか株価指数を確認してみましょう。
サッポロホールディングスの予想PERは22.0倍、PBRは1.71倍となっています。

同業他社のアサヒグループホールディングス (2502)やキリンホールディングス (2503)はどうでしょう?
業界の中ではPERが高めで、PBRは平均並みのようです。

 

全体平均からも高めのPERとなっているためやや注意が必要ですね。
しかし優待人気でも年初の調整で極端な株高になっていないようです。

 

サッポロビールの利回りは?株主優待を加えた総合利回りで判断したい

続いてサッポロホールディングスの配当利回りについて確認しましょう。
予想1株配当は44円で、現在の株価での配当利回りは1.71%になります。

決して悪い利回りではありませんが、米国株など比べると物足りない配当利回りですね^_^;

 

ここは日本株らしく優待利回りを考慮してみましょう。
100株の保有の場合、短期では1000円相当、長期では合計3000円相当の優待が貰えます。

それぞれの優待利回りは0.4%、1.2%になります。
総合利回りは2.1%、2.9%となりました!

 

配当と優待を合わせた総合利回りの投資判断の目安は5%としています。
魅力的な優待ですが長期保有するには少し物足りません^_^;

株価が下がるのを待ちながら、優待はクロス取引で取得もありですね!

 

管理人クロノはクラウドポートのFundsに期待してます!

私は株式投資以外のリスクを下げた投資も組み合わせ資産運用しています。

今期待しているのはクラウドポートが運営するFunds(ファンズ)です。
上場企業に対する貸付するファンドへの投資なので安定感がありそうです!
ソーシャルレンディングとは違う仕組みですが、株式よりSLに近い印象です。

Fundsに興味がある方は是非ご覧くださいね。

関連記事>>>
クラウドポートのFunds(ファンズ)で新たな資産運用、貸付投資が魅力的!ソーシャルレンディングとの違いは?

まだ実際のサービスは開始されていないですが、参加企業を見る限り初期案件はさすがに良さそうなものが揃えられていますね(^^)
まずは口座開設を済ませて、納得できる貸付投資の案件が出たら少額からはじめるのをオススメします。

無料口座開設(公式サイト)>>>Funds

 

管理人クロノはソーシャルレンディングで資産運用中です。

株式投資と違い日々の値動きを気にせずに資産運用が可能なのがソーシャルレンディングです。
しかしながら最近になり事業者リスクが高まり、運用するSL業者の選別が重要になっています。
私が現在投資中のSLの中でも今オススメできるのはOwners Bookになります!

利回りはそれほど高くありませんが、不動産プロの目利きによる案件のレベルの高さがいいですね。
また、早期償還になった際に想定利回りが上昇することもあるので資産の運用効率も良くなりますね!

案件数はそれほど多くない上に人気化することも多いです。
まずは口座開設を済ませて、納得できる案件が出た際に少額から投資を開始するのをオススメします。

無料口座開設(公式サイト)>>>OwnersBook

管理人のOwnersBookでの実績はこちら
>>>OwnersBook(オーナーズブック)の実績紹介。実績と評判でソーシャルレンディングを選ぶべき!

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ