レオパレス21(8848)の株価が暴落中。社長辞任で評判と株価を取り戻せるか?赤字拡大で倒産の危機か…

レオパレス21(8848)の株価が暴落中。社長辞任で評判と株価を取り戻せるか?赤字拡大で倒産の危機か…



施工不良問題でレオパレス21の株価が暴落中…今後どうなる?

アベノミクスで日本株はあれもこれも上がっていそうな雰囲気ですが現実は違います。
不祥事や業績悪化で株価が下落中の株価も最近は目につくようになってきました…。

ソフトバンクのIPOで話題となったソフトバンクグループも評判悪化がで株価が下落中でした。
しかし大規模な自社株買いでストップ高となるなど株式市場は賑わっていますね(^^)

関連記事>>>
ソフトバンクとソフトバンクグループの株価が暴落から回復?自社株買いで今後の株価の予想は。

 

本日はレオパレス21が大きく報道されていました。
最近の不祥事や業績悪化を受けて社長が辞任する可能性まであるようです。

私自身はレオパレス21の賃貸物件を利用したことがありません。
しかし会社の同僚などが利用していたりと少なからず周りには影響がありそうです…。

 

今回はレオパレス21を企業としてみた時に、今後の株価がどうなるか考えました。
株主優待も割と有名な銘柄なので優待目的で保有されている個人投資家もいると思います。

「レオパレス21の株主優待制度は?」
「レオパレス21、施工不良で赤字幅が増大…倒産の危機は?」

 

レオパレス21の株主優待でレオパレスリゾート グアム宿泊無料が貰えます

レオパレス21の株主優待は優待投資家にわりと有名です!
利用しづらいためあまり人気化しませんが、その内容は中々豪華ですよ。

早速ですがレオパレス21の株主優待制度の内容を確認しましょう。

レオパレス21の株主優待制度概要

権利月:年2回
株主優待内容:保有株式数と保有期間で下記優待の貰える枚数などが変更
・自社海外ホテル(グアム)無料宿泊券
・国内「レオパレスホテルズ」50%宿泊割引券
・賃貸管理物件入居時費用の割引券
・自社建物本体工事割引券
・(株)もりぞう建物本体工事割引券

参照:レオパレス21HP 株主優待制度より

 

レオパレス21の株主優待では自社グループのサービス利用券が貰えます。
保有株式数と保有期間で貰える優待の内容や枚数が変わります。

制度内容が複雑すぎるので詳しくはレオパレス21のHPで確認してください。
株主還元とはいえここまで複雑な制度にする必要があるのでしょうか^_^;?

 

とはいえグアムの自社ホテルの無料利用券の優待は豪華ですね!
正直グアムに行かないと使えないので中々利用価値はありませんが…。
優待投資家としてはいつかレオパレス21の優待でグアムで無料宿泊してみたいものです。

 

レオパレス21の株価は暴落から復活できるのか?社長辞任と赤字拡大の影響は…

特別損失計上で赤字幅が拡大して配当まで…

レオパレス21がIRで業績の下方修正を発表しました。
これは自社物件の施工不良が新たに1000棟を超える規模で見つかったためです。

業績修正の内容を確認してみましょう。

leopalace
参照:特別損失の計上による業績予想の修正及び配当予想の修正に関するお知らせ

 

前回発表では連結純利益は△50~70億円の赤字予想でした。
今回の下方修正で連結純利益は△380~400億円となり大幅に赤字が増加しました。
なんと330億円もの赤字増加です…これには株主もがっかりでしょう。

 

この事態を受けて配当まで修正されて無配に転落です。
前期は2回の配当で1株あたり22円の配当でした。
今回は2回とも無配となり年間配当は0円となりました…。

 

日本企業は簡単に減配・無配するので怖いですね^_^;
多少の含み損で配当貰って数年耐えようとしても、すぐに減配などを決定してしまいます。

米国企業は業績悪化しても配当は最後まで死守します。
会社は株主のものという意識が文化レベルで違います。

 

そのため米国企業なら多少の含み損になっても、むしろ追加投資を考えます。
本来の長期投資はそのようにあるべきだと願ってやみません(^^)

関連記事>>>
米国株アルトリア、Altria(MO)から配当が出ました。株価が大暴落で配当利回りは上昇中!
グラクソスミスクライン(GSK)の株価が下落中。米国株ADRの高配当英国株の配当利回りがさらに上昇中!

 

永続する企業への積立投資こそが勝利へのシーゲル流投資です。
興味がある方は是非一度ご覧になると投資に対する考え方が変わりますよ!

 

業績悪化と無配転落でレオパレス21の評判と株価はどうなる?

株主にとっては散々な結果となった今回の業績下方修正です。
今後のレオパレス21の株価はどうなるでしょうか?

まずは直近3年間のレオパレス21の株価の変遷を確認してみましょう。

 

leopalace
参照:SBI証券 レオパレス21の株価チャートより

 

レオパレス21の株価は700円前後でしばらく揉み合っていました。
最近ではアベノミクスによる株高の追い風を受けて一時1000円を超える場面がありました。

しかし施工不良問題と赤字転落によって株価は急落していました。
あまりの急激な株価下落でわずか半年強で株価は60%減の400円台となりました^_^;

 

最近は少し株価を戻して500円台を奪還していました。
今回のニュースを受けて今後の株価はどうなるでしょうか?
PTS株価を確認してみましょう。

 

現在のレオパレス21のPTS株価は446円でマイナス69円(13.4%減)です。
やはりこれだけの赤字幅の拡大と減配転落は株価へのインパクトが大きすぎますね。

明日以降はPTSの値動き通り、しばらく軟調な展開が続きそうです。
株主優待があるため長期投資を決め込んで安値で拾いたくなりますね^_^;

 

しかし今回は社長辞任のうわさがでる程の事態で業績回復の兆しも見えていません。
短期のトレードで勝負するのはいいですが、長期投資には勇気がいりますね。

現状ではそれなりに資産があるのですぐに倒産はしないと思われます。
しかしキャッシュがあるうちの現在の状況を改善して顧客の信頼を取り戻す必要があります。
個人的には今後すぐに新たなオーナーがレオパレスに発注するイメージが湧きません…。

 

ビジネスモデルの転換が必要に思います。
思い切って賃貸関連から撤退することも企業存続には必要かもしれません。

私はしばらくレオパレス21の株価は安くても静観したいと思います。

 

 

管理人クロノはクラウドポートのFundsに期待してます!

私は株式投資以外のリスクを下げた投資も組み合わせ資産運用しています。

今期待しているのはクラウドポートが運営するFunds(ファンズ)です。
上場企業に対する貸付するファンドへの投資なので安定感がありそうです!
ソーシャルレンディングとは違う仕組みですが、株式よりSLに近い印象です。

Fundsに興味がある方は是非ご覧くださいね。

関連記事>>>
クラウドポートのFunds(ファンズ)で新たな資産運用、貸付投資が魅力的!ソーシャルレンディングとの違いは?

まだ実際のサービスは開始されていないですが、参加企業を見る限り初期案件はさすがに良さそうなものが揃えられていますね(^^)
まずは口座開設を済ませて、納得できる貸付投資の案件が出たら少額からはじめるのをオススメします。

無料口座開設(公式サイト)>>>Funds

 

管理人クロノはソーシャルレンディングで資産運用中です。

株式投資と違い日々の値動きを気にせずに資産運用が可能なのがソーシャルレンディングです。
しかしながら最近になり事業者リスクが高まり、運用するSL業者の選別が重要になっています。
私が現在投資中のSLの中でも今オススメできるのはOwners Bookになります!

利回りはそれほど高くありませんが、不動産プロの目利きによる案件のレベルの高さがいいですね。
また、早期償還になった際に想定利回りが上昇することもあるので資産の運用効率も良くなりますね!

案件数はそれほど多くない上に人気化することも多いです。
まずは口座開設を済ませて、納得できる案件が出た際に少額から投資を開始するのをオススメします。

無料口座開設(公式サイト)>>>OwnersBook

管理人のOwnersBookでの実績はこちら
>>>OwnersBook(オーナーズブック)の実績紹介。実績と評判でソーシャルレンディングを選ぶべき!

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ