ビジョン(9416)が株主優待を拡充で株価はどうなる?グローバルWiFiに加えて国内送迎サービスPro Drivers利用券を贈呈。

ビジョン(9416)が株主優待を拡充で株価はどうなる?グローバルWiFiに加えて国内送迎サービスPro Drivers利用券を贈呈。



Vision、ビジョン(9416)が株主優待の拡充を発表

日米の優良銘柄投資で資産運用中の管理人のクロノです。
長期投資を基本スタンスに定期購入と配当再投資を指針としています。

最近は短期・スイングトレードは実施していないこともありポジションはかなりキャッシュに寄っています。
そのため日々の株価の変動ではそれほど気を遣うことはありません。

 

それでも最近の世界同時は中々ダメージが応えますね^_^;
優待や配当目的で保有している長期保有銘柄の含み益がガンガン減少中です!

すぐには買い増し(ナンピン)せずにのんびり優待と配当貰って買い場を待ちたいと思います。

 

さて本日はビジョンが株主優待の拡充を発表したので紹介したいと思います。
ビジョンという企業名を聞いたことある人は投資家でもない限り、あまりいないのではないでしょうか?

ビジョンは海外旅行時のWiFi用機器のレンタルサービスを主事業にする比較的新しい企業です。
海外旅行の際に空港で見かけるWiFiサービス、「グローバルWiFi」なら耳にしたことがあるのではないでしょうか。

 

近年の急速なスマホやタブレットの普及を受けて、海外旅行中のWiFi利用の需要が高まっています。
旺盛な需要を受けてビジョンも急速に売上を伸ばしている期待の新興企業になります。
すでに東証一部上場を果たしており、今後の成長が楽しみです。

ビジョンはさらなる成長に向けて積極的に事業の多角化を図っています。
今回の株主優待の拡充は新規事業のサービス利用券となっています。

 

ビジョンの株主優待について下記の内容でまとめました。
優待銘柄や成長企業の投資が好きな方は是非ご覧ください(^^)

「ビジョンの株主優待拡充の内容は?」
「ビジョンの株式は買い時なのか?」

 

株主優待と1口にいっても様々な種類があります。
生活スタイルに合わせてお得になる優待を探すのは楽しいですし、おすすめですよ。

 

 

新優待ではグローバルWiFiに加えて国内送迎サービスPro Drivers利用券を贈呈。

ビジョンの現行株主優待制度はグローバルWiFiの利用券

それではまずはビジョンの株主優待の現行の実施内容について確認しましょう。
ビジョンの株主優待は権利月によって保有株式に基づき異なる優待内容となります。
少し複雑ですが保有株式数でグレードアップするので買い増し促進の一面がありますね。

 

ビジョン現行の株主優待制度概要

権利月:年2回(6月および12月)

株主優待内容:
・海外用Wi-Fiルーターレンタルサービス「グローバルWiFi」の株主優待券
・ウェアラブル翻訳デバイス「ili(イリー)」(オプション)も無料で提供

必要保有株式数と内容
①6月優待
200株以上 :3,000円分3枚

②12月優待
100株~199株: 3,000円分2枚
200株~299株: 3,000円分2枚
300株以上: 3,000円分3枚

参照:ビジョンHP 株主優待情報より

保有株式数が100株の場合、6月には優待が貰えません。
最も優待利回りが高いは200株保有した場合になりますね(^^)

現在の株価で優待利回りはおよそ2%になります。
優待だけで2%あれば中々数字的には魅力的です。

3000 x (3+2) ÷ (3795 x 2) = 1.98%

 

ただし、ビジョンの優待券は中々使い所が難しい優待でもあります…。
定期的に海外旅行や海外出張がある方なら問題ありません。
1回に使用できる枚数などに制限があるためフル活用するのは難しいですね。

またグローバルWiFiはメルマガ限定やリピーター向けの割引も実施しています。
現状ではこれらの割引と株主優待の併用ができません。

優待を取得しなくてもメルマガ購読だけかなりお得になるため利用価値が低いのが現状です。

 

 

新規株主優待制度は国内送迎サービスPro Drivers利用券が追加

続いてビジョンの新規株主優待制度の内容について確認しましょう。
優待拡充の案内はかなりややこしい表現になっていますが変更点は主にハイライトした部分になります。

ビジョン新株主優待制度概要

権利月:年2回(6月および12月)

株主優待内容:
海外用Wi-Fiルーターレンタルサービス「グローバルWiFi」および国内送迎サービス「Pro Drivers」の利用券

必要保有株式数と内容
①6月優待
200株以上 :3,000円分3枚

②12月優待
100株~199株: 3,000円分2枚
200株~299株: 3,000円分2枚
300株以上: 3,000円分3枚

参照:株主優待制度の拡充に関するお知らせ

株主優待制度の拡充との案内ではありますが、貰える優待券の金額的な拡充はありません。
これまでの保有株数と貰える優待券の金額の関係はまったく同じです。

今回の変更は優待券の利用範囲の拡張になります。
国内での送迎サービスである「Pro Drivers」において株主優待券の利用が可能となりました。

 

ただしこれまで同様ですが、優待券の利用にはかなり細かい条件が付されています。
利用する場合はリンク先の詳細を読み込んで申し込む必要があります。

株主優待制度の拡充のIR発表ということで近年の優待廃止・改悪が多い中で心躍るニュースでした。
しかし実際には微妙な改善になります…せめて1回での利用枚数制限等はなくしてほしいですね^_^;

自社サービスの利用券なので突然の株主優待の廃止や改悪は起きづらい制度ではあります。
QUOカードなどの還元率の高い優待は縮小方向にあるので優待目当ての投資は注意が必要です。

関連記事>>>
アクトコール(6064)が株主優待廃止と無配を発表!優待廃止リスクと株価下落の恐怖
JT(日本たばこ産業)(2914)が株主優待制度を変更。高配当株だが長期保有限定の改悪で株価はどうなる?

 

なお今回の新規株主優待制度の実施は2018年の12月優待からになります。
新規株主優待に興味がある方はまだ投資が間に合います(^^)

 

ビジョンの株価は買い時か?上場以来株価は順調に上昇中

東証一部上場も達成して株価は右肩あがり

それでは続いてビジョンの株価について考えてみましょう。
まずは株価の変遷について確認します。

Vision
参照:SBI証券 ビジョンの株価チャートより

 

ビジョンは2015年12月に上場した比較的新しい上場企業になります。
上場して以来およそ3年間が経過しました。

最近のIPOブームで上場時に非常に高い初値をつける銘柄が増えています。
そのため上場後に株価が急落することも多く、新興企業の投資は危険が一杯です。

 

そんな中、ビジョンの株価は非常に順調に伸びていることが分かります。
1000円以下だった株価は一時は5000円を上回る場面もありました。

最近では世界同時株安の影響を受けて4000円を下回っています。
しかし50週移動平均性を支持線に右肩上がりのチャートが継続しています。

 

現在の株価でおよそ予想PERは37倍、PBRは6.8倍程度となっています。
これだけ株価が調整しているにも関わらず株価指標は依然割高水準にあります。

成長が著しいだけに投資家の期待も高いためこのような指数になっています。
一度成長性に影が見えると一気に下落することもあり得るので新規参入は慎重に行いたいたい銘柄です。

 

ビジョンは現状では配当施策によりも成長を追求!管理人の投資スタンスは?

続いてビジョンの配当利回りについて確認しましょう。
今期の予想1株配当は…0円です!
したがって予想配当利回りも当然0%です。

優待と配当を合わせたビジョンの利回りは2%ということになります。

 

成長著しい企業では配当に資金を回さずに成長のために投資に全てつぎ込むことはよくあります。
ビジョンも高い需要に支えられて急速に成長しています。
そのためさらなる成長と継続に向けて配当ではなく株価の上昇で株主還元を示す意向のようです。

 

キャピタルゲイン目当ての投資では中々魅力的な企業です。
しかしながら既にその成長性を織り込んだ割高な株価水準にあります。

私の投資スタイルでは長期で配当と優待を継続的に貰うことが目的になります。
そのため配当を実施していないビジョンに投資することは現在のところ考えていません。
優待の利用価値と配当施策の方向性が見えた段階でもう一度考えたいと思います。

 

管理人クロノはソーシャルレンディングで資産運用中です。

株式投資と違い日々の値動きを気にせずに資産運用が可能なのがソーシャルレンディングです。
しかしながら最近になり事業者リスクが高まり、運用するSL業者の選別が重要になっています。
私が現在投資中のSLの中でも今オススメできるのはOwners Bookになります!

利回りはそれほど高くありませんが、不動産プロの目利きによる案件のレベルの高さがいいですね。
また、早期償還になった際に想定利回りが上昇することもあるので資産の運用効率も良くなりますね!

案件数はそれほど多くない上に人気化することも多いです。
まずは口座開設を済ませて、納得できる案件が出た際に少額から投資を開始するのをオススメします。

無料口座開設(公式サイト)>>>OwnersBook

管理人のOwnersBookでの実績はこちら
>>>OwnersBook(オーナーズブック)の実績紹介。実績と評判でソーシャルレンディングを選ぶべき!

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ