日産自動車(7201)の株主優待が到着。招待特典制度で新車購入時にギフトカードとカタログギフトが贈呈

日産自動車(7201)の株主優待が到着。招待特典制度で新車購入時にギフトカードとカタログギフトが贈呈



カルロス・ゴーン容疑者問題で渦中の日産自動車より株主優待が届きました

株価の乱高下やソーシャルレンディングの不調で株主優待優先になっている管理人のクロノです。
本日はカルロス・ゴーン元会長の逮捕で連日報道が止まない中、日産自動車より株主優待が届きました。

関連記事>>>
日産自動車(7201)のゴーン会長逮捕!PTSで株価が大暴落で被弾。報酬過少申告で金融商品取引法違反の疑い…
日産自動車(7201)のカルロス・ゴーン容疑者逮捕続報!関連株価は大幅下落。ルノーの株価も急落

 

日産自動車は日本を代表する企業なので知らない方はいないかと思います。
しかし日産自動車の株主優待は意外とマイナーなので存在を把握されてない方が多いのはないでしょうか?

何かと話題の日産自動車ですが、今回は株主優待と最近の株価を記事にしました。
利回りが高く人気銘柄ですので興味がある方は是非ご覧ください(^^)

「日産自動車の株主優待制度は?」
「カルロス・ゴーン元会長の逮捕後に株価や利回りはどうなった?」

 

 

日産自動車の株主優待は招待特典制度で新車購入時にギフトカードとカタログギフトが贈呈

それでは早速ですが日産自動車の株主優待制度の概要について確認しましょう。
日産自動車の株式を単元株以上保有していれば全員がもれなく貰える優待です(^^)

 

日産自動車の株主優待制度概要

権利月:年2回(3月、9月)
必要保有株式数:100株
優待内容:新車購入時特典(5,000円相当のギフトカード、5,000円相当のカタログギフト)
①株主=新車購入者の場合:ギフトカードとカタログギフト両方を贈呈。
②株主≠新車購入者の場合:株主にはギフトカード、株主から紹介された購入者にはカタログギフトを贈呈

参照:日産自動車 株主様紹介特典制度より

 

日産自動車の株主優待制度では新車購入時にギフトカードとカタログギフトが頂けます。
自分が購入する場合に限らず、株主が紹介した人が購入した場合にも適用されます。

ただしそれぞれの場合で株主が貰える優待の内容が変わります。
カタログギフトが貰えるのは新車を購入した人だけになりますよ。

なお本制度を利用する場合は紹介票の発券が必要なのでご注意ください。

nissan

紹介票は郵送で届く日産自動車の書類を利用するか上記の株主優待のWebサイトから発券してください。
紹介票がない場合は株主優待を貰うことができなくなるので注意が必要です。

合計で1万円分の優待になりますが、私は利用したことがありません…。
車を買うのも、紹介するのも機会が少なすぎて、中々利用するのが困難な優待ですね^_^;

 

一方、利用頻度が限られていることや自社製品販売促進の効果があることからすぐには廃止されることはないと思います。
最近では株主優待の廃止や優待受け取りに株式の長期保有を条件に付ける企業が増えています。
日産自動車の株主優待制度には無縁そうですね。

関連記事>>>
アクトコール(6064)が株主優待廃止と無配を発表!優待廃止リスクと株価下落の恐怖
JT(日本たばこ産業)(2914)が株主優待制度を変更。高配当株だが長期保有限定の改悪で株価はどうなる?

 

カルロス・ゴーン元会長の逮捕で日産自動車の株価はどうなったか?

大手企業である日産自動車のカルロス・ゴーン元会長の逮捕で多くの報道が連日続いています。
しかし日産自動車の株価はそれほど下げていないイメージです。

 

カルロス・ゴーン元会長に関連した書籍が多く出版されています。
私も日本を代表する企業である日産自動車の復活劇に興味があって拝読しました。
今となってはカルロス・ゴーン氏の発言が微妙に感じてしまいますね…。

 

 

それでは直近3年間の日産自動車の株価の変遷について見てみましょう。

nissan
参照:SBI証券 日産自動車の株価チャートより

 

事件直後に株価は940円程まで一気に下落しました。
しかしその後は徐々に盛り返して現在は970円程まで戻しています。

現在の株価で予想PERは7.7倍、PBRは0.69倍程です。
現在の株高状況を考えると自動車セクターの株価指標はかなり割安ですね^_^;

 

予想1株配当は57円で、配当利回りは5.9%程です。
暴落で一時6%を超える利回りでしたが、さすがに安過ぎでしたね。

日産自動車の株価が下げ止まっているのは、この高い利回りが理由でしょう(^^)
大株主であるルノーに気を使っているため簡単に配当を下げることも想定しづらいです。

私自身も日産自動車の株主ですが、多少の含み損は気になりません。
大きく下げれば買い増しして高利回りの恩恵を享受したいと思います!

 

減配しない限り、ここから大きく株価は下がらないと考えています。
また株主優待は残念ながら活用しづらい反面、優待廃止となるリスクも低そうです。
日産自動車のような株価が安定した銘柄を長期保有するのがサラリーマン投資家にはいいのではないでしょうか。

 

管理人クロノはソーシャルレンディングで資産運用中です。

株式投資と違い日々の値動きを気にせずに資産運用が可能なのがソーシャルレンディングです。
しかしながら最近になり事業者リスクが高まり、運用するSL業者の選別が重要になっています。
私が現在投資中のSLの中でも今オススメできるのはOwners Bookになります!

利回りはそれほど高くありませんが、不動産プロの目利きによる案件のレベルの高さがいいですね。
また、早期償還になった際に想定利回りが上昇することもあるので資産の運用効率も良くなりますね!

案件数はそれほど多くない上に人気化することも多いです。
まずは口座開設を済ませて、納得できる案件が出た際に少額から投資を開始するのをオススメします。

無料口座開設(公式サイト)>>>OwnersBook

管理人のOwnersBookでの実績はこちら
>>>OwnersBook(オーナーズブック)の実績紹介。実績と評判でソーシャルレンディングを選ぶべき!

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ