前澤化成工業(7925)の株主優待が到着!株価は下落中も新潟県産コシヒカリ新米は癒されます

前澤化成工業(7925)の株主優待が到着!株価は下落中も新潟県産コシヒカリ新米は癒されます



前澤化成工業(7925)の株主優待が到着!株主優待は癒されます

日米の優良銘柄の積立投資で資産運用中の管理人のクロノです。
私はサラリーマン投資家で、いわゆる兼業投資家になります。

そのため平日の場中は仕事があるためいちいち株価の値動きをチェックすることはできません。
自然と投資スタイルは中期~長期になってしまいます。

 

最近は米中の動向を巡って株価が乱高下しています。
先物によらない株価の値動きも度々あり、終業後に株価を見てびっくりするときもあります^_^;

 

そんなサラリーマン投資家にとって株主優待は癒しの一つではないでしょうか?
株主であれば含み益・含み損によらず公平に配られるのが株主優待です。

株式を長期保有してはじめて貰える優待もあるため私のポートフォリオは優待銘柄が増えています。
優待投資家の桐谷さんが登場して以来、年々株主優待の人気が増しているように感じます。

 

今回は前澤化成工業から株主優待が届きましたよ(^^)
優待好きの方は是非ご覧ください!

「前澤化成工業の株主優待の状況と優待内容は?」
「前澤化成工業の株は買い時か?」

 

前澤化成工業の株主優待で新潟県産のコシヒカリ新米3kgが頂けます

前澤化成工業株式会社は上・下水道関連製品及び環境機器製品の製造・販売を手掛ける会社です。
一般消費者向けの製品を取り扱っていないためほとんどの方が聞いた事がない企業だと思います。

しかし売上高200億円以上、従業員600人以上を擁する好財務の優良企業です!

 

株主還元にも積極的で株主優待を実施しています。
早速ですが前澤化成工業の優待の内容を確認しましょう。

 

前澤化成工業の株主優待概要
優待内容:新潟県産新米こしひかり3kg
贈呈時期:10月下旬~11月下旬
対象株主:100株以上(9月30日時点での株主名簿に記録が必要)

参照:前澤化成工業HP株主優待ページより

 

単元株である100株以上で優待が貰えるのが嬉しいですね(^^)
コシヒカリ3kgが毎年この時期に産地から直送されてきます!

お米優待は色々ありますが、生活必需品なので実用性は抜群です。

maezawa-k

しかしお米は前澤化成工業の業務内容とは直接関係のある優待品ではありません。
QUOカード程ではありませんが、優待改悪や廃止の可能性も考えて投資する必要があります^_^;

関連記事>>>
アクトコール(6064)が株主優待廃止と無配を発表!優待廃止リスクと株価下落の恐怖
シーズホールディングス(4924)が株主優待と配当を廃止。J&Jによる公開買い付け(TOB)で株価上昇。
ユニゾホールディングス (3258)の株主優待の廃止と長期優待新設!UCギフトカード廃止で株価は下落か?

 

前澤化成工業の株価は暴落中!利回り向上で投資妙味あり

前澤化成の株価は下落中も未だ割高感あり

株主優待は楽しいですが、優待銘柄はその人気から株価が高くなる傾向があります。
高掴みしないためにも株価がどの程度の割高・割安なのか確認してから購入しましょう!

それでは前澤化成工業の株価の変遷を確認していましょう。

 

maezawa-k
参照:SBI証券 前澤化成工業の株価チャートより

 

株価は長らく1200~1250円の狭い範囲でレンジ相場でした。
しかしながら最近の世界同時株安の影響で一気に下落中です…。
現在は1100円を割り込み、2016年以来の節目の1000円を目指す形になっています。

 

現在の株価でPERは34倍、PBRが0.45倍です。
保有資産の割に株価は大分割安になっているようです。
しかしPERが高い値にあることから資産を使って稼げていないというこです。

同業種の競合各社に比べてPERは高めです。
安定して稼いではいるものの収益向上が必要ですね…。

 

配当利回りが高く魅力的だがタコ足配当間近なのが気になります…

続いて配当について確認しましょう。
前澤化成工業の予想1株配当は30円になります。

現在の株価での予想配当利回りは2.73%です。
中々の高利回りですね!

優待価値が2000円程と見積もると、優待+配当の利回りは4.54%です。
5%程になると長期投資しても良いレベルだと思います。

 

一方、前澤化成工業のEPS(1株あたりの収益)は32.1円の予定です。
配当性向は93%超え…いつ減配になってもおかしくないですね^_^;

 

比較的順調そうな前澤化成工業の業績ですが、株価はやはり割高感があります。
株主還元に積極的で好ましい反面、配当が高すぎて減配リスクもあります。

現物で参入するなら株価が1000円を割り込んでから検討したいと思います。

 

管理人クロノはソーシャルレンディングで資産運用中です。

株式投資と違い日々の値動きを気にせずに資産運用が可能なのがソーシャルレンディングです。
しかしながら最近になり事業者リスクが高まり、運用するSL業者の選別が重要になっています。
私が現在投資中のSLの中でも今オススメできるのはOwners Bookになります!

利回りはそれほど高くありませんが、不動産プロの目利きによる案件のレベルの高さがいいですね。
また、早期償還になった際に想定利回りが上昇することもあるので資産の運用効率も良くなりますね!

案件数はそれほど多くない上に人気化することも多いです。
まずは口座開設を済ませて、納得できる案件が出た際に少額から投資を開始するのをオススメします。

無料口座開設(公式サイト)>>>OwnersBook

管理人のOwnersBookでの実績はこちら
>>>OwnersBook(オーナーズブック)の実績紹介。実績と評判でソーシャルレンディングを選ぶべき!

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ