OwnersBook(オーナーズブック)の評判は?早期償還の利回りと安全性を考える

OwnersBook(オーナーズブック)の評判は?早期償還の利回りと安全性を考える



相次ぐSL業種の不祥事のせいかOwnersBook(オーナーズブック)の評判が上昇か?ファンドの申込みの競争が激しくなっています

最近の株高局面において過度の株式投資と高掴みを避けるため、ソーシャルレンディング投資が魅力的です!
キャピタルゲインはないものの、値動きに心を囚われずに安定した分配金による収益があるのは素晴らしいです。

 

しかしながら最近では複数の業者でデフォルトや遅延が相次いでいます…。
みんなのクレジットやラッキーバンク、グリーンインフラレンディングの件は記憶に新しいと思います。

最近はTateru Fundingの融資資料改ざんが大きく取り上げられました。
さらに直近ではmaneoファミリーのガイアファンディングでも遅延が発生しています…!

 

 

このようなSL業界の厳しい現状の中、安心して投資できるSL業者が大分限られてきています。
OwnersBook(オーナーズブック)は案件内容と安全性の高さからかファンド申込みの競争が激しくなっています。

今回はOwnersBookから早期償還の案内があったので案件詳細を取り上げたいと思います。
実際の運用結果、利回りからOwnersBookの評判について考察します!

 

以前のOwnersBookの考察について先に下記の記事をぜひご覧ください(^^)
関連記事>>>
OwnersBookの評判は?maneoの行政処分勧告を受けてコメントを発信。安全性について考えてみた。

 

「杉並区新築マンション第2号ファンド第1回」が早期償還、気になる利回りは?

今回早期償還があったのは杉並区新築マンション第2号ファンド第1回になります。
早期償還は当初予定していた期間、資金を運用できないデメリットがあります。

 

しかし高金利で借りている貸付先企業が収益から早期償還するのはむしろ健全な事と言えます。
投資家の利益とは相反するものの、私は早期償還のファンドが多いSL業者は安全性が高いと考えています。

 

杉並区新築マンション第2号ファンド第1回の投資時の当初の貸付条件について確認しましょう。
貸付期間は13ヶ月と中期ですが、利回りは4.5%とOwnersBookの案件らしくそれほど高くはありません。
本ファンドは2案件から構成されますが、貸付先2は貸付金額が小さいため割愛します。

 

貸付先 総合不動産会社Z
貸付金額 310,000,000円
貸付タイプ シニアローン
利息の利率(予定・年換算) 4.5%
予定貸付期間 13ヶ月
返済予定日 2019/3/31
返済方法 元本 元本一括
利払 毎四半期(3月・6月・9月・12月末)
早期返済
担保 極度額 31,000万円(3億1,000万円)の根抵当権(第一順位)を本案件実行時に設定します

 

私は本案件に10万投資していました。
予定通りに運用が完了すれば4.5%の利回りで5250円(税引き前)の収益が得られる予定でした。

 

早期償還で実際の分配金と利回りがどうなったか確認してみましょう!

分配金の総額は2539円(税引き前)でした。
早期償還により償還完了日は9月7日で、運用期間は6カ月間となりました。

 

最終的な利回りは5.2%となりました!
当初の利回り4.5%をわずかに上回る結果となりましたよ。

OwnersBook

 

以前に投資した「品川区オフィス第2号ファンド第1回」では早期償還の結果、14.6%と驚異的な利回りになりました。
今回も早期償還ですがここまでの利回りの向上はありませんでした。
しかしながら利回りの向上を伴う早期償還は投資家にも貸付先にもWin-Winの結果と言えるでしょう。

 

他のファンドでも早期償還の連絡あり。管理人のOwnersBookの評判は高まるばかり!

結局「杉並区新築マンション第2号ファンド第1回」では13ヶ月の予定が6カ月での償還となりました。
不動産業界の景況が不透明な中、早めに利益確定できる早期償還は利益が減るものの投資家のメリットも大きいです。

 

今後もOwnersBookには良案件の商品化を続けて欲しいと思います!
株高で株式投資への過剰投資に危機感が高まる中、投資先が複数あることは重要です。

 

仮想通貨などのハイリスク・ハイリターン投資だけでポートフォリオを組むのは危険です。
クラウドファンディングにより登場する様々な新規投資法が健全に発達することを望みます。
投資家の方もやみくもに投資せず、書籍等で学んで投資先を選抜するのが重要です!

 

 

投資型クラウドファンディングの初心者の方は下記の書籍が入門書として読みやすくオススメです。

 

本日さらに別ファンドでの早期償還の案内が来ました。
「中野区マンション第1号ファンド第3回」が早期償還となったようです!
こちらに関しても利回りが確定次第、最終報告をしたいと思います。

 

 

管理人クロノはOwners Bookで資産運用中です。

株式投資と違い日々の値動きを気にせずに資産運用が可能なのがソーシャルレンディングです。
しかしながら最近になり事業者リスクが高まり、運用するSL業者の選別が重要になっています。
私が現在投資中のSLの中でも今オススメできるのはOwners Bookになります!

利回りはそれほど高くありませんが、不動産プロの目利きによる案件のレベルの高さがいいですね。
また、早期償還になった際に想定利回りが上昇することもあるので資産の運用効率も良くなりますね!

案件数はそれほど多くない上に人気化することも多いです。
まずは口座開設を済ませて、納得できる案件が出た際に少額から投資を開始するのをオススメします。

無料口座開設(公式サイト)>>>OwnersBook

 

クラウドファンディングでの投資を始める前の基礎としてオススメです。
ソーシャルレンディングやクラウドファンディングの違いを認識して投資を始めましょう。

じっくり勉強する時間がない方は下記の本はさらっと読める短編で分かりやすいですよ!

 

追記:OwnersBookの投資実績をまとめました!
関連記事>>>OwnersBook(オーナーズブック)の実績紹介。実績と評判でソーシャルレンディングを選ぶべき!

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ