クラウドファンディングのFUNDINNOでTAAS(ターズ)株式会社に投資実行!

クラウドファンディングのFUNDINNOでTAAS(ターズ)株式会社に投資実行!



FUNDINNOで株式型クラウドファンディングに投資中!

インカムゲイン重視の投資を実践中の管理人のクロノです。
インカムゲイン最大化に向けて、株式投資では高配当の個別日米株とETF・投信の積立を中心に投資しています。

 

 

そんな普段の投資スタイルとは真逆のキャピタルゲイン重視の投資にも実は少額で挑戦しています!
今回は私の利用しているクラウドファンディングについて紹介します。

管理人はFUNDINNOという会社のサービスで「株式型クラウドファンディング」に投資しています。
最近では実際にFUNDINNOを利用してTAAS(ターズ)株式会社に投資を実行しました。

「株式型クラウドファンディングって何?」
「TAASってどんな会社なの?ベンチャーに投資なんてリスク高くない?」

 

こんな疑問や興味をお持ちの方に向けて今回は簡単にまとめてみましたよ。

 

 

株式型クラウドファンディングとは

対価型と寄付型クラウドファンディング

最近クラウドファンディングという言葉を様々なメディアで見聞きすることが多いかと思います。
事業者はクラウドファンディングを利用することで、インターネットを通じて多くの投資家からプロジェクトの運営資金を募ることができます。

出資する投資家の目的は何でしょうか?

出資金に応じて対価があるタイプは①対価型クラウドファンディング分類されます。
一方、特に対価はなく純粋にプロジェクトの応援を目的とした②寄付型クラウドファンディングも存在します。

対価型においては、「対価」の対象となるのは様々な製品やサービスがあります。
株式型クラウドファンディングもこの①対価型クラウドファンディングに分類されます。

 

株式型クラウドファンディングでは、まずベンチャー企業等の非上場中小企業が株式を発行します
この発行した非上場株式を「対価」にインターネットを通じて多くの人から資金を集めるクラウドファンディングです。

 

 

FUNDINNOは投資型クラウドファンディングのプラットフォーム

FUNDINNOはこの仕組みをプラットフォーム化したサービスを提供しています。
FUNDINNOの仕組みにおける各プレーヤーの関係については下図をご覧ください。

FUNDINNO System

中小企業にとってはFUNDINNOを利用すること煩雑な手続きをスキップして株式発行により資金を調達できます。
銀行からの融資のみに頼らずに、新たな資金調達法を持つことで新規事業に果敢に挑戦することが可能です。

また我々投資家はFUNDINNOによって審査・管理された案件に投資することができます

普通の一般投資家が自らベンチャー企業を評価して投資することは実質的に不可能です。
また未公開株の売買に関しては未だ詐欺が絶えないため、自ら案件を探すのは非常に高リスクです。

なお株式型クラウドファンディングには下記の二つの上限額の規制があります。
どんなに魅力的に見えるベンチャー企業にも個人投資の皆様は50万以上は投資できませんのでご注意ください。

・1社あたりの年間募集金額の上限は1億円未満であること。
・投資家の1社の年間投資上限金額は50万円以内であること。

 

通常は市場で売買されていない様々な企業の株式に投資可能ですが当然デメリットもあります
FUNDINNOでは株式投資型クラウドファンディングで購入される株式のデメリットとして下記の点を挙げています。

非上場株式なので、換金性が著しく劣ります。
元本が保証されているものではありません。
配当金の支払いが約束されているものではありません。
株式に譲渡制限がついている場合があり、売買をしても権利の移転が認められない場合があります。
株式価値が失われるおそれがあります。

参照:FUNDINNO公式サイト

FUNDINNOで新規案件TAASが登場!
ゴミ箱をデジタルメディア化する「e-Pod Digital」

TAAS

TAASは機密書類の溶解処理のWebプラットフォーム「e-Pod(イーポッド)」を運営する企業です。
(溶解処理とは書類などを水により溶解させ、解読不可能な状態にする技術のこと)

企業はe-Podを利用することで自社の機密書類の処理の過程をオンライン上で一括管理することができます。
さらに回収された機密書類の処理方法の確認や処理証明書の発行まで可能です。

さらに、溶解処理した後の回収資源から依頼した企業のオリジナルのノベルティを作成してくれます!
管理人はTAASのサービス内容を初めて聞きましたがとても興味を持ちました。

TAAS e-pod

さらにTAASは次世代e-Pod「e-Pod Digital」を開発してサービスの無料化を目指すとのことです!
e-Pod Digitalがゴミ箱とネットワーク経由の広告塔を兼任することで成り立つようです。

「e-Pod Digital」は、側面に備え付けられたデジタルサーネージから、オフィス内にネットワーク管理で映像の配信を行います。

この映像配信の仕組みにより、BtoBおよび、BtoBtoC向けの広告配信が行われ、見返りとして「e-Pod Digital」導入企業へのサービスの無料提供が可能になります。

参照:FUNDINNO公式サイト, TAAS説明

 

斬新で魅力的な新サービスですが、このような壮大なプロジェクトをベンチャー企業のTAASだけで実現可能なのでしょうか?

実はTAASは機密書類回収からノベルティ制作までの各工程において、既に複数の企業との連携を発表しています。
例えば「e-Pod Digital」の機密書類の回収は、アライアンスパートナーである日本郵便が行います。


各企業からe-Podを回収するというとてつもない作業をTAASは日本郵便のインフラを活用して一任できます。
各企業の技術やインフラを活用したプラットフォームビジネスに注力することで、高い利益率による早期での黒字化と高成長を期待できると私は考えています。

 

TAAS aliance

 

 

TAASのIPO予定は?既に申し込みは上限に達しています…

投資型クラウドファンディングは分散投資が重要

続いてTAASの上場までの予定を見てみましょう。
現在の計画ではTAASは2022年8月以降にIPOを予定しています。

新サービスであるe-Pod Digitalの開発と導入が最初の関門になります。
計画通りに売上を伸ばすには第三世代までの開発と世界進出が鍵となりそうです。

 

このチャートを見ているとIPO実現の夢が膨らみますが、上場までたどり着くことができるベンチャー企業は稀です。
投資型クラウドファンディングは先のデメリットでも挙げたように、上場できなければ全損する可能性が高いです。

投資型クラウドファンディングはハイリスク・ハイリターンの投資方法であることをしっかりと理解する必要があります。
魅力的な企業に思えても、一社に集中投資せずに自分が有望だと判断した企業に分散投資することをオススメします。

TAAS IPO

TAASへの投資を実行!投資家の希望があれば追加実施もある?

管理人はTAASの事業内容や企業目的を見て強い興味を持ちました。
また取得している特許や主要企業とのアライアンスから競合優位性があると判断しています。

高リスクを承知で、既に下記の10万円コース(20株)に申し込み済みです!
現在は一株あたり500円5000円ですが、順調に企業価値と株価が向上していくことを期待しています。

残念ながら既にTAASの申し込みは上限額8500万に到達したため打ち切られています(凄いですね!)。
現在はキャンセル待ち受付中ですので興味のある方はぜひ申し込みしておきましょう。
⇒キャンセル待ち申し込みも締め切りました。(2018年7月17日)

またFUNDINNOの新たなサービスとして、投資家の投票により希望した企業に追加投資できる仕組みができました。
投資したい企業がある方は活用してみましょう!

TAAS apply

管理人クロノは上記のTAASに加えて数社のベンチャーに投資を実行済みです!

口座開設だけでもして有望ベンチャーの登場を待つことをオススメしています。
株式投資型のクラウドファンディングに興味ある方は下記リンクよりFUNDINNOをご覧ください。

公式サイト>>>
FUNDINNO(ファンディーノ)

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

 

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ