米国株3M(MMM)を購入!キャピタルとインカムの両方取りを狙える優良銘柄

米国株3M(MMM)を購入!キャピタルとインカムの両方取りを狙える優良銘柄



3Mは多種多様な事業ドメインで有力な巨大企業

本日は3M(スリーエム)についてご紹介したいと思います。
3Mは下記に挙げたように様々な分野で製品・サービスを供給している米国を代表する大企業の一つです。

日本においては日常生活ではそれほど意識して3Mの製品を購入することがないためあまり馴染みがないかもしれません。

  • 電気電子・電力・通信関連
  • 建築・サイン・ディスプレイ関連
  • ヘルスケア関連
  • セーフティ・セキュリティ関連
  • 自動車・交通関連
  • 産業関連
  • オフィス関連
  • ホーム&レジャー

 

様々なブランドを有する3Mですが中でも「ポストイット」は一般消費者に有名なので皆様もご存知かと思います!

身の回りを探してみると様々なところで3Mの製品・サービスの恩恵を受けていることが分かるかと思います。

3Mはバイ&ホールドで着実な資産形成が可能?

それでは3Mの株価チャートを見てましょう。

こちらは3Mの米国HPの株価情報ページで作成したものになります。
日本語版はありませんが興味がある方は様々なチャートを作成して購入の検討に利用してみてくださいね。
(参照:3M米国HPサイト

下記の表とチャートは3MまたはSPY(S&P500)を1999年8月1日に$10,000分購入して配当は再投資せずに2018年6月18日まで保有した結果になります。

SPYの$59,116(凄い!)に対して3Mは$89,214と大きくアウトパフォームしています。
ほとんどの期間においてSPYを上回っており安定感、利益ともに申し分ありません。

3M チャート S&P比較

 

続いて下記のチャートは同様に$10,000を同期間保有していますが配当再投資した場合になります。

SPYの$72,639に対して3Mは$130,419とやはり大きくアウトパフォームしています。
配当再投資しない場合に比べてSPYとの乖離はさらに広がっており配当利回りにおいても3Mは優れた銘柄と考えられます。

3Mのような優良企業にいち早く投資してバイ&ホールドと配当再投資の着実な実施!
これがサラリーマン兼業投資にとって最良な投資法の一つではないかと管理人は考えています。

ちなみにグロース株投資などを否定するものではありません。
管理人は専業トレーダーではないため、市場の監視に多大な時間がかけられません。

現状ではETFの積立と高配当個別銘柄の組み合わせが自分に合っていると思います。

3M チャート S&P比較

3Mは配当実施と自社株買いによる株主還元に積極的

続いて最近の配当および自社株買いの状況を確認しましょう。

下図の左のグラフ「Dividends Paid per Share」が一株あたりの配当の実施額になります。
毎年着実に増配が実施されており、100年以上継続的に配当を実施していることが右側に言及されています。

一方で、自社株買いの総額は年々減少傾向にあります。
一般的に米国企業の経営者は配当実施に比べて自社株買いには消極的な傾向があります。
またここ数年の株高状況ではやむえないといったところでしょうか…。

 

3M 配当 自社株買い

(参照:米国3M投資家向け資料リンク

 

シーゲル流の投資では「永続する会社が本当の利益をもたらす」という考えが基本にあります。
3Mのように株価の向上のみならず配当や自社株買いに積極的な優良銘柄こそ長期投資にうってつけです。

米国株式に興味がある方は是非シーゲルの名著を一読することをオススメします!
私自身も米国株式に投資を開始する際の投資スタンスを決定する上で非常に参考になりました。
兼業投資家で長期投資での勝利を望むなら必読の一冊です!

 

SBI証券で3M(MMM)を発注!

以上のことからインカム資産構築を目指す私は実際に3M(MMM)を購入しました!

注文は指値$200.5で6株約定、手数料込みの取得単価は$201.5です。
直近では$200を割る場面もあり昨年の過熱感も一息ついた所です。

今後も積極的に積立購入してポートフォリオの主力銘柄にしたいと思います。

3M 購入 約定価格

上記に示したように長期では順調に株価が向上している3Mですが、それを支えているのは継続的な企業の成長です。
直近の決算では売上高は増加しているものの利益では減少しているため株価も軟調です。

私はシーゲル流投資法がサラリーマン投資家に向いていると考えてます!
優良企業の株価下落時に買い増し積立することが将来の大きな利益につながるということです。
ただし、ETFや他銘柄も購入してポートフォリオを構築することでリスク分散はしていますよ。

今後も米国株を追加購入予定ですのでまた機会があれば報告したいと思います。

 

追記:
3M投資の続報です(^^)
3M(MMM)-スリーエムの株価が大幅下落…配当利回りから株価が買い時か考えてみた

 

管理人クロノはソーシャルレンディングで資産運用中です。

株式投資と違い日々の値動きを気にせずに資産運用が可能なのがソーシャルレンディングです。
しかしながら最近になり事業者リスクが高まり、運用するSL業者の選別が重要になっています。
私が現在投資中のSLの中でも今オススメできるのはOwners Bookになります!

利回りはそれほど高くありませんが、不動産プロの目利きによる案件のレベルの高さがいいですね。
また、早期償還になった際に想定利回りが上昇することもあるので資産の運用効率も良くなりますね!

案件数はそれほど多くない上に人気化することも多いです。
まずは口座開設を済ませて、納得できる案件が出た際に少額から投資を開始するのをオススメします。

無料口座開設(公式サイト)>>>OwnersBook

管理人のOwnersBookでの実績はこちら
>>>OwnersBook(オーナーズブック)の実績紹介。実績と評判でソーシャルレンディングを選ぶべき!

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ