P&G(PG)を購入!配当狙いなら今が買い時か?

P&G(PG)を購入!配当狙いなら今が買い時か?



P&Gはインカム投資の有力銘柄

皆さんはプロクター & ギャンブルという企業名を聞いてすぐにピンと来ますでしょうか?
私は学生時代この企業名を初めて聞いた時には何の会社だろう?と思っていました。

しかしP&Gと聞けば知らない人はまずいない企業ではないでしょうか。
米国株投資ではこのように世界的に有名な企業に投資してオーナー(株主)になれるのが醍醐味です!

 

 

P&Gは生活必需品セクターに属しており、株価はハイテク株とは違い昨今の株高(好景気)状況においてもパッとしません。

これは世間を賑わさせるような革新的な技術を有しており高い成長度が期待されるハイテク企業と違い、生活必需品セクターの銘柄は高成長が期待されていないためです(PERが低い)。

しかし私は長期的な視点で投資を考えれば消費者の認知度が高く、
安定的な収益を得られる構造を構築しているP&Gのような生活必需品銘柄こそが高いリターンを与えると考えています。

低PERの優良企業をバイ&ホールド、配当をひたする再投資するシーゲル流の投資法を好みます。

 

現在の私の目標は長期積立投資で将来的に月に10万円程のインカムゲインが得られるポートフォリオ構築をして、給与所得だけに頼らない精神的なアーリーリタイアを達成することです!

そんな野心あふれる米国株初心者の管理人が今回はプロクター & ギャンブル(PG)を分析して実際に購入しました!

外国株を初めて購入する事を検討されている方は参考にご覧ください。

 

P&Gは株価が安定しているディフェンシブ銘柄

それではP&Gの株価の値動きを確認しましょう。
P&Gの企業HPは日本語のサイトもありますが、株価情報や配当金詳細を見るには米国サイト(英語)を閲覧する必要があります。

今回は同ページで確認が可能であった2013年6月からの5年間の株価を示します。
(参考:P&G米国サイト

この5年間で株価は$70~$90の範囲のボックスレンジで安定しています。

ここ数年の株高を考えれば指標となるS&P500や先日紹介したジョンソン・エンド・ジョンソンを
大きくアンダーパフォームしておりキャピタル狙いの銘柄としては不適と思われます。

一方で長期投資のインカムゲイン狙いの投資であれば安定した株価は安心感があります!
特に直近ではレンジの下限である$70あたりで反発したばかりで値ごろ感があります。

P&G 株価 チャート

続いてP&Gの配当金の経緯を見てみましょう。

2002年の一時的な大幅な増配を除き1991年から増配を継続実施しています。

直近の増配率が下がってきているのが懸念点ではありますが配当利回り(税引前) は3.77%と、
最近の株高で配当利回りが減少している日本株では中々見られない高配当を維持しています。

P&G 配当 チャート

 

SBI証券でプロクター & ギャンブル(PG)を発注!

以上のことからインカム資産構築を目指す私は実際にプロクター & ギャンブル(PG)を購入しました。

注文は指値$73で15株約定、手数料込みの取得単価は$73.36です。
これで年4回(1,4,7,10月)も配当を楽しめますよ。
米国株投資は配当が年に複数回頂けるのが魅力です!

P&G SBI 購入

今後も連続配当銘柄を中心に米国株を長期積立購入してポートフォリオを構築予定です。
今は別の銘柄を分析、購入を検討中です。

最終的には10銘柄前後を予定しておりますので実際に購入したらまたご報告させて頂きます。

 

追記:P&G購入後の株価の動きと配当金の結果です。
米国株P&G(PG)で初の配当金。インカムとキャピタルで稼げる優良株P&Gを実感!
米国株P&G(PG)から配当金が出ました。配当利回りも良く株価も絶好調な優良株P&G!

 

管理人クロノはソーシャルレンディングで資産運用中です。

株式投資と違い日々の値動きを気にせずに資産運用が可能なのがソーシャルレンディングです。
しかしながら最近になり事業者リスクが高まり、運用するSL業者の選別が重要になっています。
私が現在投資中のSLの中でも今オススメできるのはOwners Bookになります!

利回りはそれほど高くありませんが、不動産プロの目利きによる案件のレベルの高さがいいですね。
また、早期償還になった際に想定利回りが上昇することもあるので資産の運用効率も良くなりますね!

案件数はそれほど多くない上に人気化することも多いです。
まずは口座開設を済ませて、納得できる案件が出た際に少額から投資を開始するのをオススメします。

無料口座開設(公式サイト)>>>OwnersBook

管理人のOwnersBookでの実績はこちら
>>>OwnersBook(オーナーズブック)の実績紹介。実績と評判でソーシャルレンディングを選ぶべき!

 

*投資はご自身の判断と責任において行って下さい。

クリックして頂けると大変励みになります(^^)
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ